【九段下】商品企画◆教育サービスの商品企画・開発、新サービス設計など◆「家庭教師のトライ」運営株式会社トライグループ
情報提供元
募集
仕事内容
【TVCMでお馴染みの「家庭教師のトライ」を運営中/マンツーマン指導で業績右肩上がり中の教育業界のリーディングカンパニー】 ■業務内容: ・教育サービスの商品企画・開発 ・大学受験領域(医学部、総合型選抜、難関大対策など)の新サービス企画・設計 ・教材・カリキュラム設計、運用設計、販売資料の作成 ・社内関係部署との連携(教室長・営業部門・教務チーム) ・運用・顧客対応 ・サービス提供後の進捗管理、コーチング運営(学生コーチ約200 名体制) ・顧客面談・クレーム・相談対応(必要に応じてオンライン面談同席など) ・各教室・プランナーへの提案支援、情報共有・研修企画 ・営業・販売支援 ・各サービスの提案資料・営業トーク設計 ・社内営業担当(教室長・プランナー)への販売促進支援 ・新サービス立ち上げ時の販売体制構築 ・マネジメント・組織づくり ・担当チームのKPI 設定・進捗管理 ・若手社員・学生コーチの育成 ・部門横断プロジェクトの推進 ■現在の主な担当サービス: ・医学部パーソナルプログラム ・総合型選抜対策コース ・難関大パーソナルコース ・共通テスト対策講座 ・英検・プログラミング関連講座(縮小中) ■配属部署について: 商品企画部 執行役員直下・社員約20 名規模 ■部署のミッション: ・トライグループ各事業(個別教室・家庭教師・オンライン・高等学院)における、「マンツーマンではカバーしきれない領域」を補う新サービス・商品開発。 ・開発した教育サービスの自社運用、顧客対応、販売支援までを一貫して担う。 ・教務機能(教材・カリキュラム設計)と事業開発機能を併せ持ち、教育効果と事業拡大の両立を図る。 ■今後の展望: ・事業規模を20億円規模まで拡大予定 ・社内サービスの外販化(BtoB 展開・新会社設立構想あり) ・教育業界における新たな事業モデルの創出 ■当社について: 1987年創業で「家庭教師のトライ」を軸に成長を続け、今や登録教師数は38万人・指導実績は全国120万人まで拡大。名実ともに教育業界を牽引する存在として、培ったノウハウを生かしEdTechや生涯学習など幅広く事業展開を行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 九段下 住所:東京都千代田区九段北1−8−10 住友不動産九段ビル 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 450万円〜650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):261,860円〜378,964円 固定残業手当/月:60,140円〜87,036円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 322,000円〜466,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験、業績、スキル、貢献度に応じて、当社規定により優遇します。 ■昇給:年2回(パフォーマンス評価の結果) ■賞与:年2回(会社業績と個人の評価結果に連動した比率) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<勤務時間> 13:00〜22:00 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有
実働標準労働時間
<その他就業時間補足>
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数120日 年末年始、夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、年次有給休暇(初年度10日間)
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:補足事項なし 家族手当:子ども手当 住宅手当:補足事項なし 社会保険:補足事項なし <定年> 60歳 <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> ・OJT研修 <その他補足> ・社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険) ・通勤手当、住宅手当、家族手当、残業手当 ・教育制度/資格補助 ・確定拠出年金、退職金制度 ・時短勤務、副業可 ・子ども手当、定期健康診断、慶弔見舞金
選考について
対象となる方
■必須条件: ・教育サービス(特に個別指導・塾業界)での企画・SV ・教室運営経験者 ・顧客対応や提案型営業を得意とし、サービスを設計・運用できる方 ・高単価商材や教育事業でのクロージング経験があれば尚可 ・自ら業務改善・商品改良を推進してきた実績のある方
会社概要
会社名
株式会社トライグループ
所在地
東京都千代田区九段北1-8-10住友不動産九段ビル7階
事業内容
家庭教師のトライ 個別教室のトライ トライ式高等学院 My Gym 大人の家庭教師 プロスポーツ家庭教師のトライ Try IT トライ式医学部合格 医学部予備校インテグラ トライ式合宿 トライ式プログラミング教室 自治体・行政機関との連携事業(全国200以上の自治体・行政機関・学校等への学習支援)
従業員数
1,440名
平均年齢
35歳
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
【九段下】商品企画◆教育サービスの商品企画・開発、新サービス設計など◆「家庭教師のトライ」運営
株式会社トライグループ