【辰巳駅からすぐ】機械設計※転勤無/再雇用実績有/役職定年が無く安定就業可/創業120年超メーカー株式会社石川工場
情報提供元
募集
仕事内容
<創業から120年超の歴史・技術力トップクラスの老舗企業/半導体・電子部品材料、医薬品等、幅広い業界での研究室や製造工場に機械を導入> ■職務内容: 設計業務 ・3DCAD(SOLIDWORKS)を使っての機械設計(産業機器) ・設計段階でのデザインレビュー(開発設計検証会議)の開催 ・設計に従った原価計算 ・製造への設計品の部品作製・組立の指示 ・機械完成までのスケジュール作成 ・設計品のマニュアル、作業標準書の作成 ■機械設計エンジニアとして働くメリット: ・AUTOCAD、SOLIDWORKS技術の習得 ・産業機器設計のノウハウの獲得 ■弊社で働くメリット: ・定年を超えて働くことも可能 ・役職定年がないため、再雇用になっても部長職等を継続できる ・長い人は50年以上勤続 ・創業125年以上で固定客が多く、安定したビジネスを継続している ・ビジネスが安定しているので、ながく勤続することができる ・大きな会社ではないのでやる気さえあればなんでも自分の業務として取り込むことが可能 ・やる気次第で、業務の幅は無限に広がる ・最終製品を数多くの大手会社の研究開発部門の購入 ・付加価値を認めてくれるので、誇りをもって業務遂行ができる会社 ■当社の特徴/魅力: ・当社は撹拌擂潰機(かくはんらいかいき)を製造しています。すり鉢と枡での手作業の「攪拌・擂り潰し・混合・練り合わせ」の微妙な運動の製品化に成功した業界パイオニアです。 ・主に原料加工に用いられており、食品、電気・電子製品、医療等幅広い分野で導入されています。 ・類似品と比較しても堅牢性に定評があり、40・50年経っても機構自体のトラブル等はほとんど無い事から、各業界の大手メーカーをはじめ長く太い関係性を築いています。
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 本社 住所:東京都江東区辰巳1-1-8 勤務地最寄駅:東京メトロ有楽町線/辰巳駅 受動喫煙対策:その他(屋内全面禁煙(外部に喫煙エリアあり))
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 500万円〜650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):416,000円〜541,000円 <月給> 416,000円〜541,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■上記は想定年収 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<勤務時間> 8:30〜17:30 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分(12:00〜12:45) 時間外労働有無:有
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> ■休憩:12:00〜12:45、15:00〜15:15 ■残業時間:20h~30h
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数120日 ■年間休日:120日以上、土日祝、夏期休暇、年末年始休暇(合計8日程度)
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:■全額支給 社会保険:■社会保険完備 厚生年金基金:■全額会社支給 退職金制度:■中小企業退職共済加入 <定年> 60歳 ■再雇用制度有り。1年ごとの契約社員 <教育制度・資格補助補足> ■社内研修制度あり <その他補足> ■個人型確定拠出年金(iDECO)制度あり(会社がマッチングで最大5,000円/月支給)
選考について
対象となる方
■必須条件: ・3DCADにて産業機械の設計経験をお持ちの方(構想設計から詳細設計まで) ■歓迎条件: ・電気図面の作成経験 ・AUTOCAD、SOLIDWORKSの使用経験
会社概要
会社名
株式会社石川工場
所在地
東京都江東区辰巳1-1-8
事業内容
【1897年に創業者石川平蔵が発明、特許取得した「石川式攪拌擂潰機」の基本性能を21世紀に継承、改善、発展してきた攪拌擂潰機の専門メーカーです!】 【ニーズは、食品加工から、高精度のセラミック分野や、高密度ICチップ上の基盤接合ペーストの開発に至るナノテクノロジー分野にまで多岐にわたっています!】 ■事業内容:石川式撹拌擂潰機製造販売
従業員数
11名
資本金
10百万円
売上高
250百万円
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
【辰巳駅からすぐ】機械設計※転勤無/再雇用実績有/役職定年が無く安定就業可/創業120年超メーカー
株式会社石川工場