【東京】生産技術※工程改善や導入検討に携われる/三菱商事G/東証スタンダード/残業20h日東富士製粉株式会社
情報提供元
募集
仕事内容
【東証スタンダード/三菱商事G/設立111年・自己資本比率78.4%の安定経営を実現/平均勤続年数17.09年の優良企業/福利厚生充実(住宅手当・家族手当等あり/グローバル展開中】 ◆業務内容: 本社の生産技術部に所属し、各工場に人手が必要な際、都度出張という形で応援に行きます。 ◆業務詳細: 本社の生産技術部にいる際は、各工場との連携や企画、管理、見直し等行います。各工場へ出張した際は下記業務をお任せします。 ・既存設備の見直し ・設備導入 ・設備投資に対する企画、立案、実行までの一連の業務 ・保全業務やメンテナンスの実務 ・ラインの能力、選定、導入 ・工場のレイアウト、設計 ・設備管理全般 ※お持ちのスキル・ご経験に合わせてお仕事をお任せします。 ◆キャリパス 将来的にはご本人の適性を見ながら、下記いずれかの工場に常駐し施設担当としてご活躍いただきます。(3〜5年で本社から工場に異動を予定しております) ・東京工場 ・埼玉工場 ・静岡工場 ・名古屋工場 ※他部署への異動はほぼなく、生産技術としてキャリアを長く形成できる環境です。 ◆研修体制 入社後は1人のインストラクターが担当として付きます。インストラクターと一緒に業務や出張に行き、徐々に業務の理解を深めていただきます。担当インストラクターがついているため、わからないことは質問しやすく、学びやすい環境です。 ◆組織構成:8名 部長1名、統括マネージャー1名、マネージャー3名、社員3名 ◆就業環境: ・年間休日116日 ・平均残業時間20h以下 ・完全週休2日制※配属組織 ◆同社について: ◇設立111年の東証スタンダード上場企業です。日本の食生活全体の根幹を支えています。自己資本比率78.4%の優良メーカーです。 ◇日本の小麦の消費量は堅調な推移を見せている一方で、近年、製粉業界を取り巻く環境は大きく変化をしていますが、その変化に順応に対応をし、安定した供給を実現させるために全社一丸となって取り組んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区新川一丁目28−23 東京ダイヤビルティング5号館8階 勤務地最寄駅:東西線/茅場町駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 550万円〜830万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):281,000円〜463,200円 <月給> 281,000円〜463,200円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※残業代は上記予定年収に含まれません。(1分単位で支給) ※上記はあくまで目安であり、ご選考を通じて最終的に決定いたします。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<勤務時間> 9:00〜17:40 (所定労働時間:7時間30分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> ■残業:部署平均月20時間
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数116日 完全週休2日制、年末年始休暇(4日)、慶弔休暇等
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:全額支給(当社規定による) 家族手当:補足事項なし 住宅手当:40歳までの世帯主 社会保険:補足事項なし 退職金制度:DB、DC <定年> 60歳 <育休取得実績> 有(育休後復帰率100%) <教育制度・資格補助補足> ‐ <その他補足> ■休憩室 ■持ち株制度 ■財形貯蓄 ■GLTD (団体長期障害所得補償保険) ■社員旅行(食事会) ■住宅手当 単身者で賃貸住宅居住の組合員に対し月額1万円を家賃等支払い実績のあった月の分を支給する(満40歳まで)。 賃貸住宅居住の組合員で配偶者を含む同居家族がある世帯主に対し月額2-3万円を家賃等支払い実績のあった月の分を支給する(満40歳まで)。
選考について
対象となる方
◆必須要件:≪業界未経験歓迎≫ ・設備に関するご経験をお持ちの方 ◆歓迎条件: ・CAD図作成経験 ・工場のレイアウトの変更、設計 ・設備系エンジニアリング経験など
会社概要
会社名
日東富士製粉株式会社
所在地
東京都中央区新川1-3-17 新川三幸ビル
事業内容
■事業内容: 小麦粉、ふすま等の製造および販売 ■小麦粉へのこだわり: ・原料の選別から精選、篩分けによって様々な用途の小麦粉を生み出します。厳格な食品安全の管理体制により、安心・安全な製品をお届けします。 ・私たちの販売先は業務用のお客様が主体です。そのお客様の殆どがその道のプロフェッショナルであり、そのお客様に対してお役に立てることは何かを常に考え、日々小麦粉をご提案しています。『製粉事業のプロフェッショナルとして、お客様とともに成長し、社会にとってなくてはならない存在』を私たちは目指しています。
従業員数
400名
資本金
2,500百万円
売上高
69,500百万円
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
【東京】生産技術※工程改善や導入検討に携われる/三菱商事G/東証スタンダード/残業20h
日東富士製粉株式会社