【セキュリティ事業/営業統括部長】セキュリティ領域で広くソリューション提供!事業・組織拡大ミッション株式会社エス・エム・エス・データテック
情報提供元
募集
仕事内容
〜東証上場 × 23期連続黒字 × NTTデータグループのビジネスパートナー企業〜 ■企業概要 株式会社SMSデータテックは、2001年設立。システム運用・保守を起点に開発・データ分析・SaaS事業へと拡大し、安定基盤と挑戦を両立しています。 ■ポジション概要 セキュリティ事業の営業統括部長として、営業戦略の立案からメンバー育成・マネジメントまで幅広くご担当いただきます。 一部の営業活動にもプレイヤーとして関わりながら、事業拡大フェーズにおける中心的な役割を担っていただくポジションです。 ■主な業務内容 ・セキュリティ商材の営業戦略策定および推進 ・既存顧客・新規顧客への提案活動(直販・パートナー連携) ・営業チームのマネジメント(5名) ・営業企画、KPI設計、販路拡大のための施策立案 ・新規SaaSプロダクトの販売戦略立案・実行 ■組織体制 営業メンバー3名に加え、ビジネスパートナー担当1名、社内教育担当1名の計5名を統括していただきます。 少数精鋭チームのため、裁量とスピード感を持って意思決定が可能です。 ■募集背景 自社開発セキュリティ商材の販路拡大に向け、営業組織の拡充を進めています。 「営業組織の立ち上げフェーズをリードしたい」「裁量を持って事業を動かしたい」方に最適な環境です。 ■営業スタイル・裁量 アプローチ先の選定、提携先の開拓、販売スキームの設計など、手法はすべてお任せします。 新規SaaS開発も進行中のため、多様な自社プロダクトを武器に自由度の高い提案活動が可能です。 ■主な製品・サービス例 ・ダークウェブ上の脅威情報を自動収集・分析する「ダークウェブアイ」 ・SecurityNow:脅威情報を高速収集するセキュリティ情報プラットフォーム ・Threat Detection:情報漏洩検知・脅威情報の可視化ツール ・SDT×Kompira:次世代型運用自動化サービス(RPAの先を行くAIOps基盤) ■主要取引先(一部抜粋・敬称略) Amazonジャパン/東京ガス/ダイキン工業/アサヒビール/NTTファシリティーズ/ ダイヤモンド社/明治大学/立教大学/JR東海ツアーズ ほか 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区湊3-5-10 VORT新富町 3F・7F 勤務地最寄駅:有楽町線/新富町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 800万円〜1,200万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):430,000円〜750,000円 <月給> 430,000円〜750,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 無 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<標準的な勤務時間帯> 9:00〜17:30 時間外労働有無:無
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜40日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数125日 年末年始休暇、夏季休暇、有給休暇、産前・産後休暇、育児休暇、看護休暇、介護休暇、結婚休暇、ライフプラン休暇 等 ※採用繁忙期2月〜6月は土曜日出勤あり(振替休日あり)
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:補足事項なし 住宅手当:本人名義/上限2万5千円 社会保険:補足事項なし 退職金制度:入社後 <定年> 60歳 再雇用65歳まで <副業> 可 <育休取得実績> 有(育休後復帰率100%) <教育制度・資格補助補足> ■高額研修費用補助(過去最高200万円!) └受講対象は規程あり/業務上必要性があればOK ■資格取得支援(必要な資格の受験料を会社が全額負担 など) ■資格取得の合格祝金 <その他補足> 健康保険組合TJKの保養施設利用等 財形貯蓄
選考について
対象となる方
<必須> ・IT業界での法人営業経験(5年以上) ・営業戦略立案またはチームマネジメントの経験 <歓迎> ・セキュリティ/インフラ/クラウド分野での営業経験 ・サイバーセキュリティ分野のSaaS製品/脅威情報/SOC/CSIRT等の知見 ・代理店開拓や販路拡大などの実務経験 <求める人物像> ・成長フェーズにある事業を自らの手で拡大していきたい方 ・裁量を持って意思決定し、スピーディーに実行できる方 ・技術トレンドへの関心が高く、顧客に最適解を提案できる方
会社概要
会社名
株式会社エス・エム・エス・データテック
所在地
東京都中央区湊3-5-10 VORT新富町 3F・7F
代表者
松原 哲朗
事業内容
■事業概要: NTTデータの元事業部長を含む4名で2001年に立ち上げられました。設立以来、金融、流通、製造の各業界および公共関係の幅広い分野を対象に、システム運用をはじめ、システム開発、運用設計に至るシステムライフサイクル全般に亘る仕事を行っています。
従業員数
457名
資本金
32百万円
売上高
50億5,480万円(2024年5月末日付)
平均年齢
34歳
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
【セキュリティ事業/営業統括部長】セキュリティ領域で広くソリューション提供!事業・組織拡大ミッション
株式会社エス・エム・エス・データテック