【木更津】品質管理/防衛関連装備品の検査・不具合品の管理など◆残業10H/年間休日123日/土日祝休多摩川スカイプレシジョン株式会社
情報提供元
募集
仕事内容
〜創業86年/JALや防衛相と取引多数/防衛航空機の整備品製造/安定性◎/夜勤なし/転勤なし/年間休日123日/完全週休2日制/残業ほぼなし/UIターン歓迎/福利厚生◎/お弁当1食200円/木更津駅車で20分/無料送迎バス有〜 ■職務内容 航空・宇宙・防衛産業の品質マネジメントシステムの国際規格であるJIS Q 9100の認証の下、JIS Q 9100に関する品質管理業務、防衛関連事業における品質管理および検査業務を行っていただきます! ■職務内容詳細 ・検査基準の設定および検査指示書の作成(受入検査、工程間検査、出荷検査) ・検査業務(受入検査、工程間検査、出荷検査) ・初期審査業務 - 工程審査書類作成 - 工程審査受審 ・部品 初品検査(FAI)業務 - SJAC形式レポート作成 - 部品FAI受審 ・組み立て品 初品検査(FAI)業務 - SJAC形式レポート作成 - 組み立て品FAI受審 ・不具合品の管理 ・不具合報告書作成 ・是正処置・予防処置の取りまとめ ・QMS(Quality Management System)/SMS(Safety Management Sysytem)活動の推進等 ■扱っている製品 防衛関連装備品等(航空機用車輪、ブレーキ、油圧部品など) ■入社後の流れ(研修・教育制度) まずは検査部門に配属となり、社内体制、規程類、日常業務、安全、情報セキュリティ等の転入者オリエンテーション、基礎教育を受講します。 続いて航空・宇宙・防衛産業の品質マネジメントシステムの国際規格であるJIS Q 9100に関する社外教育を受講していただき、並行して、品質管理業務および検査業務についてOJTにより身に着けます。 検査員資格取得のための教育訓練を受講し、検査員資格を取得していただきます。 ■組織構成 品質保証部14名(内女性1名) 年齢は20代〜60代と幅広いです! ■働き方 ◎定時退社が基本。残業は月5時間程度。 ◎年休123日・完全土日祝休 ◎全社的に、有休100%消化も多数 ◎残業は月5H程度。定時退社をする日も多いです ◎転勤なし・マイカー通勤OK・木更津駅から無料送迎バスあり 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 本社 住所:千葉県木更津市かずさ鎌足3-6-1 勤務地最寄駅:(JR)木更津駅 受動喫煙対策:その他(オフィス内禁煙・分煙) 変更の範囲:無
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 430万円〜600万円 <賃金形態> 日給月給制 ※経験/年齢を考慮の上、当社規定により優遇します。 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円〜380,000円/月20日間勤務想定 <想定月額> 250,000円〜380,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※スキルや経験によって決定いたします。 ■昇給:あり(昨年度実績)1月あたり8,000円〜 ■賞与:年2回(直近2回の合計4.2か月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<勤務時間> 8:30〜17:30 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> 残業は月10時間程度です
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数123日 ■有給: ・有給消化率8割以上 ・5日以上連続休暇取得可能 ■休暇: GW、夏季、年末年始、積み立て休暇(翌年繰越可最高20日)、産前産後休暇、子の介護休暇、学校行事休暇、生理休暇
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:■交通費全額支給■ガソリン代支給 家族手当:会社規定により 住宅手当:■支援手当あり 社会保険:■社会保険完備 退職金制度:■勤続3年以上 <定年> 60歳 <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> OJT <その他補足> ■家賃補助制度 ■髪型自由 ■制服貸与 ■お弁当1食200円 ■社員食堂/食事補助あり ■積み立て休暇(翌年繰越可最高20日) ■産前産後休暇 ■子の介護休暇 ■学校行事休暇 ■生理休暇 ■制服貸与
選考について
対象となる方
■必須条件 ※下記条件のいずれか必須です。 ・検査基準、検査手順書、検査成績書、不具合報告書等の作成ができる方 ・品質管理業務の経験者 ・検査実務の経験者 ■歓迎条件 ・メーカーの量産品の試作品検査、初品検査の経験者 ・三次元座標測定器の取扱い経験者
会社概要
会社名
多摩川スカイプレシジョン株式会社
所在地
千葉県木更津市かずさ鎌足3-6-1
事業内容
■事業内容: ・航空機装備品の製造修理 ・汎用機械の整備 ・自動車用部品の製造(部品組立、試験、検査) ■認定/認証: ・国土交通省航空局修理改造事業場認定第047号 ・ISO9001:2008小型過給機用部品の製造/認証 ・経済産業省非破壊検査設備検定合格(浸透/磁粉) ■会社について: ・1938年の創業以来80年以上、航空機部品や汎用機の製造/整備事業を行ってきた多摩川スカイプレシジョン株式会社。その仕事ぶりが認められ、国や大手企業から多くの信頼をお寄せいただいています。 ■ご挨拶: ・平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。私ども「多摩川スカイプレシジョン株式会社」は、多摩川精機グループ(注)の一員として、航空機の安全運航に欠かせないブレーキ、ホイール等の装備品整備、環境にやさしい自動車/輸送機器エンジン過給機の部品精密加工製造、防衛/産業機器の部品製造/整備など、航空、輸送、防衛、産業機器等の分野で幅広く活躍しております。(注)多摩川精機(株)は、角度センサー、ジャイロ、サーボモーター、ステップモーターなど、幅広い精密部品を開発/生産し、ロボットや工作機械、航空機、防衛機器などのメーカーに販売する技術開発型企業です。私どもが注力する分野は、EV化等、技術のトレンドが著しく変化し続けています。コロナ禍における社会変化の中で、サステナブルな社会への関心も一層高まっています。このような時代の変化や社会の要請にも的確に対応すべく、社員一人ひとりが、技術者としての責任感や誇りを胸に、技術の革新に努め、「航空、輸送、防衛、産業を支えるプロフェッショナル」として、安全、安心で質の高い製品/サービスをお届けします。
従業員数
96名
資本金
56百万円
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
【木更津】品質管理/防衛関連装備品の検査・不具合品の管理など◆残業10H/年間休日123日/土日祝休
多摩川スカイプレシジョン株式会社