【赤坂】法務(メンバー)◇東証プライム上場/リモート可/AI翻訳機でおなじみITベンダーソースネクスト株式会社(東証プライム上場)
情報提供元
募集
仕事内容
■業務内容: 入社後は、CLOや既存メンバーと連携しながら、法務業務全般を幅広くご担当いただきます。将来的には得意分野を持ち、特定領域で専門性を高めるキャリアパスも想定しています。 当社ではAI技術の活用を全社的に推進しており、各部門の業務効率化や意思決定の高度化に取り組んでいます。また、AIを活用した業務オペレーションの設計にも携わることができ、先進的な仕組みづくりを主導いただける環境です。 ・契約書関連業務(各種契約書のドラフト・レビュー、契約雛形の作成、契約業務の効率化 等) ・新規事業におけるリサーチ、法的チェック、広告キャンペーンの審査、クレーム対応 等 ・知的財産権に関する管理、特許事務所との連携 ・稟議書確認や承認進行管理 ・株主総会・取締役会のサポート、子会社管理業務 ・顧問弁護士との調整対応 ・その他法務に関わる庶務全般 ※ご経験に応じて担当領域をアサインし、段階的に業務をお任せしていきます。 ■組織について ◇法務Division の紹介 「製品を通じて、喜びと感動を、世界中の人々に広げる」という当社最高戦略をベースに、「超少数精鋭ながらも、事業優先、製品優先のグローバルなマインドとスキルを備えた法務」、そして「面白いことに取り組み続けるエクサイティングな法務」を目指し日々業務に当たっています。 現在法務は4名体制(CLO、社員1名、業務委託2名)で、法務バックグラウンドをもった多種多様な経験を備えたメンバーが在籍しています。20代後半から40代前半の比較的若い組織です。 法務 Division の魅力は「経営層との距離が非常に近く、事業の初期段階から経営判断に深く参画しながら、スピード感をもって多角的な新規ビジネスに横断的に携われること」です。少数精鋭組織のため、幅広い業務を経験できる環境があります ■当ポジションの魅力: ◇経営層と近い距離で業務に携われる環境です ◇契約法務だけでなく、コーポレート法務や知財、ガバナンスなど幅広い領域に挑戦が可能 ◇若手メンバーが活躍している組織で、キャリアの早い段階から裁量を持てる ◇大手法律事務所の顧問弁護士と直接やりとりでき、実務を通じて専門性を磨ける ◇成長企業のスピード感ある現場で、スキルアップを実感できる 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区赤坂1-14-14 第35興和ビル4F 勤務地最寄駅:東京メトロ南北線/六本木一丁目駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 514万円〜750万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):3,789,640円〜5,528,568円 固定残業手当/月:112,530円〜164,286円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 428,333円〜625,000円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与は前職給与を考慮し、相談の上で決定します ■賞与:年2回(6月、12月) ■昇給:年2回(4月、10月)※評価結果に基づいて決定 ※ストックオプションあり…想定年収の5%に相当する価値のストックオプションを2年に1回付与(ただし取締役会承認が条件) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<労働時間区分> フレックスタイム制 コアタイム:10:00〜15:00 休憩時間:80分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 9:00〜18:20 <時短勤務> 相談可
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数124日 夏季休暇、年末年始休暇、特別休暇、慶弔休暇、エキサイティング休暇(有給休暇を5営業日以上連続して取得する制度/土日を繋げた9日間以上の休暇取得推奨/年度内に1回以上の取得)
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:補足事項なし 社会保険:補足事項なし <教育制度・資格補助補足> ぐるぐる研修、シリコンバレー体験 Exciting留学、コンプライアンス研修、ロジカルシンキング研修、ヒューマンコミュニケーション研修、ライティング講習※その他必要に応じて社外研修参加申請制度あり <その他補足> ■介護保険 ■産前産後休業、育児休業、看護休業、 ■育児時短勤務制度 ■慶弔金 ■社員持株会制度 ■ストックオプション制度 ■健康診断、予防接種、健康相談室、健康保険組合の保養所施設利用
選考について
対象となる方
■必須条件: ・法務部門での実務経験1年以上 ・ビジネス法務における基礎的な知識と論理的思考力 ■歓迎条件: ・IT/Web/SaaS企業での法務経験、またはインターネットサービス関連の契約書レビュー経験 ・英文契約書の読解経験(目安:TOEIC(R)テスト 800点以上、または同等の読解力) ・コーポレート法務(株主総会・取締役会対応、子会社管理、資金調達関連)の経験
会社概要
会社名
ソースネクスト株式会社(東証プライム上場)
所在地
東京都港区東新橋1-5-2 汐留シティセンター33F
事業内容
【新シリーズも発売中のAI翻訳機「POCKETALK」は累計出荷台数80万台を突破し35ヶ月連続販売金額シェア第1位! 国内のテレワークの急速な導入を背景にテレワークのための製品提案を開始/製品の多角化を推進することで経済環境の急激な変化にも強い経営基盤を構築】 ■概要: パソコン・スマートフォンソフトウェアおよびハードウェア製品の企画・開発・販売を行うマーケティングメーカーです。 自社製品のみならず、シリコンバレーから優れた製品・サービスを日本へ取り入れ、アプリからハードウェアまで常に先進の製品を提供しています。
従業員数
154名
資本金
3,695百万円
売上高
10,347百万円
平均年齢
35.6歳
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
【赤坂】法務(メンバー)◇東証プライム上場/リモート可/AI翻訳機でおなじみITベンダー
ソースネクスト株式会社(東証プライム上場)