【永田町駅直結】ITバックサポート業務(LD候補)◆大手コミュニケーションアプリ展開企業◆土日祝休みパーソルコミュニケーションサービス株式会社
情報提供元
募集
仕事内容
〜パーソル100%出資のICTサービス企業/パーソルGの福利厚生・手当/働きやすい環境・産休取得率は100%・男性社員でも育児休暇の実績有/女性幹部社員比率22%以上、多くの女性が活躍中/定着率95%以上/年間休日125日〜 ■業務内容: 大手コミュニケーションアプリを展開している企業の従業員向けヘルプデスクのバックサポート業務を行います。 主に専用のワークフローシステムから申請された、業務で利用するIT機器についてのお問い合わせ内容を確認し、内容に応じて、IT機器のキッティング作業や交換の手配などを行います。 ■業務詳細: ◇クライアント企業の従業員からワークフローツールを利用して申請される内容の確認、後続対応 ◇業務端末(PC、モバイル端末)のキッティング作業、故障・修理手配対応、資産管理業務 ◇クライアント従業員からのお問い合わせ対応 ◇クライアントPC(Windows/MAC)のセットアップ、iPhoneの設定 ◇上記に付随するFAQ作成 など ※数ヶ月で業務を習得いただき、チームをまとめるリーダー役(LD業務)もお任せする予定です。 ※PCに関する汎用的なスキルだけでなく、チーム全体を引っ張るポジションを目指すことができます。 ■その他詳細: ◇クライアント:大手コミュニケーションアプリ展開企業 ◇エンドユーザ:クライアント企業の従業員 ◇使用ツール:PC(Windows・MAC)、Slack、社内ワークフロー ※Slackとワークフローをメインに業務を行うため、電話・メールでのやり取りはほとんど発生しません。 ■具体的な問い合わせ例: ◇業務で使う端末が故障してしまった ◇新しく使う業務端末の初期設定をしてほしい など ■研修内容: 入社時研修(PC基礎、電話応対基礎など)3日間実施、その後は配属先にてOJTを行います。また、業務時間内にスキル別や階層別などキャリア志向に応じて様々な当社の研修を受講できます。 ■キャリアパス: 数ヶ月で現場業務を習得していただき、その後チームリーダーをお任せする想定です。チームリーダーとしての経験を数年間積んでいただき、その後は他プロジェクトのリーダーや教育担当、またはサービスマネージャーとして複数プロジェクトの管理に挑戦いただけます。 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> クライアント企業へ常駐 住所:東京都千代田区紀尾井町 勤務地最寄駅:永田町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 398万円〜480万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円〜270,000円 <月給> 230,000円〜270,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収は残業代20時間分を含みます。 ※給与はスキル、経験を考慮の上、決定します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(6月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<勤務時間> 9:30〜18:30 (所定労働時間:7時間50分) 休憩時間:70分 時間外労働有無:有
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> ※業務状況により8:30〜17:30の勤務を依頼する場合有 ■残業:平常月10時間/繁忙月20時間
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇15日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数125日 ※将来的なキャリア形成の一環として、業務の幅を広げるために土日を含むシフト勤務に携わっていただく可能性がございます 年末年始休暇、特別休日、有給休暇(入社初年度は入社直後に時期に応じた日数を付与)等
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:全額支給(当社規定による) 社会保険:社会保険完備 退職金制度:確定拠出年金制度あり※正社員のみ <定年> 60歳 <育休取得実績> 有(育休後復帰率100%) <教育制度・資格補助補足> 資格取得支援制度(社内研修制度、IT資格受験料補助)、研修制度(スキルアップ・キャリアアップ支援)、JobPostingProgram(社内公募制度)、表彰制度、各種ゼミナール <その他補足> ■結婚祝い金 ■スマイル子育て支援金 ■スマイル子育て支援通勤費 ■リフレッシュ手当 ■慶弔休暇、傷病休暇、結婚休暇 、子供の看護休暇、介護休暇・介護休職制度、産前産後休暇・育児休職、リフレッシュ休暇(勤続5年経過毎に支給) ■健康相談室 ■マッサージルーム・リフレッシュルーム完備 ■短時間勤務制度(勤続1年経過した社員対象)※子供が小学校卒業まで取得可能 ■ゼミナール・各種イベント開催(サッカー観戦、チーム対抗ウォーキング大会、オンライン交流会等) ■表彰制度
選考について
対象となる方
■必須条件: ・サービスデスク業務やテクニカルサポートの経験 ・3名以上のチームマネジメント経験(目安:2年以上) ・クライアントとの直接的なやり取り経験(報告や提案・調整) ・プロジェクトの運用改善(効率化/品質向上)経験 ■歓迎条件: ・プロジェクトの遂行経験(計画/組織化/指示/統制/調整) ・データ分析/集計経験 ・接客や営業経験 ・ITパスポート、コンタクトセンター検定の資格保有
会社概要
会社名
パーソルコミュニケーションサービス株式会社
所在地
神奈川県横浜市西区みなとみらい4-4-5横浜アイマークプレイス 横浜アイマークプレイス
代表者
代表取締役社長 軽井 宏直
事業内容
トータルサービスプロバイダとして業界を牽引しています。 「コンタクトセンター」および「ITサポート」のアウトソーシングサービス 認証免許 ■労働者派遣事業「派14-301152」 ■有料職業紹介事業「14-ユ-300978」 ■プライバシーマーク使用許諾事業者(第22000017(10)号) ■厚生労働省「プラチナくるみん」認定 ■女性活躍推進法に基づく「えるぼし」 最高評価認定 ■健康経営優良法人2024『ホワイト500』認定 ■「DX認定事業者」認定
従業員数
4,400名(2024年3月末現在)
資本金
1億円
売上高
239億円(2023年度)
平均年齢
41歳
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
【永田町駅直結】ITバックサポート業務(LD候補)◆大手コミュニケーションアプリ展開企業◆土日祝休み
パーソルコミュニケーションサービス株式会社