【銀座】法人外商営業◆既存顧客メイン/トロフィーなど記念品・販促品等のご提案◆土日祝休み株式会社天賞堂
情報提供元
募集
仕事内容
当社の法人外商営業として、取引先企業の社内外の記念品(社内表彰・周年行事、顧客宛贈答品)、販促品等の提案をお任せします。 ■業務の特徴: ◇記念品のほか贈答品なども含め、取引先からのニーズに合わせ、企画提案し対応しております。 ◇基本的には、商品のカテゴリや制約を設けず、あらゆる商材を取り扱っております。 ※扱う商材の例: ・銀行向けのボールペンや防災用のヘルメット、スポーツ業界向けのトロフィーや人形など、顧客の要望に応じて幅広くございます。 ※既存のお客様がメインになり、既存顧客のニーズを掘り起こしながら、別の商品をご提案していく営業スタイルになります。そのため1社に深く関わることができます! ※一部新規顧客のご対応を頂く可能性はございます。(周年記念を計画している企業様に、他社様の事例などをもとにアプローチ頂きます。) ■ご入社後のフォロー体制: ・ご入社後、目安1年〜3年程度で独り立ち頂く予定です。最初の1年間は、先輩の商談に同行をして、業務の流れを学んで頂きます。 ・年に3回個人面談を行い、フィードバックをしながら、評価やフォローを実施しています。 ■組織構成: 50代部長、50代副部長、50代次長2名、50代課長1名、40代メンバー2名、20代メンバー2名在籍しております。 ■当社について: ◇明治12年創業、140年以上続くの銀座の老舗として、高級時計、宝飾品、また鉄道模型を取り扱っています。 ◇伊藤博文、尾崎紅葉など、明治期より各界の著名人が顧客として名を連ねていた天賞堂の名は、夏目漱石の小説や永井荷風の随筆にも登場し、当時から高級品店の代名詞として知られています。 ◇創業時は、銀座尾張町(現在のGINZA SIX周辺)に印房店としてスタートしました。 その後、輸入時計、レコード、貴金属等の販売を主とした高級貴金属店として発展しましたが、そこには常に「商道先駆」の精神があって、時代を見越した新しい物を取り入れる事が天賞堂を大きく開花させていきました。 ◇これまで培ってきた信頼を守りながらも時代を先取りし、お客様につねに新しい提案をし続けています。 天賞堂は銀座生まれの歴史あるブランドとして新鮮な個性を大切に大切にしています。 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> オメガブティック(並木通り) 住所:東京都中央区銀座6-7-16 勤務地最寄駅:銀座駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 300万円〜350万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):225,000円〜269,000円 <月給> 225,000円〜269,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<勤務時間> 9:00〜18:00 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数125日 年末年始休暇、お誕生日休暇など
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:会社規定に基づき支給 社会保険:社会保険完備 退職金制度:補足事項なし <教育制度・資格補助補足> 店頭での研修及びOJTとなります。 <その他補足> ・継続雇用制度(再雇用)あり <一部従業員利用可> ・在宅勤務/リモートワーク可 ・時短制度
選考について
対象となる方
<業界未経験歓迎> ■必須条件: 販売や営業等顧客折衝経験をお持ちの方
会社概要
会社名
株式会社天賞堂
所在地
東京都中央区銀座4-3-9
事業内容
1,営業部 :宝飾品(時計・ジェエリ—等)販売 2,商事部 :企業向け記念品、社内外表彰品。セールスプロモーション、スポーツイベント表彰品 3,鉄道模型:企画製造・卸・販売 (真鍮製鉄道模型分野では国内トップメーカー)
資本金
15百万円
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
【銀座】法人外商営業◆既存顧客メイン/トロフィーなど記念品・販促品等のご提案◆土日祝休み
株式会社天賞堂