【週2リモート可】事業企画|既存の顧客基盤のアセットを活用した、給食食材流通の新規事業の立ち上げ千株式会社
情報提供元
募集
仕事内容
当社は、「はいチーズ!」ブランドのもと、ITの力で子育てや保育の現場を支援する様々なサービスを展開しています。 今回募集を行う「フード事業開発部」では、「農家と繋がる持続可能な食育で子どもたちの幸せをつくる」をミッションに掲げ、保育園給食向けの食材提供と食育サービス「はいチーズ!ベジ」を運営しています。 全国の生産者(農家)と連携し、安心・安全で新鮮な野菜を子どもたちに届けるだけでなく、畑での収穫体験やオンラインでの食育授業などを通じて、子どもたちが「食」に興味を持つきっかけを創出しています。 この度、既存の顧客基盤のアセットを活かし、日本の食卓に欠かせない"新たな基幹食材"の安定供給を目指す新規事業を立ち上げます。 食料の安定確保が社会的な課題となる中、生産者と消費者を直接繋ぐことで、新たな価値提供を目指す、当社の未来を担うチャレンジです。 ■仕事内容 保育園やその先にある家庭へ、新たな基幹食材(主にお米を想定)を安定的にお届けするための、サプライチェーン全体の企画/構築/推進を担っていただきます。 0→1のフェーズである本事業のコアメンバーとして、裁量を持って事業の立ち上げをリードしていただくことを期待しています。 ■具体的な業務内容 (1)供給網の企画/構築 ・生産者の開拓および契約交渉 ・生産者との供給量/価格/品質に関する調整 (2)サプライチェーン、物流スキームの構築 ・食材の特性に合わせた最適な物流モデル(常温/冷蔵/冷凍等)の設計/構築 ・ピッキングセンターや物流パートナーとの連携、オペレーションフローの確立 (3)事業計画の策定と推進 ・事業計画、KPIの策定と予実管理 ・事業のグロースに向けた新たな施策の企画/実行 (4)保育施設との契約設計/調整 (5)関係者間の進行管理と課題解決 (6)食育コンテンツ連携の調整 ■ポジションの魅力 ・社会貢献性の高さ ・0→1の事業立ち上げ ・盤石な顧客基盤を活かしたダイナミックな挑戦 ・少数精鋭チームでの大きな裁量 & 役員直下でのスピーディーな意思決定 ■求める人物像 ・事業部長や取締役とのミーティングで決まったことをすぐに検証するようなスピード感で動ける方 ・チャレンジングな環境で自走できる方 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区紀尾井町1-3 東京ガーデンテラス紀尾井町紀尾井タワー14F 勤務地最寄駅:各線/永田町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 600万円〜900万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):314,075円〜471,134円 固定残業手当/月:85,925円〜128,866円(固定残業時間35時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 400,000円〜600,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■上記想定年収 ※給与は、スキル/経験を考慮して決定します。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月、12月) ■決算賞与:年1回※業績に応じます。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<労働時間区分> フレックスタイム制 コアタイム:10:00〜13:00 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 9:00〜18:00
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> ■原則9:00〜18:00勤務、必要に応じて時差出勤可能 ■全社平均残業 時間/月:15時間程度
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数126日 ■休暇: ・夏季休暇 ・年末年始休暇 ・慶弔休暇 ・キッズデイ休暇 ・ファミリーデイ休暇 ・レディース休暇 ・特別休暇
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:実費精算、25,000円/月、1,500円/日まで 社会保険:各種社会保険完備 <定年> 60歳 <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> ■キャリア支援: ・学び3000(書籍購入補助) ・クリエイターツール支援 ・SENUniversity(企業内大学) ・階層別ガッシュク ・SENCreate(新規施策立案) <その他補足> ■各種手当: ・ランチ代補助 ・結婚祝金 ・出産祝金 ・弔慰金 ・傷病見舞金 ■子育て/生活/健康支援: ・企業主導型保育園提携 ・AnniversaryPhoto ・ライフプラン相談窓口 ・健康診断 ・時短勤務制度 ・時差出勤制度 ■みんな笑顔になる社内制度: (1)SENClub: ・フットサル、ボードゲーム、スポーツ観戦、スパ/サウナ、剣道、ゴルフなど
選考について
対象となる方
■必須条件:以下いずれかのご経験がある方 ・食品業界での仕入れから販売までの一連のバリューチェーンに関わった経験 ・サプライチェーンや物流スキームの企画、構築、改善いずれかの経験 ・事業計画に基づき、主体的に生産者やパートナー企業との交渉/調整を行った経験 ・収益構造(PL)の理解 ■歓迎条件: ・生鮮食品(特に野菜、米穀など)の取り扱い経験 ・新規事業や新サービスの立ち上げに、企画段階から携わった経験 ・食品メーカーや卸、小売での商品企画/MD/バイヤー等の経験
会社概要
会社名
千株式会社
所在地
東京都千代田区紀尾井町1-3 東京ガーデンテラス紀尾井町紀尾井タワー14F
代表者
代表取締役社長 千葉 伸明
事業内容
■事業内容: ・インターネット写真販売サービス事業「はいチーズ!フォト」/インターネット写真販売システム事業「はいチーズ!システム」「はいチーズ!ムービー」/卒園・卒業アルバム制作事業「はいチーズ!アルバム」/保育業務ICT、IoT事業「Hoisys」「Hoimin」/広告販促事、マーケティング支援事業/映像制作、映像配信、WEB制作事業/AI事業/写真撮影事業(スタジオ・法人・個人など)幼稚園保育園を中心に全国12,000以上の団体、270万世帯が導入する「はいチーズ!」でスクールフォトのマーケットリーダー。
従業員数
416名
資本金
50百万円
平均年齢
31.5歳
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
【週2リモート可】事業企画|既存の顧客基盤のアセットを活用した、給食食材流通の新規事業の立ち上げ
千株式会社