【データ基盤構築ビジネスリード】事業横断データ基盤の立ち上げ/グロース上場/フレックス/リモートリンカーズ株式会社
情報提供元
募集
仕事内容
■業務概要: 本ポジションは、独自のアルゴリズムによる高精度なマッチングをさらに強化するため、全社的なデータ基盤の構築のリードいただきます。外部データ調達におけるビジネス判断、契約折衝、品質保証プロセス設計を一手に引き受け、当社の核となるデータ資産の品質とコンプライアンスを確保しつつ、事業収益に直結するデータベースの実現に貢献することが、このポジションのミッションです。 ■業務詳細: (1)事業横断で必要なデータを特定し、基盤の全体像を設計する ・データに対する各事業やAIエンジニアのニーズの把握 ・各事業の戦略を踏まえた、優先順位付け など (2)必要なデータを確保し、利用可能なデータベースを構築・整備する ・データの外部購入または、内製化の判断 ・データベース構築に必要なタスクの分解・進行リード ・外部データ取り込み時の受入確認とフィードバック など (3)データの信頼性と適法性を確保し、リスクを管理する ・データ品質の担保・改善プロセスの設計 ・各種法規制、ライセンスや利用規約の確認と調整 など (4)外部のデータベンダーとの折衝・契約交渉・リレーションシップマネジメント (5)組織拡大に伴うメンバーマネジメント ■ポジション魅力: (1)事業成長の根幹を担う「意思決定」への参画 データを「どう集めるか」「どのように活用するか」という、会社の成長に直結する根幹の意思決定に深く関与し、その基盤づくりをリードできます。単なる実行者ではなく、データ戦略の最高責任者の一人として大きな裁量を持つことができます。 (2)高度なビジネス・法務スキル習得の機会 データの外部調達・活用において、外部ベンダーとの高度な折衝や契約交渉を通じて、ビジネススキルを磨けます。さらに、データ品質の担保・改善プロセスの設計に加え、各種法規制、ライセンス、利用規約の確認と調整という、データ活用の根幹を支える専門的な知識と経験を深めることができます。 ■歓迎条件: ・企業・技術・投資・与信・営業などの情報を収集、利用、販売するサービスの運用に携わったご経験 ・業務委託やウェブクローラを利用したデータ作成業務の実施・管理のご経験 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細1> 本社 住所:東京都文京区後楽2-3-21 住友不動産飯田橋ビル6F 勤務地最寄駅:各線/飯田橋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> ★新本社(11月下旬に移転予定) 住所:東京都港区三田3-5-19 住友不動産三田ガーデンタワー29階 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 700万円〜1,100万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):433,000円〜680,400円 固定残業手当/月:150,400円〜236,300円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 583,400円〜916,700円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■給与改定:年1回(8月) ■賞与:決算賞与(支払い実績有) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<労働時間区分> フレックスタイム制 コアタイム:11:00〜15:00 フレキシブルタイム:5:00〜11:00、15:00〜22:00 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 9:00〜18:00 <時短勤務> 相談可
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> 基本勤務時間:9:00〜18:00/10:00〜19:00
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数120日 年末年始休暇 、リフレッシュ休暇、慶弔特別休暇、育児・介護休業、産前産後休暇、アニバーサリー休暇、永年勤続休暇 ※リフレッシュ休暇補足:平日最大5日間連続での休暇取得推奨。入社時期による。
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:上限5万円/月 社会保険:補足事項なし <定年> 60歳 <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> ・書籍購入補助 <その他補足> ・企業型確定拠出年金制度 ・健康診断(年1回) ・ストレスチェック ・産休・育休制度あり ・永年勤続休暇手当 ・リモートワーク(要事前申請) ・社員持株会
選考について
対象となる方
■必須条件: 以下、すべての経験を満たす方 ・事業の立ち上げや事業戦略の決定に携わったご経験 ・企業データ業界に精通している方 ・対外交渉のご経験 ・データの性質を仕様書や実際のデータ、統計から読み解き、課題を特定したご経験 ・エンジニアや経営層とコミュニケーションを取りながらデータ自体やその統計を確認したご経験 ■歓迎条件: ・海外企業と英語で対外交渉したご経験 ・データ利用における法的知識があること ※上記ほか歓迎条件は職務内容欄に記載しております。
会社概要
会社名
リンカーズ株式会社
所在地
東京都文京区後楽2-3-21 住友不動産飯田橋ビル6F
事業内容
■事業概要:リンカーズは、ものづくりの現場課題のソリューションとして、オープンイノベーションを推進させるビジネスマッチングサービスを提供しています。
従業員数
80名
資本金
233百万円
売上高
1,412百万円
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
【データ基盤構築ビジネスリード】事業横断データ基盤の立ち上げ/グロース上場/フレックス/リモート
リンカーズ株式会社