募集
仕事内容
【日本最大級のYouTuberマネジメント企業/クリエイターの広告収益の最大化や、ブランドとのコラボレーション、商品開発など、多様な収益化手段を提供/エンターテイメント、ゲーム、ビューティー、料理など、さまざまな分野のクリエイターを支援中/フレックスタイム制・年間休日127日】 ※UUUM株式会社に在籍、P2C Studio株式会社に在籍出向しての勤務となります。 ■業務概要: 本ポジションではファン向け事業におけるグッズ制作の生産管理として、取引先とのコミュニケーションを通じて、納期・原価管理を行いながらプロジェクトを推進していただきます。 ■業務詳細: ・社外取引先との折衝(納期・価格・仕様の調整) ・商品制作、発注、生産管理 ・収支管理・在庫管理 ■ポジションの魅力: UUUMは、多くのインフルエンサーと直接協業できる事務所機能を有しており、さまざまなジャンルのインフルエンサーとともに、グッズやアイテムを軸にした多様な制作経験に挑戦できます。 ■業務を通して得られるスキル: ・モノづくりに関する知識・経験 ・社外取引先との折衝・調整力 ・エンタメ業界の最先端トレンドの理解 ■事業概要: 当社は、インフルエンサーをはじめとする「ヒト」を起点としたブランドづくり、モノづくりを実現するプロフェッショナルカンパニーです。 ■P2C(Person to Consumer)とは?: インフルエンサーやクリエイター個人が、自身の世界観や感性を活かして企画・開発した商品を、ECサイト等を通じて直接ファン(消費者)に届けるビジネスモデルです。私たちは、このP2C事業のプロフェッショナルとして、ブランドの企画開発からEC展開、マーケティングまでを一気通貫で手掛けています。 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> P2C Studio株式会社 住所:東京都港区赤坂九丁目7番1号 ミッドタウン・タワー28階 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 336万円〜540万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):175,000円〜278,000円 その他固定手当/月:33,369円〜81,392円 固定残業手当/月:70,739円〜90,608円(固定残業時間42時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 279,108円〜450,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■その他固定手当:深夜手当10時間分3,369円〜26,392円(超過した時間分は追加支給)+ライフプラン手当30,000円〜55,000円 ■昇給:年2回 ■賞与:あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<労働時間区分> フレックスタイム制(フルフレックス) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 10:00〜19:00
休日
週休2日制(休日は会社カレンダーによる) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数127日 ・年末年始休暇 ・夏季休暇(3日間) ・バースデー休暇(本人誕生月に1日) ・慶弔休暇 ・産前産後休暇 ・育児休暇 ・有給休暇
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:交通費支給 寮社宅:借上社宅制度 社会保険:補足事項なし <定年> 65歳 <教育制度・資格補助補足> ・エンタメ手当 <その他補足> 【その他休暇制度】 ・バースデー休暇(本人誕生月に1日) ・リフレッシュ休暇(勤続3年ごと) ・セルフケア休暇(女性の生理休暇、月1日有給) 【諸手当】 ・ランチ手当(毎日利用可能 1,320円/日) 【福利厚生】 ・リモートワーク制度 ・ウォーターサーバー設置 ・結婚祝い金 ・出産祝い金 ・慶弔金制度 ・確定拠出年金制度 ・定期健康診断 ・インフルエンザ予防接種 ・健康相談窓口設置 ・各種社会保険完備
選考について
対象となる方
■必須条件: ◇グッズ企画・生産管理の実務経験(3年以上) ・キャラクターやアーティストなど、IPを扱ったグッズ制作の経験をお持ちの方 ・メーカー対応や生産、スケジュール管理など、一連の流れを理解している方 ◇基本的なPCスキル(Excel・Word・PowerPointなど) ◇社内外との円滑なコミュニケーション能力 ■歓迎条件: ・Illustrator、Photoshopの使用経験 ・イベントなどでの物販管理業務の経験 ・グッズやSNS、最新トレンドへの高い興味・関心
会社概要
会社名
UUUM株式会社
所在地
東京都港区赤坂9-7-1
代表者
代表取締役社長CEO 鎌田 和樹
上場市場名
ヘラクレス
事業内容
■事業内容: 国内最大級のMCN(マルチチャンネルネットワーク)であるとともに、人びとに「新しい体験」をコドモゴコロある発想で提供するコンテンツカンパニーです。 13,000以上のYouTubeチャンネルのサポートを中心に、インフルエンサーマーケティングや、グッズ・イベント事業、メディア事業などを展開しております。 ・クリエイターサポート事業 ・インフルエンサーマーケティング事業 ・ゲーム、メディア事業
従業員数
572名
資本金
787百万円
平均年齢
30.7歳
企業URL
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
【東京】グッズ生産管理◆あらゆるインフルエンサー・人気クリエイターと共に「モノづくり」を実現
UUUM株式会社