【M&A】コーポレートアドバイザリー(マネージャークラス)◆東証上場◆将来的に海外転勤の可能性あり株式会社エル・ティー・エス
情報提供元
募集
仕事内容
■業務内容: ・コーポレートアドバイザリー部門にて、まずはM&Aエグゼキューション業務に従事いただき、以降ご志向に合わせてお任せする領域を拡げていただきます。(今後、海外に拠点を増やしていく想定であり、将来的には海外での勤務の可能性あり)。 ・また、立ち上げ間もない部門のため、クライアントへの価値提供のみならず、チームづくりにも取り組んでいただける方を求めています。 ・大手ファームとは異なり、制約が少なく、自由度の高いご支援が可能な環境で、大手企業向けプロジェクトに参加し、M&A領域および特定産業に関する知見を深めていただくことが可能です。 ・案件の数ではなく、質を重視し、顧客の経営層が直面する成長戦略の課題を一緒に解決するパートナーとして、事業戦略立案から戦略実現のためのM&A等の実行支援、PMIの全工程に関与していきます。 ■支援実績例:(売上5000億円以上の大手企業プロジェクトが主) ・グローバル制御システムメーカー様海外資本参加 ・グローバル物流ソリューション企業様向け成長戦略・M&A戦略 ・アウトソーシング企業様海外資本参加 ・米国企業の日本市場展開(日本でのJV立ち上げ支援) 等 ■コーポレートアドバイザリー部門の主な機能: ・ファイナンシャルアドバイザリー機能 M&Aに関する計画策定からクロージングまで、成功に向けたご支援を行う。 ・コンサルティング機能 顧客経営層や企画部門に対し、業種知見をベースとした経営・事業戦略提案により有償のコンサルティングやM&Aアドバイザリーの案件創出を図る。 ・産業調査アナリスト機能 特定の産業における市場や企業の情報を収集・分析し、情報発信・CxOアプローチ、 案件創出を行う。 ■部門の特徴: ・メンバー構成は4名(部長1名、マネージャー2名、メンバー1名) ■入社後のキャリアイメージ: まずは、現在対応中のM&Aプロジェクトにお入りいただき、部長・既存マネージャーと共にエグゼキューション対応を担当していただきます。業務の幅を拡げながら数年後には日本拠点側のM&A業務責任者をお任せし、以降、海外拠点ヘッド等(アジア圏〜欧米)ご志向に合わせたキャリアを一緒に考えてまいります。 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区元赤坂1-3-13 赤坂センタービル14F 勤務地最寄駅:東京メトロ丸ノ内線/赤坂見附駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 1,000万円〜2,000万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):10,000,000円〜20,000,000円 <月額> 833,333円〜1,666,666円(12分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※ご経験・能力等を考慮の上、当社規定により決定 ■昇給:年1〜2回(職位によって異なります)※上司による面談、自己目標設定・評価に基づいて決定 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<労働時間区分> 専門業務型裁量労働制 みなし労働時間/日:8時間00分 休憩時間:60分 時間外労働有無:無 <標準的な勤務時間帯> 9:00〜18:00 <時短勤務> 相談可
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> ※管理監督者で採用の場合は始業・終業時刻を基本的に本人の決定に委ねます。
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数120日 年末年始休暇、夏季休暇、創業記念日、有給休暇(初年度10日/年間最大20日付与) ※年間120日以上
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:交通費全額支給 社会保険:補足事項なし <副業> 可 <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> ■メンター制度、キャリア形成 ■資格取得支援制度、自己啓発支援、新入社員研修、各種階層別研修、各テーマ別研修、各種勉強会、各種外部団体への参加、その他各種キャリア開発プログラム <その他補足> ■関東ITソフトウェア健康保険組合に加入 ■副業・兼業制度 ■従業員持株会、役割手当、各種調整手当、出張手当 ■ベネフィット・ステーション加入 ■慶弔見舞金(結婚祝金:在籍年数に応じて5千円〜3万円/出産祝金:第1子は2万円、第2子以下は1万円) ■特別積立休暇 ■特別休暇/ライフプラン(結婚休暇、出産休暇、産前産後休暇、育児休業、看護休暇、介護休業、慶弔休暇、生理休暇、公傷休暇、短時間勤務制度)
選考について
対象となる方
■必須条件: <経験面> ・金融機関、コンサルティング会社(FAS含む)、事業会社でのM&Aのエグゼキューション業務5年以上 <スキル・マインド面> ・特定の産業における深い知見 ・仮説構築力 ・経営層・企画部幹部と戦略を議論するためのコミュニケーション力および関係構築力 ・ロジカル・シンキング、分析力 ・チームリーダーのご経験(年数、規模問わず) <その他> ・海外ビジネスへの興味 <語学補足> 【歓迎】英語力:ビジネス中〜上級
会社概要
会社名
株式会社エル・ティー・エス
所在地
東京都港区元赤坂1-3-13 赤坂センタービル14F
代表者
代表取締役 樺島 弘明
上場市場名
ヘラクレス
事業内容
■概要: 企業変革プロジェクトの支援。主に大規模システムの導入支援、チェンジマネジメントを行います。大規模企業において業務手順や情報システムの標準化、組織の最適化を進め、効率よい組織の運営を図ることを目的に、プロジェクトの策定から実行までを行います。
従業員数
536名
資本金
510百万円
売上高
9,637百万円
平均年齢
34.5歳
企業URL
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
【M&A】コーポレートアドバイザリー(マネージャークラス)◆東証上場◆将来的に海外転勤の可能性あり
株式会社エル・ティー・エス