【栃木/RPA経験活かす】開発支援ツール作成※最先端車両の開発プロジェクト◆<25-083>エイム株式会社
情報提供元
募集
仕事内容
〜PowerAutomateの使用経験を活かす/最先端の開発プロジェクトに参加が身につく/エンジニアのキャリアを尊重する会社/ワークライフバランス◎〜 ■業務内容: ◇大手自動車メーカーに常駐し、企画部門における開発支援ツールの作成を担当します。 ◇具体的には、自動車の商品開発時のデータ、資料などを効率よく活用、共有、進捗管理していくためのツールなどです。 ■使用ツール: Microsoft PowerAutomate ■当ポジションの魅力: ◎今後、自動車の新機種開発はさらなる効率アップ(スピード、要員数など)が求められます。関係者の情報共有や進捗の見える化の促進や成果拡大に貢献し、自動車の開発現場と共に大きく成長できる仕事です。 ■当社の特徴: ◎長期プロジェクト中心 腰を据えてキャリア形成が可能な環境です。技術者としての成長を支援します。 ◎多様な開発案件 大手完成車メーカーや自動車部品メーカーとの多数の開発案件を抱えており、最先端の技術に触れられます。 ◎技術者としての役割 派遣や請負にとらわれず、顧客と共に開発の中核を担う技術者として活躍できます。 ◎自社研究開発 EVやモーターの研究開発を推進し、オリジナルの製品化にも挑戦。ものづくりの本質に挑戦できる環境が整っています。 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 顧客先(栃木県芳賀郡) 住所:栃木県芳賀郡芳賀町芳賀台 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 470万円〜650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):210,000円〜320,000円 その他固定手当/月:60,000円〜90,000円 <月給> 270,000円〜410,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収は想定時間外(20H)、賞与含む ■その他固定手当: 職能給 20,000円〜50,000円 勤務地手当 30,000円(固定) 生活手当 10,000円(固定) ■昇給:年1回(6月) ■賞与:年2回(夏季8月・冬季12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<労働時間区分> フレックスタイム制(フルフレックス) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 9:00〜18:00
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> ■実際の就業時間はプロジェクト毎に異なります。 ■■残業:月平均20時間
休日
完全週休2日制(休日は土日のみ) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数121日 ※休日は客先カレンダーに準じる 夏季休暇、年末年始、ゴールデンウィーク(各9連休以上)、有給休暇、慶弔休暇、産休・育休・介護制度
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:会社規定に基づき支給 住宅手当:20,000円(賃貸および単身世帯主を対象) 社会保険:■社会保険完備 <定年> 60歳 <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> ■社会人導入研修 ■技術教育:基礎研修・応用研修 ■OJT研修 <その他補足> ■慶弔見舞制度 ■育児・介護休暇制度 ■福利厚生サービス(WELBOX)利用可能 ■通勤手当補足:マイカー通勤の高速道路(有料道路)、公共機関の特急券・新幹線利用は支給対象外。(別途出張交通費は実費支給)
選考について
対象となる方
■必須条件: ・Microsoft PowerAutomateの使用経験者 ・Microsoft Office(Excel、Word、PowerPoint、Outlookなど)の日常的な使用経験 。初級英語(抵抗感なく、翻訳ソフトなどを通じてメールや資料作成が可能な方) <語学力> 必要条件:英語初級
会社概要
会社名
エイム株式会社
所在地
愛知県名古屋市中村区名駅1-1-1 JPタワー名古屋25F
代表者
鈴木 幸典
事業内容
■概要:自動車開発に特化した研究開発とエンジニアリングサービスを提供しています。
従業員数
450名
資本金
30百万円
平均年齢
32.5歳
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
【栃木/RPA経験活かす】開発支援ツール作成※最先端車両の開発プロジェクト◆<25-083>
エイム株式会社