【人形町】食品・食品添加物の品質保証/部長補佐※残業月5h/年休126日/大手と取引あり小堺化学工業株式会社
情報提供元
募集
仕事内容
【職務内容のミッション】 社内における「品質保証」への意識を高め、全社的な品質文化を醸成するために、以下の取り組みをリードしていただきます。 1)自社ブランド製品の製品規格標準化 自社ブランド製品の品質規格を決め、その規格を担保する仕組みを確立する 法令や原材料などの変更に対応し、品質規格の見直しを行う 2)各部門と連携した品質保証ルールの整備・運用 営業・開発・仕入部門と連携し、品質保証に関する業務フローを明確化 品質に関わる情報の提供、社内の品質意識向上 3)品質保証能力の向上 OJT、外部研修を積極的に活用し、新たな知識、スキルを得る プロジェクトマネジメントツールを利用し、業務の効率化、可視化を進める 【キャリアパス】 部長を補佐し、もう1名の部員と業務を行うポストです。 長期的視点では、現部長後任の最有力候補となります リーダーシップを発揮していただける方、食品産業で品質保証業務の経験がある方を歓迎します。 ワークライフバランスの取れた環境で、様々な食品原料の品質保証に携わることにより、あなたの実力を発展させてみませんか。 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細1> 本社 住所:東京都中央区日本橋富沢町11-7 KCIビル 勤務地最寄駅:東京メトロ日比谷線線/人形町駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 <勤務地詳細2> 東京セールスオフィス 住所:東京都中央区日本橋堀留町2-3-8 田源ビル8階 勤務地最寄駅:東京メトロ日比谷線線/人形町駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 600万円〜800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):350,000円〜470,000円 その他固定手当/月:25,000円〜25,001円 <月給> 375,000円〜495,001円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■その他固定手当:自己啓発手当 ■賞与:年3回(6月、7月、12月)5カ月前年実績 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<勤務時間> 9:00〜17:20 (所定労働時間:7時間30分) 休憩時間:50分 時間外労働有無:有
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> ■残業月5h程度
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数126日 入社月により初年度付与日数が変わります。(9月入社の場合10日付与) 但し、入社後6ヶ月間の所定労働日8割以上勤務が条件。 年末年始、夏期休暇、慶弔・公務休暇、育児・介護休業に伴う休暇 他
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:全額支給(会社規定有り) 社会保険:補足事項なし 退職金制度:補足事項なし <定年> 60歳 再雇用制度あり(65歳) <教育制度・資格補助補足> ■OJTあり <その他補足> 退職金制度、住宅貸付金制度、慶弔見舞金制度、財形貯蓄制度、表彰制度、育児・介護休業制度、社員旅行、保養施設、ベネフィット・ワン等
選考について
対象となる方
【必須条件】 以下のいずれか、または複数のご経験・ご資質をお持ちの方を歓迎します: ・食品業界での品質保証や商品企画/開発の経験 ・マネジメント経験 2〜3名以上のチームやメンバーのマネジメント経験をお持ちの方 ・高いコミュニケーション力と部門連携力 【歓迎条件】 ・部門設立などの経験 ・食品添加物に関する基礎知識 ・食品表示検定(食品表示診断士)中級・上級の資格保有者
会社概要
会社名
小堺化学工業株式会社
所在地
東京都中央区日本橋富沢町11-7 KCIビルディング
事業内容
■事業内容: ・食品、食品添加物ならびに酒類の販売 ・医薬品・医薬部外品・化学工業薬品・試薬・香料の製造販売 ・理化学機器および衛生用物資の販売 ・給排水処理施設工事の請負および請負の仲介 ・合成樹脂製品の販売 ・食品包装機械の販売 ・食品加工機械の販売 ・不動産の賃貸 等
従業員数
52名
資本金
40百万円
売上高
13,312百万円
平均年齢
43歳
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
【人形町】食品・食品添加物の品質保証/部長補佐※残業月5h/年休126日/大手と取引あり
小堺化学工業株式会社

