【名古屋本社】経理(課長職)◆年休125日/在宅勤務可能/基本定時退社/紳士・婦人向け靴ブランドマドラス株式会社
情報提供元
募集
仕事内容
〜基本定時退社(17:50には全員帰宅)/在宅勤務可能/育児休暇◎〜 ■業務内容 ・年次決算 ・試算表作成 ・銀行振込作業 ・その他、納税関連業務、税理士さんや税務署とのやり取りなども発生します。 ■組織構成 ・経理課には20代から60代の女性3名が在籍しています。 ※フロアには貿易課、人事課、情報システム課、マーケティング部があり、主に40代の社員が15名程度在籍しています。 ※課長職でのお迎えになります。 ■働く環境 ・基本定時退社(17:50には全員帰宅) ・在宅勤務可能 ・育児休暇の取得実績あり ・お子様の行事や熱などのフォロー体制あり ・基本的に静かな環境、無音です ・飲み会なし ・フリードリンクあり ・服装自由 ■社風 人を育てようという意識が高く、新入社員が入った時は先輩社員がバックアップする体制がしっかり整っております。 入社後は、当社の業務について丁寧に教えていきますので、ご安心してご応募下さい。 ■当社の魅力 当社は、大正10年に創業し、イタリアの靴づくりの伝統を踏襲しながらも、日本人の求める快適な履き心地と機能性、そして美しいデザインを追求し続けてきました。90年以上にわたる当社の靴づくりのノウハウは、今もなお受け継がれ、進化し続けています。素材選びには、90年以上の歴史が大きく差をつけます。靴の生命ともいうべきアッパー(甲材料)については、世界の市場から、熟練のスタッフの厳しい審美眼、当社独自の厳格な基準にかなった、最良のものだけが選び抜かれています。 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 本社 住所:愛知県名古屋市中区栄2-15-6 岩田ビル2F 勤務地最寄駅:東山線/伏見駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 470万円〜520万円 <賃金形態> 月給制 ※昇給年1.5〜3%程 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円〜330,000円 その他固定手当/月:70,000円 <月給> 320,000円〜400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・ご年齢によって決定します。 他家族手当、住宅手当等は家族環境によって変わります. ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<勤務時間> 9:00〜17:45 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:45分(12:00〜12:45) 時間外労働有無:有
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> 基本定時退社(17:50には全員帰宅)
休日
週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数125日 ■年次有給休暇(入社6ヶ月経過後に付与)、慶弔休暇、産前産後休暇等 ■基本的に土日祝がお休みですが土曜日出勤の可能性は0ではございません(※2023年、2024年土曜日出勤の実績なし)
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:実費支給(3か月定期代÷3の金額を支給) 家族手当:補足事項なし 住宅手当:自宅通勤不能な方に月額3万円支給 寮社宅:補足事項なし 社会保険:入社時より加入します。 退職金制度:補足事項なし <定年> 60歳 <副業> 可 <育休取得実績> 有(育休後復帰率95%) <教育制度・資格補助補足> ・中途入社社員研修 など <その他補足> ■自社商品割引購入制度 ■保養所(内海) ■系列宿泊施設(下呂温泉湯之島館)宿泊費助成制度 ■フリードリンクあり ■服装自由
選考について
対象となる方
■必須条件 下記ご経験・スキルをお持ちの方 ・年次決算経験 ・試算表作成経験 ・銀行振込作業経験 ・納税関連の経験 ・簿記2級以上 ・税理士さんや税務署とのやりとりの経験 <必要資格> 必要条件:日商簿記検定1級、日商簿記検定2級
会社概要
会社名
マドラス株式会社
所在地
愛知県名古屋市中区栄2-15-6 岩田ビル2F
事業内容
■事業内容: 皮製履物製造卸販売
従業員数
310名
資本金
50百万円
売上高
5,800百万円
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
【名古屋本社】経理(課長職)◆年休125日/在宅勤務可能/基本定時退社/紳士・婦人向け靴ブランド
マドラス株式会社