製薬向けマーケティングコンサルタント◆月間1,200万人超が利用する医療系スタートアップ◆リモート可株式会社メディカルノート
情報提供元
募集
仕事内容
【自社サービス/月間約1,200万人以上が利用する日本有数のデジタルヘルスケアプラットフォーム『Medical Note』】 【仕事内容の概要】 月間約1,200万人以上が利用する日本有数の患者さん向け医療情報プラットフォームにて製薬会社向けにおけるマーケティングコンサルタントをお任せします。 大手製薬企業のマーケティング担当者などが主なコミュニケーション先となり、各社が抱えるマーケティング課題に対し、国内有数の患者さん向け医療情報プラットフォームとして独自の企画提案をしています。マーケティングコンサルタントは、クライントのプロジェクトに対して、パートナーセールスと一緒にプロジェクトのディレクションやレポーティングまで一貫して担当していただきます。 ●募集背景 当社が運営する患者さん向け医療情報プラットフォームは月間ユーザー数1,200万人以上、国内トップクラスのサービスへと成長しました。今後はこの自社経営資源を活用しながら製薬会社を中心とした事業領域を広げながら新規プロジェクトが立ち上がっていく予定です。会社の更なる事業の拡大を担う新たな仲間を募集しています。 顧客だけでなく、社内の様々なステークホルダーと協力して、顧客が満足し、患者さんの役に立つ情報発信を行うことが可能です。 当社の事業の拡張性に可能性を感じ、仲間と一緒に事業成長だけではなく、社会に貢献する業務に従事していただける方をお待ちしております。 【業務内容】 ・患者さん向け医療情報プラットフォームを活用した製薬企業向けプロジェクトの推進 ・顧客課題のヒアリングと要件整理、導入スコープの策定 ・仕様調整・変更管理・ステークホルダーとの合意形成 ・プロジェクトの進行管理(スケジュール・体制構築・役割分担) ・開発・広告・コンテンツ・分析など各部門との社内連携 ・顧客向けレポーティング体制の設計・改善 ●仕事の魅力・ポイント ◎2大検索エンジンと連携している日本最大級のサービスを活用したプロジェクトマネジメントに携われます。 ◎医学界からも高い評価と信頼を集めている事業アセットを活用したプロジェクトに携われます。 ◎顧客への価値提供だけでなく、社会意義の大きい事業に携われます。 ◎今後の社会における成長領域の事業に携われます。 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区東新橋2-3-3 ルオーゴ汐留5F 勤務地最寄駅:各線/汐留駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 700万円〜900万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):490,390円〜586,050円 固定残業手当/月:78,100円〜117,100円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 568,490円〜703,150円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> \■賃金改定年2回(4月/10月) ■賞与年2回(6月/12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<労働時間区分> フレックスタイム制(フルフレックス) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 10:00〜19:00
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> ※標準となる1日の労働時間:8時間(※当社規定による)
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜30日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数120日 ■夏季休暇(3日)※7月〜9月の間で自由に取得 ■年末年始休暇(6日)※12月29日〜1月3日 ■年次有給休暇(入社後半年で10日間付与) ■慶弔休暇 ■産前産後休暇 ■育児/介護休業
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:交通費支給(月5万円まで) 社会保険:各種社会保険完備 <副業> 可 <教育制度・資格補助補足> OJT、社内勉強会、集中レビュー会、Rubyコミッターの技術顧問、社外勉強会参加推奨、AWS等クラウドサンドボックス提供、技術研修費負担、エンジニアカンファレンススポンサード <その他補足> ■従業員持株会 ■社員紹介制度(最高20万円支給) ▼ヘルスケアサポート ・医療相談サービスの利用(ご家族も利用可)
選考について
対象となる方
■必須条件: ・BtoB SaaS企業でのカスタマーサクセス・導入コンサルタント経験(特にエンタープライズ向け) ・SIerやコンサルティングファームにおけるシステム導入コンサルタント/PMO経験 ・Web広告代理店やマーケティング支援企業でのアカウントディレクター/プロジェクトディレクター経験 ・事業会社でのIT/Webプロダクトの企画・開発・運用に携わった経験(BizDevやプロダクト推進ポジション) ■歓迎条件: ・プロジェクトを並行して推進した経験と優先順位付けのスキル
会社概要
会社名
株式会社メディカルノート
所在地
東京都港区北青山2-9-5 スタジアムプレイス青山5F
代表者
代表取締役CEO 梅田 裕真
事業内容
【月間ユーザー数1800万人!圧倒的な信頼を誇る、国内トップクラスのヘルスケアサービス】 病気になった人、病気になった家族を持つ人が、病気について正しく理解したい、最適な医療が何かを知りたい、自身が納得できる治療を受けたいと思うのは当然のこと。 しかしながら、診療時間の制限、正しい情報にアクセスできる場の制限などから、医師と私たちの間には大きな情報格差があります。
従業員数
105名
資本金
100百万円
平均年齢
32.9歳
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
製薬向けマーケティングコンサルタント◆月間1,200万人超が利用する医療系スタートアップ◆リモート可
株式会社メディカルノート