募集
仕事内容
〜企業法務をメインでお任せします/管理職候補/東証一部上場/面接一回〜 印刷や製本等を手掛ける当社の法務・総務担当として、下記業務を担当していただきます。 ■業務詳細: ・会社法関連業務(株主総会、取締役会・監査役会事務局、コーポレートガバナンス、株式関連業務、商業登記ほか) ・契約書の管理・作成・リーガルチェック ・商標等の知的財産権管理業務 ・コンプライアンス関連業務(社内通報対応、研修、各種規程、マニュアル類の整備) ・プロジェクト案件(M&A、会社再編等)の法務面でのサポート ・社内各部門からの法律相談 ・Pマーク、ISMS、FSC等の認証系更新業務 ・弁護士、弁理士との連携 ・グループ会社における上記案件に係る業務 ■募集背景: 現在法務領域は管理職がメインで担当しておりますが、事業拡大に伴い、今後主戦力としてご活躍頂ける方を募集します。ゆくゆくはマネジメントもお任せする予定です。 ■ポジション魅力: 将来的にマネジメントにも携わって頂く可能性もあるため、市場価値の高い経験を積んでいただくことが可能です。 ※バックオフィス全般携わって頂く等、必ずしも法務の枠にとらわれない範囲で従事いただくことを想定しています。 ■当社の特徴 ・多様なバリエーションやロットの大きな印刷物の製造を可能としている自社工場は東京ドーム2個分の広さを誇り、「品質」にこだわり続けております。 ・良品質の印刷物を提供するために、敏感にお客様の要望や価値観、考え方を捉え、お客様ファーストの精神のもと業務を行っております。 ・当社の商材は多様であり、出版系からチラシやカタログ、POP、DMといった商業印刷などを扱い、高品質であることを強みとしております。 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 本社 住所:東京都板橋区清水町36-1 板橋本町ビル 勤務地最寄駅:都営三田線/板橋本町駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 500万円〜600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):350,000円〜420,000円 <月給> 350,000円〜420,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ■昇給年1回、賞与年2回(ただし業績如何による) ■基本給、役職手当、調整手当、時間外手当 ■残業手当:管理職(係長以上)は管理監督者のため支給なし 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<標準的な勤務時間帯> 9:00〜18:00 時間外労働有無:無
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数124日 夏季休暇(2日)、年末年始(6日)、慶弔休暇、年次有給休暇(計画付与制度あり/入社時1〜10日付与)、子の看護休暇、産休・育休(取得実績あり)
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:上限50,000円まで※会社規定に基づき支給 住宅手当:15,000円※当社規定による条件支給あり 社会保険:各種社会保険完備 退職金制度:再雇用制度あり <定年> 60歳 <教育制度・資格補助補足> 各部署毎に外部講習会への参加、及び資格取得支援等の試みが行われています。 <その他補足> ■社員持株会、財形貯蓄制度 ■慶弔制度 ■保養所 ■親睦会 ■赴任手当 ■入社時転居費用補助制度
選考について
対象となる方
■必須条件: 会社法関連業務や、契約書管理、コンプライアンス管理関連などご経験をお持ちの方(概ね3年以上)
会社概要
会社名
共立印刷株式会社
所在地
東京都板橋区清水町36-1 板橋本町ビル
事業内容
■事業内容 同社はペーパーメディアを核に制作・印刷・加工・製本・物流までの一貫した総合印刷業を行っている、スタンダード市場上場企業です。 (1)商業印刷…カタログ、チラシ、各種パンフレット、POP、ダイレクトメールなどの印刷 (2)出版印刷…書籍、雑誌、フリーペーパー、地図、教科書、情報誌、定期刊行物等の情報出版印刷
従業員数
359名
資本金
500百万円
売上高
33,156百万円
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
この求人の条件から探す
法務担当<東証上場/法人向けに強み・総合印刷会社/4.7兆円市場>株式業務・契約業務・知財管理等
共立印刷株式会社