【六本木一丁目】経理◆SBI新生銀行グループの安定基盤/裁量権がある働き方/福利厚生◎株式会社アプラス
情報提供元
募集
仕事内容
◆SBI新生銀行グループの安定性/豊富なキャリアパスあり ◆充実した福利厚生/家賃補助あり/裁量権◎ SBI新生銀行グループ財務管理部のアプラス経理セクションにて以下業務をご担当いただきます。配属となるグループ財務管理部においてはSBI新生銀行グループ主要会社の決算及びグループの連結決算を行っており、様々な経理業務の経験を積んでいただくことが可能です。 ■業務内容: ・決算整理、BS・PLの作成 ・決算書(計算関係書類・有価証券報告書等)作成 ■組織構成 SBI新生銀行グループ財務管理部(60名程度)で業務を行っており、配属部署内の担当セクションは計7名(男性3名、女性4名※うち1名育休中/20代1名、30代3名、40代2名)にて構成されております。ひとりひとりの業務が連携されながら決算を作り上げるため、活発にコミュニケーションを取り、課題解決に向けて協力しながら業務に取り組んでいます。 ■入社後のフォロー体制: OJT中心に業務をキャッチアップいただきます。入社後は基本的な資料を作成や定例的な仕訳業務などからスタートしていき、計算書類や有価証券報告書の作成に携わりながら法令についても徐々に学んでもらうことを想定しております。チームにて業務を遂行し、じっくり仕事に取り組み学ぶことができるため未経験の方でも安心して働ける環境があります。 ■得られるスキル・目指せるキャリア 長期的には有価証券報告書の作成および監査対応などもお任せしたいと考えております。また、適性およびご希望に応じて、SBI新生銀行グループの他の業務へのチャレンジや異動も可能でございます。 ■働き方/福利厚生: ・年間休日120日(年末年始、慶弔休暇、特別休暇、その他有給休暇あり※入社後2〜20日付与) ・原則出社となります ・残業平均:月30時間程度(所定労働時間7時間20分) ※四半期決算があるタイミングで繁忙期となります ・家賃補助手当あり※年齢・自己契約物件、通勤距離等で規定あり ライフイベントに応じて利用できる制度が揃っております。例えば30歳未満の独身者で首都圏勤務の場合65000円の物件に6000円で入居可能(65,000円を超える分は超えた分をご自身が負担) 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> SBI新生銀行グループ 泉ガーデンタワー 住所:東京都港区六本木一丁目6番1号 泉ガーデンタワー 勤務地最寄駅:東京メトロ南北線線/六本木一丁目駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 500万円〜720万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円〜400,000円 <月給> 230,000円〜400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力、前職給与を考慮し、規定により決定 ※時間外勤務は別途手当支給 ■昇給:年1回 ■賞与:年1回(2024年実績4.8ヶ月分) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<勤務時間> 9:00〜17:20 (所定労働時間:7時間20分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> 残業平均:月30時間程度(所定労働時間7時間20分)※四半期決算があるタイミングで繁忙期となります
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇16日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数120日 ■年末年始、慶弔休暇、特別休暇、有給休暇(入社後1〜16日付与)
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:全額支給 住宅手当:補足事項なし 寮社宅:補足事項なし 社会保険:補足事項なし 厚生年金基金:企業年金基金制度あり 退職金制度:雇用延長あり <定年> 60歳 <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> OJTでの教育 <その他補足> ■社宅・寮制度 ■財産形成貯蓄制度等
選考について
対象となる方
■必須条件:<業界未経験歓迎> ・経理経験(月次・年次決算業務) ■歓迎条件: ・簿記2級資格 ・マネジメント経験
会社概要
会社名
株式会社アプラス
所在地
大阪府大阪市浪速区湊町1-2-3
事業内容
■事業内容 ショッピングクレジット事業…ショッピングクレジット、オートクレジット、回収金保証など カード事業…クレジットカード、提携カード、カードキャッシング、プリペイドカードなど ペイメント事業…オートネットサービス、コンビニ集金代行サービス、家賃サービスなど
従業員数
1,230名
資本金
15,000百万円
売上高
76,555百万円
平均年齢
52歳
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
この求人の条件から探す
【六本木一丁目】経理◆SBI新生銀行グループの安定基盤/裁量権がある働き方/福利厚生◎
株式会社アプラス