募集
仕事内容
【東証プライム市場上場/海外売上比率約7割/制御分野のリーディングカンパニー/社内の出張削減に貢献する/旅費コストダウンに向けた各種企画立案と各サプライヤーとの契約交渉/ビジネストラベルマネジメント/リモートワーク・フレックスの働きやすさ】 ■業務概要: 当社のグローバルビジネスサービス本部ビジネストラベルマネジメント課において出張購買(調達購買)にとどまらず出張全体のコスト・業務プロセスの最適化と出張者への安心・安全の提供をお任せ致します。 ■業務詳細: ・旅費コストダウンに向けた各種企画立案・実行と各サプライヤーとの契約交渉 ・出張者および関連する部署の業務プロセス改善に関わる施策の立案・実行 ・出張者の安心・安全確保に向けた取り組みの実行 ・旅費の実績可視化と分析 ビジネストラベルマネジメントは欧米においては一般的で出張に関する申請、手配、精算、危機管理などを一元管理し、業務効率化、出張費の削減、ガバナンス強化、従業員の安全管理を確保することを指します。 日本国内では当社を含めて、導入企業は数社となりますが、最先端の領域でご活躍頂けるポジションとなります。 ■働き方: 残業時間は月10時間程度、土日祝休みとなります。 また、在宅勤務やフレックス制度も活用し柔軟な働き方が可能です。 在宅勤務を推奨しており、在宅勤務に対する補助もあるため、在宅勤務を活用している社員が多いです。 海外とのやり取りも多く、英語力を活かして頂ける環境です。 ■やりがい: 旅行業界、航空ホテル業界の経験や知見を活かして、横河グループの旅費削減と出張全般に関わる生産性向上に向けた各種施策を立案・実行することが可能です。またサブマネージャーとしての活躍を期待しております。 国内外の航空会社やホテル等の連携や契約締結など裁量を持ってご活躍頂くことが可能です。 ■当社について: 当社は制御分野におけるグローバルカンパニーで関係会社が国内13社、海外115社あり、国内シェア・世界シェア共にトップクラスを誇ります。取引企業数は1万社以上を超え、各業界のメーカーや地方自治体、公共団体など幅広い分野で取引があり、モノづくりやインフラを支えております。 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 本社 住所:東京都武蔵野市中町2-9-32 勤務地最寄駅:JR中央本線/三鷹駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 730万円〜920万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):380,000円〜540,000円 <月給> 380,000円〜540,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収は目安となり、選考を通じて最終決定となります。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(※直近実績:6.4ヶ月分) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<労働時間区分> フレックスタイム制 コアタイム:10:30〜15:15 休憩時間:55分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 8:30〜17:15
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> ■残業:10時間程度/月 時期により繁忙期あり
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇15日〜22日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数123日 メーデー、年末年始、GW(土日、メーデー含)、夏休み9日(土日含)
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:会社規程により支給 寮社宅:入居条件あり 社会保険:社会保険完備 退職金制度:補足事項なし <定年> 60歳 <教育制度・資格補助補足> OJTが中心。他にも下記研修があります。 ■会社主導:全社共通研修、新人研修、マネージャー研修、Yokogawa University ■個人主導(選択):キャリア開発、汎用能力開発、専門能力開発 <その他補足> ■福利厚生:独身寮・社宅、体育館、社員食堂、診療所、保養所、住宅資金融資、社員持ち株制度 ■通勤交通費/支給(当社規定による)、他に新幹線・特急通勤制度あり ■休職制度/育児休職制度、介護休職制度、ボランティア休職制度、傷病による休職 ■産休制度/産前6・産後9週間、給与はその間健保6割給付(産後の法定外1週間は、基本給1/2) ■確定拠出年金制度
選考について
対象となる方
■必須条件: ・国内海外出張における航空・ホテルVISA等の手配経験 ・航空会社・ホテル等と企業間の契約交渉におけるサポート業務経験 ・チームリーダーやマネジメント経験 ■歓迎条件: ・総合旅行業務取扱管理者の資格をお持ちの方 ・危機管理(社員の安全管理)に関する知識 ・Tableau、Power BI、DomoなどBIツールを活用した旅費実績のデータ分析経験 ・英語力(ビジネスレベル/目安:TOEIC(R)テスト600点以上) <語学力> 歓迎条件:英語中級
会社概要
会社名
横河電機株式会社
所在地
東京都武蔵野市中町2-9-32
事業内容
■当社の特徴: 1915年の創立以来、計測、制御、情報の技術を軸に最先端の製品やソリューションで産業界、社会の発展に貢献してきました。主力の制御事業では海外売上高が70%を超え、製品の信頼性やソリューションが世界で広く認知されており、大型プロジェクトを多数受注しています。 ■事業内容: (1)エネルギー&サステナビリティ事業 (2)マテリアル事業 (3)ライフ事業 (4)測定器事業 (5)新事業他
従業員数
2,503名
資本金
43,410百万円
売上高
389,901百万円
平均年齢
45歳
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
【三鷹/在宅勤務可】出張旅費管理※旅行業界経験者歓迎/プライム上場メーカー/土日祝休・残業10h
横河電機株式会社