【社内SE】関西トップクラスの安定優良企業◆2027年12月竣工予定の岡山工場の立ち上げメンバー募集株式会社ナリコマフード
情報提供元
募集
仕事内容
【2027年12月竣工予定の岡山工場(倉敷市曽原)立ち上げメンバー募集/高齢者施設向け給食業界で関西トップクラスの安定優良企業/UIターン歓迎/中途社員多数活躍】 ■業務内容: 岡山セントラルキッチンの社内SEとして、以下の業務をご担当いただきます。 ※岡山工場稼働までは大阪セントラルキッチンにて勤務いただきます。 【竣工前】 ・既存工場にて現行の製造システムの研修 ・ナリコマの業務知識の習熟 ・岡山新工場で利用するシステムの開発 ・情報インフラの物品購入 【竣工直前】 ・電気設備と合わせてネットワーク敷設立会い ・先行で情報インフラ一式を導入 ・導入設備とのシステム連動 ・全体の運用検証 【竣工直後】 ・トラブル対応 【通常時】 ・運用/保守(各部門からのシステム案件対応) ・開発作業 ・情報インフラの物品購入 ・各種会議体の参加 <他にもこんな業務があります> ・改善要望や全体施策でのシステム改修 ・システム構築(機器選定・コーディング含) ・全社的な方針に対する、データメンテナンス ・新規プロジェクトに対する全体施策対応、企画立案したプロジェクトの遂行 帳票の数字の乖離などのトラブル対応に当たっていただいたり、「商品数の登録が多く、こういうものが帳票として出たら助かる」などの現場から上がってくる依頼にご対応していただくことを期待しています。 <作業割合> ・工場内で利用するシステムの運用・保守(60%) ・新しい仕組みの立案と開発(20%) ・自動化・省力化の促進(10%) ・情報インフラの準備(10%) 竣工前は協力会社を含めた開発体制となる為、業者調整など対外交渉も発生します。 ■開発環境: 言語:VBA、VB.NET、C#.NET 使用DB:SQLServer、Oracle ■ポジション魅力: 新工場立ち上げに伴う、緻密かつダイナミックな業務に携わっていただきます。また、新工場が竣工した後は、工場内でのシステム構築や運用などに従事していただきます。従業員全員がプログラムや機器類に特化しているわけではないため、どれだけ相手にわかりやすく伝えられるか、ニーズを聞き取れるかが難しい点ではありますが、課題抽出力・解決力が発揮できるお仕事です。 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細1> 大阪セントラルキッチン 住所:大阪府茨木市五日市1-7-27 勤務地最寄駅:JR線/総持寺駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 岡山工場 住所:岡山県倉敷市曽原439 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 420万円〜560万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円〜400,000円 <月給> 300,000円〜400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※入社時基本給は経験やスキルを面接で評価し社内等級制度に基づいて決定 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月・12月/月給の2.0ヶ月程度/年) ■報奨金:年2回(6月・12月/会社業績と個人の実績により決定) 募集職種・募集等級における報奨金支給額:5万〜60万/年(2024年度) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<勤務時間> 9:00〜18:00 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> ※年数回は夜勤対応をお願いすることもありますが突発的な休日出勤はなし※月平均残業10時間程度
休日
月10休制(休日はシフト制) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数120日 ※諸事情を考慮した希望休をシフトに反映(有給希望も同様) ■有給休暇:入社6ヶ月後10日、以降1年毎に11日〜20日 ■特別有給休暇(慶弔に伴う休暇)、公民権行使のための休暇、介護休暇、看護休暇等
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:交通費支給(原則上限3万円) 社会保険:各種社会保険等完備 退職金制度:勤続3年以上対象 <定年> 60歳 再雇用制度あり <教育制度・資格補助補足> ・基本的にOJT ・各種研修制度 <その他補足> ・ウェルカム休暇(入社6ヶ月未満に適用の特別休暇3日付与) ・従業員食堂 ・慶弔見舞金(結婚祝い金、出産祝い金、入学祝金、弔慰金、傷病見舞金、り災見舞金) ・定期健康診断(年1回) ・インフルエンザ予防接種費用の一部補助 ・永年勤続表彰制度(勤続5年ごとに最長30年まで表彰) ・産前産後休業、育児休業制度(2025年72名取得(※2024.6〜2025.5末)) ・育児短時間制度(小学校5年生の始期まで) ・お誕生日お祝い制度 ・車・バイク・自転車通勤可(規程による)
選考について
対象となる方
■必須条件: ・業務アプリケーションの開発経験 ・データベースの基礎知識 ■歓迎条件: ・.NET開発経験のある方
会社概要
会社名
株式会社ナリコマフード
所在地
大阪府茨木市五日市1-7-27
事業内容
■事業内容: 同社はナリコマグループの一員として、ナリコマグループの高齢者向け食品製造および物流サービス(製造部門・配送部門)を担っています。グループ会社のフードセンター成駒と共に、神戸・大阪・広島・愛知・神奈川・福岡にセントラルキッチンを有し、毎日約37万食の食事を製造しています。セントラルキッチンでは、徹底した衛生管理のもと、クックチル方式と真空調理方式の2種類の調理方式を導入し、旬の食材を使用した、風味豊かな食事を提供しています。また、自社で配送ネットワークを持つことで、低コストで高品質なサービスの提供を実現しています。
従業員数
630名
資本金
30百万円
売上高
37,955百万円
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
【社内SE】関西トップクラスの安定優良企業◆2027年12月竣工予定の岡山工場の立ち上げメンバー募集
株式会社ナリコマフード