【北九州/業界不問】イベント・コンベンション誘致営業◆都市ブランド向上・地域活性に貢献◎リーダー候補公益財団法人北九州観光コンベンション協会

情報提供元

募集
仕事内容
◆MICE誘致営業<次世代リーダー候補>北九州市の発展に貢献/MICE未経験でも挑戦可◆ 〜MICEとは、会議(Meeting)、報奨・研修旅行(Incentive travel)、国際会議(Convention)、展示会・見本市(Exhibition/Event)の頭文字をとったビジネスイベントである「MICE」を、特定の地域に開催・誘致する事〜 ■募集背景 北九州観光コンベンション協会は、昭和51年に設立された北九州市の政策連携団体(旧外郭団体)。 MICE誘致(国内外の会議・大会等の誘致)を積極的に展開し、ICCA(国際会議協会)における2024年国際会議開催件数では、全国6位にランキングされています。 当協会では、MICE誘致を通じた北九州市の都市ブランド向上や経済の活性化に貢献いただける方の応募をお待ちしています。 ■業務概要 国内外の国際会議や学会、展示会等を北九州市内に誘致する部門にて、MICE誘致の営業を担当。 ■業務詳細 ◇MICE主催者の開拓(リード開発)及び、定期の誘致営業 ◇MICE開催に向けての支援業務全般 ◇誘致推進のための事業の運営 ■1日の業務の流れ(例) ・午前:地元大学での案件情報収集、確定案件の支援内容の打ち合わせ ・午後:案件所持者を訪問しプレゼン提案書の作成、誘致案件のリサーチ、データ収集 ■仕事の魅力 ◇国際会議等の開催を通して、斯界を代表する研究者とともに、会議の成功に向けて伴走する得難い経験と達成感を得ることができます。 ◇MICE参加者の満足度を高める北九州市には、歴史遺産、観光資源等のメニューも豊富で、参加者を心のこもったおもてなしでお迎えできます。 ◇MICE開催による様々な波及効果による地域貢献を実感できる喜びがあります。 ◇将来的には、MICE部門の中心としてMICE誘致の戦略を決定し、職員を牽引し実績を上げるようなリーダーシップを発揮できる人材を求めています。 ■入職後の流れ 入職後は、先輩職員と同行営業を行いながら、業務の流れを覚えていただきます。 また、キャリアアップの一環として、コンベンション施設運営部門、主催事業部門、観光事業部門へジョブローテーションの機会があります。 ■組織構成 現在7名の職員(30代〜60代)が在籍 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 本社 住所:福岡県北九州市小倉北区浅野3-8-1 勤務地最寄駅:JR鹿児島本線/小倉駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 540万円〜610万円 <賃金形態> 月給制 ※経験・能力等を考慮の上、当社規定により決定いたします。 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円〜293,000円 <月給> 250,000円〜293,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 ■月収例:330,000円〜374,000円 ※月収は基本給に加え、扶養手当(配偶者及び子2名)、住宅手当(貸家上限額)、通勤手当(1万円)を仮定した場合の想定額 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<勤務時間> 9:00〜17:45 (所定労働時間:7時間45分) 休憩時間:60分(12:00〜13:00) 時間外労働有無:有 <時短勤務> 相談可
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇20日〜(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数130日 ■土日及び国民の祝日、年末年始(12/29〜1/3)、夏季休暇(6日)、特別休暇
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:通勤定期代等実費相当額を支給 家族手当:補足事項なし 住宅手当:補足事項なし 社会保険:補足事項なし 退職金制度:補足事項なし <定年> 60歳 今後65歳まで延長される見込み <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> ■実務研修 ■資格取得支援あり <その他補足> ■再雇用制度あり:65歳まで再任用 ■社会保険完備 ■財形貯蓄制度 ■確定拠出年金
選考について
対象となる方
\業界未経験歓迎!/ ■必須条件: ・5年以上の社会人経験、営業・マーケティング業務の経験がある方 ・北九州観光コンベンション協会で長く働きたいという意思のある方 ・MICE誘致に強い興味関心があり、北九州市に業務を通して貢献したいという意思がある方 ・素直で協調性があり、働きやすい職場づくりに協力できる方 ・社内外の関係者と連携協力し良好なコミュニケーションが取れる方 ・業務上の困難に直面しても周りと連携して解決できる根気があり、指示が無くても自律的・能動的に業務に取り組める方
会社概要
会社名
公益財団法人北九州観光コンベンション協会
所在地
福岡県北九州市小倉北区浅野3-8-1
事業内容
■企業概要: 昭和51年に設立された北九州市が出資する公益財団法人です。 地域ににぎわいを創出する事業をワンストップで実施し、地域の都市ブランド向上や経済活性化に貢献する団体として活動を推進しています。 ■主な事業: ・コンベンション施設運営 西日本総合展示場本館・新館(北九州メッセ)及び、北九州国際会議場を管理運営しています。 展示会やイベント開催のための展示場・会議室の貸館や夏休み期間中の子ども向けイベント、近年は国際スポーツ大会の誘致やライブ・コンサート等大型エンターテインメントの誘致にも注力しています。 ・MICE誘致事業 国内外の会議や大会を北九州市内に誘致する事業です。 継続的に市内に誘致できる体制づくりのため、キーパーソンや関連団体との関係づくりにも取り組んでいます。 また、日本政府観光局等が主催する国内外の商談会にも参加し、積極的にMICE開催地としてのPRを実施しています。 ・主催事業 展示会やイベントを開催する事業です。 地域の経済・産業振興のための展示会として、毎年7月に「課題解決EXPO」や、毎年9月に「西日本陶磁器フェスタ」を企画・開催しています。 その他、地域の文化振興のためのイベントなども企画・開催しています。 ・観光事業 北九州市内への国内外からの観光客誘客に関する様々な事業を実施しております。 旅行商品の造成や催行、観光案内所や北九州おみやげ館等の観光施設の管理運営、観光市民大学の開講等による観光ボランティアの育成等も実施しています。
従業員数
62名
資本金
1,945百万円
売上高
1,362百万円 経常利益:126百万円
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
【北九州/業界不問】イベント・コンベンション誘致営業◆都市ブランド向上・地域活性に貢献◎リーダー候補
公益財団法人北九州観光コンベンション協会