【愛知/小牧市】マーケティング・営業推進◆年間123日休み◆世界に展開する設備メーカー◆IPO準備中北斗株式会社
情報提供元
募集
仕事内容
〜ニッチトップ級の技術力で世界へ展開する設備メーカー/自動化生産ライン(企画開発・設計・製作)の一貫体制/幅広い世代が活躍中〜 ■業務内容: 新事業における国内自動化顧客拡大および自社製品開発のマーケティング(顧客ヒアリング含む)活動をお任せします。 ■業務詳細: ◇国内製造業を中心とした自動化需要の顧客開拓・拡大 ◇北斗製品開発(自動化ソリューション開発/顧客向け標準製品開発/スケーラブル製品開発)に向けた市場調査、顧客ヒアリング、ニーズ分析 ◇顧客の声を基にした北斗製品群(自動化ソリューション開発/顧客向け標準製品開発/スケーラブル製品開発)の企画・開発へのフィードバック ◇顧客向け提案資料・プレゼンテーションの作成 ◇マーケット動向調査、競合情報収集、レポーティング ■配属先情報: 2〜4名ほどで構成されています。2025年8月に発足の新組織(20〜40代中心)で活気あるチームです。若手から中堅層までが主体となり、柔軟かつスピーディに業務を推進しています。 ■募集背景・ミッション: 製造業を取り巻く環境は、人材不足や新技術の普及により急速に変化・進化しています。顧客の期待や業務プロセスも日々高度化しており、こうした変化に対応しながら新しい技術を適切に取り入れ、高付加価値のサービスを提供することが競争力向上のカギとなっています。 私たちは、この変化を成長のチャンスと捉え、新規事業の立ち上げ・推進を加速しています。今回募集するポジションは、その最前線で顧客の声を聞き、事業の方向性を共に形づくっていく重要な役割を担います。 新しい価値を市場に届け、製造業の未来を共に創っていける方のご応募をお待ちしています。 ■当社の魅力: 【世界20ヶ国以上の完成車メーカとの取引有・技術力】 ◇自動車の生産設備は多数の自動化システムや、効率的な動作が求められる難易度の高い技術です。既に国内外の自動車/EVメーカーからの信頼が厚く、業界内ではトップクラスの競争力。新規顧客からの引き合いも多い状況です。海外の大手完成車メーカーからは取引先3万社の中から品質・技術2年連続表彰を受けています。 ◇上場も検討しており、会社規模も1.5倍ほどにしていく計画です。現在の売上内訳(国内7割/海外3割)の中でも海外の比率を高めていく方針です。 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 本社 住所:愛知県小牧市郷西町155 勤務地最寄駅:名古屋鉄道名鉄小牧線/小牧駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 400万円〜800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円〜500,000円 <月給> 250,000円〜500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(7月、12月) ※上記に加えて、業績結果により決算賞与あり(3月、9月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<勤務時間> 8:30〜17:30 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有
休日
完全週休2日制(休日は土日のみ) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数123日 年末年始、GW、夏季、慶弔休暇、有給休暇 等 ※会社カレンダーに基づく
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:会社規定に基づき支給 家族手当:補足事項なし 寮社宅:社員寮・社宅有り 社会保険:補足事項なし 退職金制度:勤続3年以上 <定年> 60歳 <教育制度・資格補助補足> <その他補足> ■社員食堂・食事補助 ■従業員専用駐車場あり ■食事手当(昼食費全額会社負担) ■財形貯蓄制度 ■確定給付企業年金 ■社員旅行
選考について
対象となる方
■必須条件: ・BtoB製造業での営業またはマーケティング経験(製造業・自動化分野での経験があれば尚可) ・顧客ヒアリングや課題整理を通じ、製品開発/提案につなげた経験 ・市場分析や資料作成に必要な基礎的なデータ分析スキル(Excel/PowerPoint等) ■歓迎条件: ・FA(Factory Automation)/自動化設備/ロボットに関する知識や経験 ・新規市場開拓の実績や製品企画/新規事業開発に携わった経験 ・英語、中国語での業務経験(海外動向調査や製造連携のため)
会社概要
会社名
北斗株式会社
所在地
愛知県小牧市郷西町155
代表者役職
代表取締役
代表者
取締役社長 池谷 義孝
事業内容
■事業内容: (1)自動車ボディーの生産設備やFAシステムの開発・設計・製作 (2)3次元自動設計システムやロボットシミュレーションなどを含めたデジタルエンジニアリング (3)自動車ボディーの玉成や品質保証を含めたフルタンキーサプライ
従業員数
538名
資本金
200百万円
売上高
13,700百万円
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
【愛知/小牧市】マーケティング・営業推進◆年間123日休み◆世界に展開する設備メーカー◆IPO準備中
北斗株式会社