【熊本/菊陽】ニンジンやトマトなど野菜の種の提案営業◆残業10h程度/年間休日124日/グローバル◎ヴィルモランみかど株式会社

情報提供元

募集
仕事内容
日本とフランスを起源とする、約300年の歴史を持つ種苗会社である当社にて、法人に向けた提案営業ポジションを募集します! ■職務概要: 農家やJAなどへ新しい野菜種子の導入の提案営業をお任せいたします。 社内各部署と連携し、お客様のニーズに沿った商品を提供していただきます。 ■職務詳細: ・誰に:農家やJA、法人のお客様 ・何を:新しい野菜種子(ニンジンやトマトなど) ・手法:提案営業 農家やJA、法人のお客様に向けてニンジンやトマトなど、野菜種子の試験依頼及び種子販売、課題改善に向けた品種の提案などを行います。 現状のヒアリングを行い、収穫量や病気への耐性、食味などそれぞれの課題に応じた品種を開発部門と協働して提案します。 お客様への提案のため、売上予測や販売促進のために、様々なデータを分析・活用するような業務もあります。 ■担当地域: ・九州(沖縄含) ・四国 ・山口県(下関側) ※数名の営業でエリアを分担して対応します。 ※宿泊を伴う出張も発生致します。 ※1週間まるまる家に帰れないようなことはございません。 ■入社後の流れ: 最大1年程度は先輩社員との同行などを通して商品知識や栽培ノウハウを丁寧にレクチャーします。 他社品種との違いを理解し特性や栽培環境に合った品種の提案など種まきから収穫まで一年を通してフォローを行います。 ■職務の魅力: ニンジンやトマト、キャベツ等の新たな種子の試験的栽培を提案する営業ポジションです。 社内各部署と連携し、お客様のニーズに沿ったより良い商品を提供していきます。テレワークスタイルで働き方◎です! ※農業関係の学部学科をご卒業された方、もしくは業界での営業経験があれば、履歴書にてアピールしてください。 ※国内外の農業の発展へ、アイデアを発揮して活躍できるポジション、大きな手応えを実感できます! 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 九州支店 住所:熊本県菊池郡菊陽町大字原水885-2 勤務地最寄駅:豊肥本線/原水駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 350万円〜540万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円〜357,000円 <月給> 250,000円〜357,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は年齢・経験・能力を考慮し、同社規定により決定します。 ■昇給:年1回(10月)※人事評価による ■賞与:年2回(7月、12月)※約2ヶ月見込 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<勤務時間> 9:00〜17:40 (所定労働時間:7時間40分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> 月10時間程度
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数124日 土日祝日 年末年始休暇、慶弔休暇、夏季休暇、有給休暇、出産・育児・介護休暇
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:補足事項なし 住宅手当:補足事項なし 社会保険:補足事項なし 退職金制度:再雇用制度あり <定年> 60歳 <教育制度・資格補助補足> 基本的にOJTです。 <その他補足> 財形貯蓄、健康診断、英語通信教育、労働組合 等
選考について
対象となる方
<業種未経験歓迎・職種未経験・第二新卒歓迎> ■必須条件: ・普通自動車運転免許(AT限定可) ・基本PCスキル(Word/Excel/Poerpoint)等 ※ 農業に関する経験がなくても、人柄や熱意を重視します。
会社概要
会社名
ヴィルモランみかど株式会社
所在地
千葉県千葉市緑区大野台1-4-11
事業内容
■事業概要: 野菜の種子の改良、生産、加工、そして販売を行っています。野菜種子売り上げ世界屈指のフランス、リマグラングループの一員となりその基盤を拡大しています。 ■事業詳細: ・野菜種子の育種、研究、試験、生産および販売
従業員数
201名
資本金
216百万円
売上高
8,300百万円
平均年齢
43.5歳
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
【熊本/菊陽】ニンジンやトマトなど野菜の種の提案営業◆残業10h程度/年間休日124日/グローバル◎
ヴィルモランみかど株式会社