三井物産グループ/世界の海運を支える舶用機器営業(管理職候補)※英語力を活かせる商社営業/在宅勤務有東洋船舶株式会社

情報提供元

募集
仕事内容
◎世界の海上物流を支える事業を展開する当社の管理職として、主に日本国内市場を中心とした舶用機器拡販(顧客は日中を中心とした造船所や船主企業がメイン)の推進。売上拡大・シェア向上に向け、営業組織の中心としてリーダーシップを発揮していただきます。 若手〜中堅メンバーのマネジメント・育成を通じて、組織としての成果創出をリードし、将来的には担当顧客数や売上を現状の1.5倍規模に拡大していくような、攻めの営業展開を期待しています。 ■概要: 約30社前後の顧客(エンドユーザーやサプライヤー)を担当いただきます。全てを個人で抱えるのではなく、若手・中堅の営業担当と連携しながらチームで対応する体制です。 顧客とのフロント対応に加え、チームマネジメント・育成にも関わっていただきます。業界未経験の方にも安心して習得いただけるよう、ベテラン社員による業界レクチャーや技術知識のフォロー体制も整えています。 営業の現場では「複数名で一社を担当するフォーメーション営業」が基本スタイルであり、チーム内で役割を分担しながら、お客様のニーズにきめ細かく応えていく文化です。 ■業務内容詳細: 舶用機器販売事業(国内外のメーカー・造船所向け)の他、環境対応製品等、舶用機器を起点とした新規プロジェクトを御担当いただきます。 ◇舶用機器営業 エンジン、発電機、プロペラ、BWMS、SOxスクラバー等の幅広い舶用機器の営業。優れた技術を持つ国内外のメーカーの製品を、国内外の造船所、船主、海運会社に対して販売 ◇環境対応舶用機器プロジェクト バラスト水処理装置、排気ガス洗浄装置の販売、脱炭素社会の実現に向け新たな低燃費技術を取り入れた機器プロジェクト ◇舶用機器を起点とした各種プロジェクト 機器メーカーとのネットワークを活かし、東洋船舶の他本部(技術、用船、運航等)、三井物産と連携したプロジェクト ■部署構成: 本部長1名、部長1名、部長補佐2名、アドバイザー1名、メンバー11名(内 派遣社員1名) チームリーダーや部長補佐としてご入社いただき、近い将来に部長クラスに挑戦いただくイメージです。舶用機器部門の戦略立案や組織運営をも含む会社の中長期的な成長に貢献していただきます。 ■出張について: 国内月数回、海外複数月に1回程度。極東、東南アジア、欧州、米州 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区大手町2-6-4 常盤橋タワー25F 勤務地最寄駅:JR線/東京(日本橋口)駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 800万円〜1,300万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):425,000円〜625,000円 <月給> 425,000円〜625,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験に応じて変更有。賞与2回分含みます。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<勤務時間> 9:15〜17:30 (所定労働時間:7時間15分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> ・残業:月20〜30時間程度
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇2日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数125日 年末年始6日(12月29日〜1月3日及び1月4日の午後)、有給休暇(入社日当日から付与、初年度最高付与日数20日※入社月により異なる)、有給休暇の時間給取得可
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:補足事項なし 住宅手当:上限3万円/月※支給条件有 社会保険:補足事項なし 退職金制度:補足事項なし <定年> 60歳 60歳からは再雇用制 <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> 海運・造船に関る研修の他、三井物産グループの多数の研修も受講可能です。簿記会計研修、海外派遣研修等、意欲次第で自身の成長の機会を得られます。 <その他補足> ■テレワーク制度 ■時差出勤制度 ■カフェテリアプラン ■企業年金 ■退職金 ■福利厚生倶楽部 ■有給休暇の時間給取得可 ■総合福祉団体定期保険(掛金会社負担) ■フットサルの部活動(部活動会社補助有) ■無料のドリンクバー(コーヒーやお茶だけではなく、ジュースなどもあります) ■社内SNS設置 ※新しい方でもすぐに溶け込める環境づくりに力を入れています。
選考について
対象となる方
■必須条件: ・機械・プラントを取り扱う営業経験5年以上または船舶・造船業界での営業経験5年以上 ・英語での商談・契約交渉が可能(ビジネスレベルの英語力/目安:TOEIC(R)テスト(R)テスト:700点以上、業務で英語でのやり取りが有ります) ・マネジメント経験(人数不問) ■歓迎条件: ・造船所・海運会社との折衝経験 ・舶用機器取扱い経験 ・海外顧客やサプライヤーとのやり取り経験 ・貿易実務のご経験及び知識
会社概要
会社名
東洋船舶株式会社
所在地
東京都千代田区大手町2-6-4 常盤橋タワー25F
事業内容
■事業内容: ・船舶の用船仲介及び運航仲介 ・中古船売買の仲介 ・舶用機器の販売 ・船舶の建造監督及びコンサルタント ・船主機能の提供
従業員数
173名
資本金
45百万円
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
三井物産グループ/世界の海運を支える舶用機器営業(管理職候補)※英語力を活かせる商社営業/在宅勤務有
東洋船舶株式会社