【三田】電気回路設計(自衛隊向け/防衛レーダー・試験装置等)◆三菱電機G/残業月20h程/福利厚生◎三菱電機ディフェンス&スペーステクノロジーズ株式会社
情報提供元
募集
仕事内容
【三菱電機100%出資の安定基盤/防衛・宇宙部門の特注生産でオーダーメイド設計/幅広いスキル習得のチャンス/国防予算増加に伴うニーズ拡大/次世代の中核メンバー募集/大型加速器分野での重要な役割/長期キャリア形成可能】 ■業務内容 当社では、自衛隊で使用される防衛レーダーや電子戦装置のシステム構成品および試験装置へ実装する電気設計(デジタル回路)を担当していただきます。特にデジタル系の筐体や基板の電気設計、検証、実機評価を行い、お客様の要求仕様を実現するための重要な役割を担っていただきます。 ■業務詳細 ・システム/装置の要求仕様を分解し、ハードウェアおよびソフトウェアで実装する機能/性能を決定 ・設計書や設計インプット資料の作成 ・デジタル基板の設計、部品選定、シミュレーションや評価ボードを使用した事前検証 ・電気CADを用いた接続図の作成と社外アートワーク担当会社とのやりとり ・図面の出図と実機での設計検証 ・防衛関連のシステム構成品・試験装置の納入プロジェクト管理(売上10億以上、2〜3年掛けて納入) ・大型加速器の制御コンポーネントの設計・開発・検証 ・関連部門や他エンジニア、営業、資材、品質保証部門とのプロジェクト進捗管理と報告 ■開発環境: ・使用ツール:電気CAD(DxDesigner)、シミュレータ(Spice)、Visio ・使用言語:VHDL、Verilog、Python ■採用背景 当社は三菱電機と共に防衛装備の開発・設計・製造・メンテナンスを一貫して行う企業です。国防予算の増加に伴いニーズが増加しており、体制強化を目的にキャリア採用を進めています。また、加速器分野でも重要な役割を担い、次世代の中核メンバーとして共に未来に挑戦する方を募集しています。 ■当社の魅力 当社の製品は、防衛・宇宙部門における特注生産の個産対応であり、オーダーメイド性やカスタマイズ性が高い独自の面白さがあります。さらに、製品の設計開発から検証まで一貫して行うことができ、技術者として幅広いスキルを習得するチャンスがあります。また、三菱電機100%出資の安定した事業基盤の中で長期的なキャリアを築くことができ、国の防衛体制強化に伴う市場拡大も見込まれています。 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 三田事業所 住所:兵庫県三田市テクノパーク4-11 勤務地最寄駅:JR宝塚線/新三田駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 400万円〜700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円〜350,000円 <月給> 250,000円〜350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※あくまで想定の年収額となりますので、個人のスキルによって変動する可能性がございます。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(4月・10月) ■通勤手当(当社規定に基づき支給) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<労働時間区分> フレックスタイム制 コアタイム:10:30〜15:00 フレキシブルタイム:6:15〜10:30、15:00〜20:15 休憩時間:45分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 8:30〜17:00
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> ■残業時間:20時間程度 ※繁忙期に応じて変動あり
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数125日 ・祝日、労働祭、GW・夏季連休、年末年始連休 ・年間休日125日(2025年度) ・結婚休暇、忌引休暇、ライフサポート休暇等 ・有給休暇(半日休暇、時間単位休暇、最高付与日数25日
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:補足事項なし 家族手当:補足事項なし 寮社宅:補足事項なし 社会保険:補足事項なし 厚生年金基金:補足事項なし 退職金制度:補足事項なし <定年> 60歳 <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> 【研修・教育制度】新入社員研修、階層別研修、管理職研修、各種技術講座、通信教育等 ※三菱電機が主催する200コースを超える講座での専門知識習得の機会もあります。 <その他補足> ・【各種福利厚生】三菱電機健康保険組合の各種施設利用可(診療所、保養所、テニスコート、契約スポーツクラブ等) ・【親睦会活動】バス旅行、歓迎会、懇親会等 ・【クラブ活動】野球、テニス ・【社内制度】育児・介護休業制度、定年退職後における再雇用制度
選考について
対象となる方
■必須条件 デジタル回路設計の業務経験をお持ちの方 ■歓迎要件 ・筐体/ユニットレベルでのサブシステム設計の業務経験 ・アナログ回路設計に関する知見、または業務経験 ・防衛、宇宙、または航空業界での設計業務経験 ・防衛関連システム又は通信装置に関する知見、または業務経験
会社概要
会社名
三菱電機ディフェンス&スペーステクノロジーズ株式会社
所在地
東京都品川区大崎1-15-9 光村ビル7F
事業内容
■事業内容: (1)レーダ応用機器、電子応用機器および光学機器の製造ならびに販売 (2)通信機器、情報処理機器の製造、修理ならびに販売 (3)前各号に関連する工事 (4)前各号に関連するソフトウエアの作成・販売 (5)前各号に関連する一切の事業
従業員数
1,150名
資本金
600百万円
売上高
28,000百万円
平均年齢
45.5歳
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
【三田】電気回路設計(自衛隊向け/防衛レーダー・試験装置等)◆三菱電機G/残業月20h程/福利厚生◎
三菱電機ディフェンス&スペーステクノロジーズ株式会社