【東京/業界未経験可】コンサルティング営業(土壌調査)〜世界最大級の分析機関ユーロフィンGユーロフィン日本環境株式会社

情報提供元

募集
仕事内容
■欧州最大の分析機関ユーロフィングループ:世界60国に950以上の研究所,全世界63,000人の従業員■200,000件を超える確立した分析手法により圧倒的な信頼と実績を保有■食品・環境・医薬等分析における世界のリーディングカンパニー 《募集背景》 ■今回は、当社が土壌調査分野でマーケットリーダーとしての圧倒的な地位を築くための営業組織強化採用です。 《業務内容》 ■世界最大級の環境・食品分析機関のグループ会社である当社で、環境調査を必要とする公・民間企業へのコンサルティング営業をお任せします。当社は環境調査のうち土壌調査事業を更に拡大していきます。 具体的には・・・ ■デベロッパーやゼネコンの建築・建設スケジュールや概要をキャッチし、その土地に過去どのような建物があったのか等を調査したうえで、その企業に合った土壌調査等を提案していきます。 顧客が安全に計画通りに建設を進めるためにも適切な調査方法を提案していきます。 《今後の展望》 現在も多くの顧客に分析手法を提供しておりますが、今後も官庁、製造業、建設業等幅広く貢献していきます。 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 東京事業所オフィス 住所:東京都 東京都江東区新砂1-6-35 JMFビル東陽町02 4階 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 400万円〜520万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):235,000円〜320,000円 <月給> 235,000円〜320,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 ※賞与実績:2.5ヶ月 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<勤務時間> 8:30〜17:30 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分(12:00〜13:00) 時間外労働有無:有
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数120日 完全週休2日制(土・日)、祝日、有給休暇、年末年始、慶弔
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:会社規定に基づき支給 10万円/月まで支給 社会保険:補足事項なし <定年> 60歳 <教育制度・資格補助補足> 入社後はOJTを中心に研修を実施します。 <その他補足> 企業型確定拠出年金:あり
選考について
対象となる方
【必須】 ・第一種運転免許普通自動車 ・法人営業の経験者 ・積極性があり高いコミュニケーション能力が高い方 <業種未経験歓迎> 【歓迎】 ・環境調査関係の営業経験がある方 ・建設業相手に営業出来る方 ※土壌調査事業を更に拡大していくため、その中核になって頂きます。 ※将来的にリーダーとして活躍していきたい方等歓迎です。
会社概要
会社名
ユーロフィン日本環境株式会社
所在地
神奈川県横浜市金沢区幸浦2-1-13
事業内容
■企業概要 環境に関する分析・調査業務を行っている会社です。最新設備を使用し、高精度・大量処理・短納期で環境分析サービスを提供する環境計量事業(土壌汚染調査・大気調査・水質調査・アスベスト/ダイオキシン等)と、環境アセスメントを始めとするコンサルティング事業(騒音/振動調査・自然環境調査等)を行っています。 「社員のために機会を創造し、且つ株主価値の創出を実践しつつ、お客様に高品質な分析調査および助言サービスを提供することにより、世界の健康と安全に貢献する」という理念を掲げ、環境問題に対応している企業です。
従業員数
283名
資本金
50百万円
売上高
3,633百万円
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
【東京/業界未経験可】コンサルティング営業(土壌調査)〜世界最大級の分析機関ユーロフィンG
ユーロフィン日本環境株式会社