【西宮市】<未経験歓迎>ルート営業(酒類メイン)◆土日祝休◆三井物産流通グループ子会社で安定性◎浅井酒類株式会社

情報提供元

募集
仕事内容
〜創業75年超老舗企業/三井物産流通グループ子会社で安定性◎/未経験歓迎◎/年間休日120日・土日祝休〜 ■業務内容: 当社は三井物産流通グループの子会社であり、メーカー様と販売店様をつなぐ中間流通業者として活動しています。消費者に清酒の魅力を伝えることで社会に貢献しております。親会社同様、コンプライアンスを第一とし、自由闊達に意見を言える風通しの良い職場環境を整えています。安定した将来設計を描ける企業で、まじめに誠実に仕事に取り組める方を募集しています。 ■具体的には: ・固定された取引先との関係を深める営業活動 ・先輩社員からの指導を受けながら、ゆっくりと時間をかけて業務を習得 ・メーカー様と販売店様をつなぐ調整業務 ・消費者への清酒の魅力を伝えるPR活動 ・コンプライアンスを遵守し、誠実に業務に取り組む姿勢 このポジションでは、多くの方とふれあい、豊かな人生を築くことができます。 ■当社について: 西宮市を地盤とする、創業75年の卸売業者です。 社員は10名。メーカー様、販売店様の間に位置する業種となります。 酒類を中心に取り扱いしており、販売ルートは量販店、百貨店、業務用酒販店など幅広いです。 いずれの販売先とも取引の歴史は古く、信頼関係を大切に取引しています。 全国の清酒蔵元様と多数取引をしており、販売先様と蔵元様をつなぎ、双方にとって喜んでいただける役割を果たしています。 親会社の三井物産流通グループと同様の勤務体系、システム運用、人材交流を行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 本社 住所:兵庫県西宮市鳴尾浜1-20-2 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 400万円〜600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円〜350,000円 <月給> 250,000円〜350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<勤務時間> 8:00〜17:00 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有
休日
週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数120日 土日、祝日休み 年末年始休暇 など
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:補足事項なし 社会保険:補足事項なし 厚生年金基金:補足事項なし 退職金制度:補足事項なし <定年> 60歳 再雇用制度あり <教育制度・資格補助補足> ・OJT研修 <その他補足> ・三井物産流通グループの各地保養所の使用可
選考について
対象となる方
<職種未経験歓迎・業種未経験歓迎> ■必須条件: ・普通自動車運転免許 <必要資格> 必要条件:普通自動車免許第一種 <年齢制限> 40歳未満 長期キャリア形成を目的とした募集のため
会社概要
会社名
浅井酒類株式会社
所在地
兵庫県西宮市鳴尾浜1-20-2
事業内容
■事業内容: 西宮市を地盤とする、創業75年の卸売業者です。 社員は10名。メーカー様、販売店様の間に位置する業種となります。 酒類を中心に取り扱いしており、販売ルートは量販店、百貨店、業務用酒販店など幅広いです。 いずれの販売先とも取引の歴史は古く、信頼関係を大切に取引しています。 全国の清酒蔵元様と多数取引をしており、販売先様と蔵元様をつなぎ、双方にとって喜んでいただける役割を果たしています。 親会社の三井物産流通グループと同様の勤務体系、システム運用、人材交流を行っています。
従業員数
10名
資本金
16百万円
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
【西宮市】<未経験歓迎>ルート営業(酒類メイン)◆土日祝休◆三井物産流通グループ子会社で安定性◎
浅井酒類株式会社