【東京/恵比寿】スタッフィングオペレーションマネージャー◇年休132日/土日祝休み◇外資系人材会社Apex株式会社

情報提供元

募集
仕事内容
■業務内容: ・主要顧客との関係を直接管理し、その他の顧客についてはチームが適切に対応できるようマネジメントを行う ・自身による新規ビジネス開拓活動に加え、チームによる新規顧客開拓の指導・管理 ・3名のスタッフのリーダーとして、指導・トレーニング・パフォーマンス評価を実施 ・派遣スタッフの日常業務管理を統括し、顧客満足度とスタッフの円滑な就業体験を確保 ・派遣スタッフのライフサイクル全般(オンボーディング、勤怠、パフォーマンス、オフボーディング)を管理 ・チームのエスカレーション対応として、複雑な顧客・スタッフ課題を解決に導く ・業務効率化やサービス向上に向けた戦略の策定と実行 ・営業チームと連携し、顧客ニーズを的確に把握、派遣スタッフ配置を最適化 ・KPIを分析し、チームの生産性、顧客満足度、派遣社員の定着率をレポート ・人材派遣業界における最新のベストプラクティスや労働関連法規の知識を維持 ■当社の魅力: ・男女比半々、半数が外国籍の社員であり、日々英語と日本語を使用するグローバルな職場 ・業績に応じたインセンティブボーナスを含む、業界トップクラスの給与制度 ・充実した年間休日と有給休暇制度 ・業界カンファレンスやトレーニングプログラムへの参加など、プロフェッショナルとしてのスキルアップの機会を提供 ・若くエネルギッシュなチームによる、協力的かつ包括的な企業文化 ・事業拡大に伴うキャリアアップ、昇進の機会多数 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 本社 住所:東京都渋谷区恵比寿4-6-1 恵比寿MFビル7F 勤務地最寄駅:JR湘南新宿ライン線/恵比寿駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 800万円〜1,200万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):489,428円〜734,143円 固定残業手当/月:177,239円〜265,857円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 218,024円〜327,035円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・能力・前職給与等を踏まえて決定します 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<勤務時間> 9:00〜18:00 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分(12:00〜13:00) 時間外労働有無:有
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> ※試用期間終了後、始業時刻は午前8時〜10時の間で設定可能。
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数132日 年次有給休暇、慶弔休暇、GW休暇、産前産後・育児休業、夏季休暇、年末年始休暇、完全週休2日制
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:月額上限30,000円まで支給 社会保険:補足事項なし <育休取得実績> 有(育休後復帰率100%) <教育制度・資格補助補足> ■ご入社後研修を実施させていただきます。 <その他補足> ・自己啓発支援制度(毎月上限10,000円支給) ・無料のフルーツや飲み物(コーヒー・お茶・お水等)※金曜日の夕方にはアルコール飲料あり ・年間8回以上の社内イベント(お花見、クリスマスパーティー等) ・永年勤続賞与
選考について
対象となる方
■必須条件: ・日本語ネイティブレベル必須。英語力あれば尚可 ・マネジメントまたはリーダー経験 ・採用、オンボーディング、給与処理を含むスタッフオペレーションの知識 ・主体的に課題解決に取り組む姿勢と細部への高い注意力 ・応募者管理システム(ATS)または関連ソフトの使用経験 ■歓迎条件: ・スタッフィング、人材紹介や人事領域での業務経験 ・人事等関連領域での学位 ・タイムマネジメントスキル、プランニングスキル <語学力> 歓迎条件:英語上級 <語学補足> 日本語ネイティブレベル必須。英語力あれば尚可
会社概要
会社名
Apex株式会社
所在地
東京都渋谷区恵比寿4-6-1 恵比寿MFビル7F
事業内容
■事業内容 同社は、中間管理職以上のハイクラス人材に特化した日本市場向けエグゼクティブサーチ企業です。同社のコンサルタントは各人が専門とする業界、市場動向や人材について深い理解や経験を兼ね備えており、その業界の専門家として広範囲における人材サービスを提供します。日本でも良く知られている多国籍企業だけでなく、日本市場での成長を望む新規参入企業とも密接な連携を図りながら業務を展開しています。
従業員数
90名
資本金
20百万円
平均年齢
32歳