【在宅可】事業開発(パブリックセクターセールス)◆脆弱性管理クラウド◆公共向け事業の推進を担う株式会社アシュアード
情報提供元
募集
仕事内容
〜ITシステムの脆弱性管理を実現するセキュリティSaaS提供/週2在宅可/フレックスタイム制〜 ■募集背景: 脆弱性管理サービス「yamory」は、業種や規模を問わず、多くの企業様にセキュリティ対策として選ばれてきました。そんな中、自治体、政府機関等のクラウドシフトや、セキュリティリスクの高まりに伴い、公共事業、公共部門のお客様からのニーズが急速に高まっており、事業を大きく飛躍させるチャンスが到来しています。 この重要な機会を捉え、新たな市場を開拓する事業開発のリーダーを募集します。市場調査を通じて潜在的なニーズを発掘し、効果的な営業戦略を立案・実行することはもちろん、この分野における信頼できるパートナーシップを構築し、事業の成長を力強く推進していただくことを期待しています。 ■業務内容: (1)戦略立案 ・公共事業、公共部門における市場調査、顧客ニーズの分析、ターゲットセグメントの設定 ・公共部門向け営業戦略、販路開拓戦略の立案と実行(新規開拓、パートナーセールス含む) ・公共部門に強固なネットワークを持つパートナー企業との連携を通じた、効率的な市場開拓 ・営業活動、市場調査を通じて得られた情報、市場の動向や顧客のフィードバックを社内に共有し、組織全体の意思決定を進める (2)セールス、ステークホルダーとの連携 ・入札案件を含む、初回商談から契約締結までの一貫した営業活動(公共部門特有の調達プロセスを理解し、適切に対応することで、確実な契約獲得を目指す) ・パートナー企業(SIer、コンサルティングファーム等)の発掘、アライアンス戦略の立案、実行(パートナーセールスチームと連携) ■yamory事業について: 脆弱性管理クラウド「yamory」 は、「誰もが世界標準の対策ができる、セキュリティの羅針盤へ。」をビジョンに掲げて運営している、ITシステムの脆弱性管理を実現するセキュリティSaaSです。 私たちのサービスは、脆弱性管理に必要なトリアージ機能、アセットの可視化などを可能にし、エンジニアと組織決裁者のセキュリティ対策の負担を最小限に抑えます。セキュリティに関する課題やボトルネックを解決するプロダクトとして、多くの企業様に導入いただいています。
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 本社 住所:東京都渋谷区渋谷2-15-1 渋谷クロスタワー12F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 602万円〜1,001万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):327,619円〜544,761円 固定残業手当/月:102,381円〜170,239円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 430,000円〜715,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は相談に応じ、経験・年齢・能力を考慮の上決定します。 ・賞与:原則年2回、業績に準ずる ・査定:原則年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<労働時間区分> フレックスタイム制 フレキシブルタイム:5:00〜22:00 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 9:30〜18:30
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> コアタイムなし。始業時間帯:5:00〜13:00、終業時間帯:12:00〜22:00
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数120日 年次有給休暇(入社6か月経過後10日間)、慶弔休暇、夏季休暇(原則3日間)、特別休暇(年次有給休暇付与までに3日間)、アニバーサリー休暇(1日間)、産前産後休業、育児休業(入社1年経過後から取得可)等
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:実費支給(上限5万円/月) 社会保険:補足事項なし <副業> 可 <教育制度・資格補助補足> - <その他補足> 関東ITソフトウェア健康保険組合各種サービス、持株会制度、社内部活動支援、各種交流会、ライフステージサポート 等
選考について
対象となる方
■必須条件: ・無形商材の法人営業のご経験 ・公共事業、公共部門に対する営業経験、または関連する業務経験 ・官公庁、自治体等の入札、提案、契約プロセスに関する知識 ■歓迎条件: ・SaaSやセキュリティ商材の営業経験 ・パートナーセールス、アライアンス戦略の立案・実行経験 ・他職種と連携しながら、施策実行、改善活動をしたご経験 ・社内外のステークホルダーを巻き込み、業務を進めたご経験 ・業務設計やプロセス改善などのご経験
会社概要
会社名
株式会社アシュアード
所在地
東京都渋谷区渋谷2-15-1 渋谷クロスタワー12F
事業内容
■事業内容: 同社が運営するクラウドリスク評価「Assured(アシュアード)」(https://assured.jp/ja/)は、 2022年1月25日の正式リリース以降、Visionalグループの一事業として運営をしてきました。 2022年8月1日の組織再編に伴い、株式会社アシュアードとして、サイバーセキュリティ領域における更なる事業拡大を図ります。
資本金
10百万円
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
【在宅可】事業開発(パブリックセクターセールス)◆脆弱性管理クラウド◆公共向け事業の推進を担う
株式会社アシュアード