【応募締切:10/24(金)】ベンチャービジネスや地域の中小企業の支援◎中核を担う幹部候補◎正規職員株式会社つくば研究支援センター
情報提供元
募集
仕事内容
■職務内容: □つくば研究支援センターは、茨城県つくば市に拠点を置くインキュベーション・センターです。世界有数の大学や研究機関が集積する「筑波研究学園都市」において、革新的な先端技術を活用して新たなビジネスを生み出すベンチャー企業や事業革新を進める企業の創出と成長を支援しています。そのため、企業の成長段階やニーズに応じた多彩なオフィスやラボの提供を中心に、インキュベーション・マネージャーによる寄り添い型の伴走支援や資金調達・販路開拓支援、先端技術情報の提供など、アントレプレナー本位のサポートを進めています。 □今回は、当社の中核を担う幹部候補となる基幹社員を若干名募集します。 業務の本質を理解し、総合的な視点でベンチャービジネスや地域の中小企業の支援を柔軟な発想で考え、高い意欲を持って自律的に仕事に取り組むことのできる方からのご応募をお待ち申し上げております。 ■職務詳細: (1)インキュベーション施設運営関連業務(テナントからの入居相談、審査及び契約などの事務、貸会議室の運営、メンテナンス、お申立て対応など。週1回程度の夜間シフト(〜21時)勤務あり) (2)スタートアップ/ベンチャー企業の伴走支援、中小企業の成長支援関連業務(創業相談対応、VCや銀行からの資金調達支援、国内外への販路開拓支援、イベントの企画・運営など) (3)産学官金連携関連業務(県内を中心とする大学・研究機関や、民間企業、自治体、金融機関との幅広いネットワーキングとリレーションの維持・発展、共同プロジェクトの企画・立案・実行など) (4)上記(1)〜(3)に付随する一般事務 (求める人材像) 当社としては以下の要件に該当する方のご応募をお待ちしております。なお、当社入社後、JBIA(日本ビジネス・インキュベーション協会)が主催する研修を受講し、インキュベーション・マネージャーの認定資格を取得いただくため、未経験の方も歓迎いたします。 ・スタートアップ/ベンチャー企業の創業支援・入居相談や地域の産業発展に根気よく取り組める方 ・問題や課題の所在を正しく認識し、解決に向けた方策を考える論理的思考力を有する方 など ■採用予定(入社可能時期):2026年2月1日付(応相談) 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 本社 住所:茨城県つくば市千現2-1-6 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 450万円〜600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):240,000円〜300,000円 <月給> 240,000円〜300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 職歴・実績等を考慮の上、原則として当社給与規程(茨城県職員水準に準ずる)により支給します。 昇給年1回、賞与年2回(令和6年度実績:合計5か月分) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<勤務時間> 9:00〜17:15 (所定労働時間:7時間15分) 休憩時間:60分(12:00〜13:00) 時間外労働有無:有
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> イベント等によるシフト勤務あり
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数120日 年末年始(12月29日〜1月3日)、 有給休暇、夏季休暇、特別休暇等
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:補足事項なし 家族手当:補足事項なし 住宅手当:補足事項なし 社会保険:補足事項なし 厚生年金基金:補足事項なし 退職金制度:補足事項なし <副業> 可 <育休取得実績> 有(育休後復帰率100%) <教育制度・資格補助補足> インキュベーション・マネージャー(IM)養成研修【必須】 上長からのOJTなど <その他補足> 扶養手当、住宅手当、退職金 ※副業は当社規程・規則に基づき事前了承を得た場合は可(就業時間外のみ)
選考について
対象となる方
■必須条件: 採用日時点で、大学卒以上またはそれと同等以上の学力を有し、 社会人経験3年以上の方 2026年2月1日付で入社可能な方(応相談) ■歓迎条件: ・テクノロジーに関する知見・理解をお持ちの方 ・企業での経験(総務/事業開発/研究開発/財務・経理など)又はスタートアップ/ベンチャー企業の業務・支援経験 ・士業資格(中小企業診断士、弁理士、税理士、行政書士など)、理系分野の技能資格 ・英語をはじめとする外国語の語学力
会社概要
会社名
株式会社つくば研究支援センター
所在地
茨城県つくば市千現2-1-6
事業内容
■事業内容: 施設提供事業、創業ならびに企業支援事業 貸室数:148室(うち自社施設142室、つくば創業プラザ(茨城県所有)6室) 他にシェアードオフィス、コワーキングルーム、TCIガレージなど 入居企業数:100社以上
従業員数
18名
資本金
2,800百万円
売上高
439百万円 経常利益:83百万円
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
【応募締切:10/24(金)】ベンチャービジネスや地域の中小企業の支援◎中核を担う幹部候補◎正規職員
株式会社つくば研究支援センター