プロダクトデザイナー◆グローバルブランドでキャリアを築く/世界に通用する製品株式会社TENGA

情報提供元

募集
仕事内容
私たちのものづくりの原点は、常識にとらわれない純粋な好奇心です。 自由な発想から、まだ世にない新しい価値を生み出し続けています。 【具体的な業務内容】 企画・デザイン、研究・試作を経て、製品の発売を目指します。 自身のアイデアやクリエイティブを存分に活かせる環境が整っており、慣れないうちは先輩社員がサポートするため、安心して業務に取り組めます。 ◇企画・コンセプト立案 週1回の開発定例会議など新商品企画を提案できる機会が常にあります。アイデアが通ったら各部と連携しながらコンセプトを詰めていきます。 自由な発想で企画を進められる環境です。 ◇プロダクトデザイン・設計 あなたのアイデアを、設計や技術部のメンバーと共に、構造や素材にもこだわってカタチにしていきます。最初は手作りで試作品を作り、使用感を突き詰めます。 ◇製品のPR 商品化が決定すると、グラフィックチームと製品の世界観を作り、営業部や広報宣伝チームと共に、PR施策まで携わります。 ■製品開発スケジュール 一般的な製品開発期間は約1年で、難易度の高いものは2〜3年かかることもあります。 シリーズものやフォーマットが決まっている場合は半年で進めることもあります。 ■やりがい まだ世にないものを生み出す挑戦は、決して簡単ではありません。 数えきれないほどの試行錯誤を重ね、ときに行き詰まることもあります。 それでもチームで力を合わせ、形になったプロダクトが世界中へと広がり、年間数百万個という規模で世界中の人々の元に届いていきます。 その瞬間の達成感と誇りこそが、TENGAのデザイナーにとって最大のやりがいです。 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区晴海1-8-12 晴海アイランド トリトンスクエア オフィスタワーZ棟11F 勤務地最寄駅:都営大江戸線線/勝どき駅 受動喫煙対策:その他(屋内喫煙可(電子のみ)) 変更の範囲:無
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 550万円〜820万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):296,000円〜442,000円 固定残業手当/月:59,000円〜88,000円(固定残業時間25時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 355,000円〜530,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験や能力等を考慮し決定します。 ■賞与:年2回(6月・12月) ■決算賞与:前期業績による ■給与改定:年2回(3月・9月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<勤務時間> 9:00〜18:00 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数125日 ■年末年始休暇 ■夏季休暇 ■慶弔休暇 ■有給休暇 ■産前・産後休暇 ■育児休暇 ■子供の看護休暇 ■不妊治療のための休暇 ■子供手当 ■傷病休暇制度
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:補足事項なし 社会保険:補足事項なし <育休取得実績> 有(育休後復帰率100%) <教育制度・資格補助補足> - <その他補足> ■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金) ■住宅手当(条件有) ■勤続年数手当 ■昼食代補助 ■私服勤務可 ■TENGA・iroha支給 ■社員割引制度あり ■コーヒーメーカー・ウォーターサーバー完備 ■貸出図書 【制度・研修】 ■メンター制度 ■学習支援制度 ■事業提案制度 ■社内表彰制度 ■社内部活動制度 ■段階別研修(若手向け、リーダー、マネージャー)
選考について
対象となる方
◇必須条件 プロダクトデザイナーとしての実務経験1年以上 下記ソフトの操作が可能な方 Adobe Illustrator, Adobe Photoshop, 3DCAD ※3DCADは主にRhinoceros を使用しています。 未経験の方は講習を受講可能です。 ◇歓迎条件 日用品、小型家電製品のデザイン開発経験 上記に当てはまらない方でも、「TENGAで働きたい!」という意欲がある方なら歓迎します! <必要資格> 必要条件:普通自動車免許第一種
会社概要
会社名
株式会社TENGA
所在地
東京都中央区晴海1-8-12 晴海トリトンスクエア Z棟 11F
事業内容
■事業概要: ・安全で機能的かつ衛生的な「セクシャルウェルネス商品」の研究開発及びその販売 ・性にまつわる身体的・精神的課題を解消するための商品・サービスの開発及び提供 ・性教育や不妊治療をはじめとする、性に関する正しい知識、情報の普及 ・デリケートゾーンケアを中心とした衛生用品の研究開発及びその販売 ・性に対する認識変容を促すアパレルや雑貨の開発及び販売 ・障がい者向け就労継続支援B型事業所の運営
従業員数
153名
資本金
43百万円
平均年齢
37歳
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
プロダクトデザイナー◆グローバルブランドでキャリアを築く/世界に通用する製品
株式会社TENGA