【大阪/管理職候補】海外事業の財務◇予算策定〜運用管理の企画統括◇年間休日125日/残業少なめ◎サラヤ株式会社

情報提供元

募集
仕事内容
◇世界29ヶ国に拠点を持つヤシノミ洗剤でおなじみSARAYA/感染予防のリーディングカンパニー/有給+特別休暇有◆ 海外事業本部にて、海外拠点の予算策定・運営管理をはじめとしたグローバル経営を支える幅広い業務を企画統括責任者をお任せします。世界各国の市場動向を踏まえた事業運営に貢献頂きます。 ■職務内容 以下の業務を通じて、グローバル事業の経営方針の立案に関与いただき、将来的には、連結社員数2,200名を超える企業の経営を担う幹部候補としての活躍を期待しています。 ・本部並びに海外拠点における予算策定、コスト管理、収益管理等の承認:3割程 ・海外中間持株会社の経営管理・運営全般および会計監査税務対応:2割程 ・海外拠点における資金管理・資金調達および金融機関との折衝:2割程 ・コンプライアンスおよび内部統制の強化、契約書や取引条件の承認:1.5割程 ・経営層への報告、意思決定のサポート:1.5割程 ■配属部署について 地域ごとの特性に合わせた事業展開を行い、現地製造や社会貢献型プロジェクトにも取り組んでいます。 ・アジア・パシフィック:14カ国19拠点で衛生製品を展開 ・北米:自然派甘味料「ラカント」などを含む製品を供給 ・ヨーロッパ:高水準の医療現場で評価される消毒剤を展開 ・アフリカ:妊産婦支援プロジェクトなど社会貢献活動も推進 国際展示会や会議への参加、現地の専門家との連携を通じて、世界の衛生文化をリードする事業を展開しています。 ■働き方の魅力 ・各国拠点と連携するメンバーが在籍しているため、多国籍メンバーとの協働を通じて国際的な視野を広げることが可能 ・入社後はOJTを中心に、海外事業本部の役割や各種経営指標の理解からスタート ・時差出勤も可能+ワークライフバランス休暇(年12日)あり ■同社について 『衛生・環境・健康』を事業の柱として、消毒液や食器用洗剤などの製品を世界に提供。医療機関・福祉施設向け消毒剤では高いシェアを誇り、家庭向け商品では『ヤシノミ洗剤』や、赤ちゃん・敏感肌の方をターゲットにした無添加石けん『arau.』、生活習慣病の方を対象とした自然派甘味料『ラカントS』等を展開。家庭品市場・業務用商品の市場に対し、独自の切り口で商品を展開しています。 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> ロフティビル 住所:大阪府大阪市東住吉区湯里1-1-6 勤務地最寄駅:近鉄南大阪線/針中野駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 650万円〜800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):350,000円〜500,000円 <月給> 350,000円〜500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細はキャリア・前職給与等を考慮の上、決定します。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<標準的な勤務時間帯> 9:00〜18:00 時間外労働有無:無
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数125日 年末年始休暇、GW、夏季休暇、有給休暇(初年度10日/6ヶ月経過後に付与)、ワークライフバランス特別休暇(年12日、有給休暇とは別途付与)、産前産後休暇(男性の育児休暇取得有)
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:全額実費支給(上限なし) 家族手当:※福利厚生その他欄参照 寮社宅:社内規定による 社会保険:社会保険完備 厚生年金基金:補足事項なし 退職金制度:補足事項なし <定年> 60歳 65歳まで再雇用制度あり <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> ■基本的に海外事業本部内でOJTが中心 ■教育制度、階層別研修、職種別研修、イーラーニング、資格手当(3千円〜10万円)等 <その他補足> ・家族手当 子1名18,000円(健康保険上の扶養者で22歳以下の子対象) ・永年勤続・優良社員表彰
選考について
対象となる方
【必須要件】 ・財務経験 ・英語ビジネスレベル、日本語ビジネスレベル <語学力> 必要条件:英語中級
会社概要
会社名
サラヤ株式会社
所在地
大阪府大阪市東住吉区湯里2-2-8
事業内容
■事業内容 ・家庭用及び業務用洗浄剤、消毒剤、うがい薬等の衛生用品と薬液供給機器等の開発、製造、販売 ・食品衛生、環境衛生のコンサルティング ・食品等の開発、製造、販売
従業員数
2,062名
資本金
45百万円
売上高
79,600百万円
平均年齢
41歳