未経験◎【京都/大山崎町】製造オペレーター◆日産自動車G/業績好調/車載用リチウムイオン電池メーカービークルエナジージャパン株式会社

情報提供元

募集
仕事内容
〜最新鋭のシステムで世界最高峰の車載用リチウムイオンバッテリーを製造/次世代自動車に用いられる車載用リチウムイオン電池メーカー/世界トップクラスの高出力性能を実現/大手自動車メーカーから高評価・EV市場の急速成長による需要増加に伴い事業拡大中〜 ハイブリッド車(EV)向けの車載用リチウムイオン電池、モジュール及びバッテリーマネジメントシステムの開発、製造、および販売を行っている当社において<製造オペレーター>業務をお任せいたします。 ■業務内容: セル・モジュールの生産(組立・設備操作等)の実行。ライン可動率を向上させるための改善活動をお任せします。 ■教育体制: 入社後はバディ制で先輩社員に操作方法を教わり、徐々に一人立ちを目指していただきます。約10名のチームで同じラインを担当します。 ■魅力: 最新鋭のシステムで世界最高峰の車載用リチウムイオンバッテリーを製造をしながらご自身の改善活動で生産能力の向上を実感できます。 ■企業や製品の魅力: 当社は日産自動車の連結子会社にあたり、車載用リチウムイオン電池、モジュールやバッテリーマネジメントシステムの開発、製造を手掛けています。世界に先駆けて量産化を実現し、国内・海外ともに認められた高い技術力と品質を誇っています。これまでにも日産Note-ePower向けバッテリーパックが高評価の他、FORD・マツダなどから世界有数のサプライヤー認定を受ける等注目を集めています。 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 京都事業所 住所:京都府乙訓郡大山崎町大山崎小泉1 勤務地最寄駅:JR東海道本線/山崎駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 350万円〜600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):213,000円〜357,000円 <月給> 213,000円〜357,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与実績:年2回支給(6月/12月) ■昇給:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<労働時間区分> 1年単位の変形労働時間制 週平均労働時間:40時間00分 休憩時間:90分 時間外労働有無:有 <勤務時間> 8:15〜7:15(シフト制) <勤務パターン> 8:15〜19:15 20:15〜7:15 <時短勤務> 相談可
休日
週休2日制(休日はシフト制) 年間有給休暇3日〜24日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数122日 基本的に3直2交代勤務(4日勤務2日休み) リフレッシュ休暇、年3回長期休暇(GW、夏季、年末年始)
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:会社規定に基づき支給 家族手当:11,000円/月(管理職は除く) 住宅手当:会社規定に基づき支給 寮社宅:会社規定に基づき適用 社会保険:補足事項なし 退職金制度:退職一時金、確定拠出企業年金、確定給付企業年金 <定年> 60歳 継続雇用制度(再雇用/勤務延長) <育休取得実績> 有(育休後復帰率100%) <教育制度・資格補助補足> ■資格取得支援制度 ■研修支援制度 <その他補足> 【制度・設備】 ■時短制度 ■自転車通勤可 ■服装自由 ■出産・育児支援制度 ■ストックオプション(一部従業員利用可) ■社員食堂・食事補助 ■従業員専用駐車場あり ■財形制度 ■年金制度
選考について
対象となる方
<職種未経験歓迎/業種未経験歓迎> <年齢制限> 36歳未満 長期キャリア形成を目的とした募集のため
会社概要
会社名
ビークルエナジージャパン株式会社
所在地
茨城県ひたちなか市大字稲田1410
事業内容
■事業内容: 車載用リチウムイオン電池の開発、製造、及び販売
従業員数
861名
資本金
1,000百万円
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
未経験◎【京都/大山崎町】製造オペレーター◆日産自動車G/業績好調/車載用リチウムイオン電池メーカー
ビークルエナジージャパン株式会社