【北青山】クリエイティブディレクター◆集客・売上最大化のマーケ促進するSaaS事業会社/週3在宅可株式会社Mico

情報提供元

募集
仕事内容
〜LINEマーケ国内No.1/AI事業にも注力・2年間で500%の事業成長/2017年創業の急成長ベンチャー企業〜 ■業務内容 顧客のマーケティング課題へ提案をマーケコンサルと共に行い、ユーザーが魅力的に感じるプラニングと連動した訴求軸、デザインの方向性の言語化とデザイン化 顧客、マーケコンサル、デザイナーの橋渡しを行いお客様の成果最大化のためのディレクションを担います ■業務詳細 ・顧客ポテンシャルを最大化する表現の発掘および顧客のブランド設計と提案・推進 ・制作物のディレクション、実装依頼までの一連のフローの管理 ・顧客および社内マーケコンサルの担当者との制作内容に関する打ち合わせ、要件整理 ・クリエイティブの効果検証と改善サイクル構築 ・配信内容に応じた制作物のワイヤー作成からデザインのクロージング ■組織構成 マーケコンサル統括本部(直下のチームになります) クリエイティブデザインチーム 正社員10名、業務委託2名、外部制作会社1社の部署で構成 ■募集背景 現在外部制作会社にディレクションを依頼しておりますが、それを内製化するため ■期待すること ・顧客の成果創出を実現するためのアイデア力・表現力を追求したクリエイティブディレクション ・今後に向けた成功シナリオをデザイン計画に落とし込んだクリエイティブ提案 ・コミュニケーションを積極的に行い複数の部署と連携したディレクション支援 ・月間の配信計画、効果検証PDCAの設計立案 ■キャリアパス ・マネージャー、プロジェクトマネージャーへのキャリアアップ ・顧客の成果を最大化させるための本質的なマーケスキルの習得 ■当社の魅力 【圧倒的な成長支援】 5.5万円の書籍・セミナー補助等、個人のスキルアップとキャリア形成を強力に後押し OKRに基づき、社員の成果と貢献を半期ごとに評価し、フィードバックも充実。その他、毎週全社員参加の「TGIM!」や四半期ごとの経営陣説明会で会社の情報やビジョンを共有 【社会貢献性の高さ】 革新的なSaaSプロダクト「Mico Engage AI」等を通じて、顧客のビジネス成長と働き方改革に貢献 【柔軟な働き方】 ハイブリッドワークやフレックス、年6回のライフヘルス休暇で、個々のライフスタイルを尊重 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 東京拠点 住所:東京都港区北青山2-14-4 the ARGYLE aoyama6F WeWorkジアーガイル 勤務地最寄駅:東京メトロ銀座線/外苑前駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 504万円〜900万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):310,751円〜554,913円 固定残業手当/月:109,249円〜195,087円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 420,000円〜750,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※前職考慮の上、経験・スキルに応じて決定します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<労働時間区分> フレックスタイム制 コアタイム:10:00〜16:00 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 9:00〜18:00 <時短勤務> 相談可
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数125日 ■年末年始休暇、夏季休暇、慶弔休暇 ■有給休暇:入社時10日付与、以降勤務期間に応じて付与 ※その他会社規定による休日あり
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:交通費支給(自転車通勤可) 社会保険:補足事項なし <副業> 可 <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> ■資格取得支援制度 ■研修支援制度 <その他補足> ■社用ノートPC貸与 ■社用携帯貸与※一部職種のみ ■ライフヘルス支援休暇 ■健康診断費用負担 ■出産・育児支援制度 ■部活動
選考について
対象となる方
■必須条件: ・クリエイティブディレクターもしくはアートディレクターとしての実務経験3年以上 ・クリエイティブ関連の顧客折衝・窓口の実務経験3年以上 ・デジタル広告の基本的な校正・修正の実務経験3年以上 ・WEB制作会社、デジタル広告代理店などでのバナー・LPの制作ディレクション実務経験3年以上 ・クライアント要望の整理、言語化をしたクリエイティブ提案と推進 ・制作フローの効率化と品質改善経験
会社概要
会社名
株式会社Mico
所在地
大阪府大阪市北区曽根崎新地1-13-22WeWork御堂筋フロンティア WeWork御堂筋フロンティア
事業内容
〜Mission〜 “To empower every brand by building lifetime trust through humanlike technology” すべてのブランドが、心をつかむ瞬間をつくる。 note:https://note.com/osamuyamada/n/n814850a4b975 【事業内容】 「Mico Engage AI」「Mico Voice AI」を開発、提供しています。企業と顧客のコミュニケーションを最適化し、「売上最大化・運用コスト削減」を実現するSNSコミュニケーションプラットフォームです。LINE公式アカウントを高度に拡張した機能に加え、施策立案や戦略設計などのコンサルティングから運用まで、経験豊富なスタッフが手厚くサポートし、成果創出に貢献します。 【特徴】 ・ 世界で30兆円近い市場規模があり、特定の国では25年にEC市場を抜く予測があるCコマース市場 ・ マーケティングSaaS領域において3年間で760%の事業成長を実現 ・ 累計63億円(シリーズB:35億円)の資金調達を実現 ・LINEマーケティングにおいて国内No,1を実現 【社員のキャリア】 アクセンチュア、YCP、三菱商事、Microsoft、Salesforce、Amazon、楽天、博報堂、リクルート、DeNA、ラクス、freee、コロプラ 等
従業員数
225名
資本金
100百万円
平均年齢
33歳