【大阪/吹田】医薬品の製造スタッフ/夜勤無 ※ラッパのマークの正露丸/プライム上場/土日祝休大幸薬品株式会社

情報提供元

募集
仕事内容
【ラッパのマークの“正露丸”でおなじみ医薬品メーカー/プライム上場】 ■職務内容: 当社の主力商品である正露丸、セイロガン糖衣Aの製造業務をお任せいたします。※一部機械のトラブル時のメンテナンス作業有り ・充填、包装設備のマシンオペレーター(工程検査、資材・原料供給) ・調剤、粉末剤梱包工程のマシンオペレーター(工程検査、原料秤量) ・設備メンテナンス、生産計画進捗管理、生産性改善 正露丸:https://www.seirogan.co.jp/seirogan/ ■キャリアパス: 1級〜3級までのステップがあり、将来的にはリーダー職・管理職や生産管理などのキャリアを目指していただけます。 ■シフトについて: 基本的には<8:30〜17:35>ですが、生産計画に応じて下記のシフトパターンとなる可能性がございます。 7:00〜16:05、7:30〜16:35、8:00〜17:05、8:30〜17:35 9:00〜18:05、9:30〜18:35、10:00〜19:05、10:30〜19:35 11:00〜20:05、11:30〜20:35、12:30〜21:35 ※シフトは2週間前に確定いたします。 ■事業の特徴: ・1946年の設立以来、『正露丸』『セイロガン糖衣A』を中心とした医薬品の製造/販売を展開してきました。『正露丸』は、120年以上の歴史があり、国内においては高いブランド認知率を維持しています。2017年には約50年ぶりに新たなカプセルタイプの『正露丸クイックC』を発売。これまで築き上げてきたブランドを大切にしながら、新たな購入者層の獲得も目指しています。 ・2006年には本格的に感染管理事業にも取り組みはじめました。医薬品事業で培った基礎研究や応用研究開発力を活かし、『クレベリン』を主力として、二酸化塩素ガス特許技術を応用した製品の企画/開発/販売を進めています。 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 吹田工場 住所:大阪府吹田市内本町3-34-14 勤務地最寄駅:JR京都線/吹田駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 300万円〜500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円〜350,000円 <月給> 220,000円〜350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験やスキルを考慮の上、当社規定により決定いたします。 ■賞与:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<勤務時間> 8:00〜17:35 (所定労働時間:7時間35分)(シフト制) 休憩時間:65分 時間外労働有無:有 <勤務パターン> 7:00〜16:05 7:30〜16:35 8:00〜17:05 8:30〜17:35
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> ※シフトの他パターンについては職務内容欄に記載しております ■残業時間:月平均10時間
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇2日〜10日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数128日 GW、年末年始休暇、慶弔休暇、有給休暇(入社日に付与、毎年9月に追加付与)、フレックス休暇
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:社内規定あり 住宅手当:社内規定あり ※28歳迄 社会保険:補足事項なし 厚生年金基金:大阪薬業厚生年金基金 退職金制度:退職一時金、確定企業給付年金 (退職金規定による) <定年> 60歳 満65歳迄の継続雇用制度有り <副業> 可 <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> ・OJT教育 <その他補足> ・確定拠出年金制度 ・持株制度・カフェテリアプラン制度 ・選択制福利厚生プラン ・社員食堂(自己負担1食約200円)
選考について
対象となる方
■必須条件:<業界経験不問> ・高卒以上 ・製造業での実務経験1年以上(組み立てのみ不可) ■歓迎条件: ・普通自動車免許をお持ちの方 ・医薬品や食品などの製造経験 ・製造工程に関わる何らかのメンテナンス経験 ・医薬品製造に関わる知識(GMP等)や経験
会社概要
会社名
大幸薬品株式会社
所在地
大阪府大阪市西区西本町1-4-1 オリックス本町ビル16F
事業内容
■概要: 「正露丸」「正露丸糖衣A」「クレベリン」を主力商品とする医薬品及び感染管理製品のメーカー ■ビジョン: ・「健康」社会を目指し、新しい付加価値を創造・提供する。 ・製品やサービスを通して、お客様から「ないと困る」と思っていただける会社になる。 ・研究からもの作りまで、真摯に一貫してお客様の幸せを追い究める。 ■事業概要: ・一般用医薬品、医薬部外品の製造販売 ・二酸化塩素除菌消臭剤の開発販売 ・その他商品の企画販売
従業員数
178名
資本金
2,298百万円
売上高
6,120百万円
平均年齢
42.1歳