【静岡県榛原郡吉田町】自動車部品の生産計画〜資材調達/管理職(候補)/公正な評価制度/土日休み菊地工業株式会社
情報提供元
募集
仕事内容
<管理職を目指せる/競合が少なく安定した受注あり/土日休み&長期連休あり/UIターン歓迎/自動車業界経験者歓迎> ■企業概要 当社は自動車用シートベルトウエビングと産業資材用ベルトの製造販売を行っております。特にシートベルトウェビングは世界的にも競合は数少なく、長年にわたる大手自動車部品メーカーと取引実績を誇ります。これにより、安定した受注を確保。更なる拡充を目指しつつ、堅実経営を構築しています ■仕事内容 営業購買部の管理職(候補)として、原材料仕入・シートベルトウェビング営業を担当します 当社グループ一括した原材料調達、B to B営業を通じ、生産計画課をマネジメントしていただきます ■業務詳細 ・原材料調達仕入、販売先との内示折衝、社内生産計画の進捗管理などを行います。取引先は既に関係構築ができているため、各種情報収集、先方窓口との信頼関係構築が重要です ・資材調達:仕入先は限られており、海外(ベトナム/中国/韓国企業含む)からの調達もあります。タイ子会社と販売仕入、所謂グループ内取引もあります ・リレーション構築:販売先、仕入先、子会社との関係構築を行い、場合によってはサプライヤー監査対応にも従事します。取引先は県外の為、訪問には出張が伴います ■組織構成 次長1名、課長1名、係長1名、担当者3名の体制です。今回、次長が定年を迎えることに伴う後任募集となります。次長より直接引継ぎ及び教育を行います ■教育体制 新任の方には次長から直接の引継ぎと教育が行われます。管理職は「成果目標シート」を用いて上席と面談し、目標設定とフィードバックを受けるシステムを導入しており、個々の成長をサポートします ■魅力ポイント ●キャリアパス ・管理職を目指せる:キャリアアップを目指す方にとって、管理職候補としてのポジションをご用意しています。成果目標シートを活用した目標設定とフィードバックにより、着実な成長が期待できます ・公正な評価制度:5年前に人事制度を改定。昇給・昇格は、性別や学歴に関係ありません。努力と成果が正当に評価される環境です ●ワークライフバランス ・年間休日119日に加え有給取得5日により、通常年間休日124日です 休暇年末年始、ゴールデンウィーク、御盆が連休となります 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 本社 住所:榛原郡吉田町住吉3315番地 勤務地最寄駅:JR東海道本線/藤枝駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 500万円〜750万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):321,500円〜514,500円 <月給> 321,500円〜514,500円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■給与補足: ・経験/スキルに応じて決定 ■賞与:あり(決算賞与含み年3回、前年度実績2.25ヶ月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<勤務時間> 8:00〜17:00 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> ■時間外労働想定時間:10〜20h程度
休日
週休2日制(休日は土日のみ) 年間有給休暇10日〜(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数119日 ■休日休暇詳細: ・週休2日制(土日休み)※会社カレンダーあり ・年末年始休暇、GW休暇、夏季休暇 ・年間有給休暇:法令による
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:・交通費規定支給 家族手当:・配偶者手当、子供手当 住宅手当:補足事項なし 社会保険:・社会保険完備 退職金制度:補足事項なし <定年> 65歳 70歳まで継続雇用制度あり <教育制度・資格補助補足> ■現場にて研修教育を行います <その他補足> ・制服貸与
選考について
対象となる方
■必須条件:以下いずれかのご経験のある方 ・製造業での、購買原材料調達などの実務経験を有する方 ・自動車部品関連の営業経験のある方 ■希望要件: ・化学製品製造もしくは自動車業界で資材調達業務経験。自動車部品のルートセールス経験 <語学力> 歓迎条件:英語中級
会社概要
会社名
菊地工業株式会社
所在地
静岡県榛原郡吉田町住吉3315
事業内容
■事業内容: 産業用細幅織物、シー卜ベルトウエビング及び一般産業資材の製造販売 ■事業の特徴: 同社は少量多品種のニーズに応えるため、受注から設計・開発、製造、出荷に至るまで万全の体制を整えています。技術と経験でを駆使し、顧客のニーズを的確に製品に反映しています。 ■取扱製品: ウェビング工業資材(シートベルト等)、土木資材(ジオテキスタイル用)、建築資材(テント、シャッター用、建築・建設補強用)、生活資材(鞄、各種ストラップベルト)、物流資材(ラッシング、スリング)、農業資材(温室補強、選果機用ベルト)、保安・安全用資材(案全帯) ■製品の特徴: 「人命に関る高スペック産業用途で永年の信頼を築く」、同社の製品は高性能・高信頼性を求める顧客のニーズに幅広い製品構成で応えています。同社の製品は自動車・運輸・土木建築工事など、性能・品質に厳しい条件が課せられる分野で活躍しています。性能だけでなく、デザインを重視するスポーツ・レジャーの分野にも優れた製品を届ける技術を蓄積しています。 ■製品の製造工程: (1)原材料…ポリエステル、ナイロン、アラミド繊維などの合成繊維を使用しています。 (2)色の加工…糸を指定された長さに用意したり、撚糸加工をすることができます。 (3)織る…各種細巾を所有しており、織柄品を含め600mmまでの織物の生産が可能です。 (4)染める…コンピュータで自動的に染料の使用量を計算し、独自に開発された染色設備により染色加工が可能です。 (5)ロール巻き、切断、縫う・組立てる…要望に応じて指定された長さに切断したり、ロール巻きにして納入します。必要に応じて組立加工も可能です。 ■同社の品質管理: 同社の品質管理は、高度な試験設備による性能確認です。製品の強度・耐久性・色などの検査設備から製造設備の研究開発まで、あらゆる要求に応えることのできる環境を整えています。業界の最高水準を誇る試験設備が同社の製品の高い品質を裏付けています。
従業員数
85名
資本金
80百万円
売上高
1,712百万円
平均年齢
42歳
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
この求人の条件から探す
【静岡県榛原郡吉田町】自動車部品の生産計画〜資材調達/管理職(候補)/公正な評価制度/土日休み
菊地工業株式会社