ヘルプデスク◆東証スタンダード上場/定着率95%前後/リモート相談可/資格取得一時金あり株式会社クエスト

情報提供元

募集
仕事内容
【東証スタンダード上場/大手企業と30年以上の長期取引/自己資本率7割前後・設立以来黒字・無借金経営/平均勤続11年・離職率5%前後/産休育休復帰率89%/教育制度◎】 ■業務内容: 当社インフラ系事業部のお客様先(製造、エンタテインメント、エレクトロニクス、金融業界など)の弊社チームにてクライアントPC周りの問い合わせ対応を中心としたインフラ運用業務等をお任せします。複数名(3-10名)のチームで常駐をしており、プライム案件中心のためお客様との距離が近く、やりがいがあるお仕事です。 ・サーバー、ネットワークの構築・運用 ・クライアントPC、ネットワーク、サーバーなどの機器管理 ・M365の導入・運用 ・キッティングなど ■働く環境: ・平均残業時間は月20時間程度。これが実現できるのは、マネジメント層が顧客と密にコンタクトを取り、案件の稼働状況を把握しているためです。結果として平均勤続年数11年、定着率95%を維持しています。 ・女性の活躍推進に関する状況等が優良な企業に対して、厚生労働省が定める「えるぼし」最高評価を取得。多様な人材が活躍できる環境整備に努めています。 ■企業の特色: ◎特定メーカーに縛られることのない独立系IT企業 創業より当社は「独立系」の立ち位置を貫き、特定メーカーに縛られることなく最新の技術と商品を幅広く取り扱っています。そのため、お客様には常に「ベストなサービス」を提案することができ、高い信頼と評価を得ています。創業から今日まで日本を代表する大手企業との取引を継続し、かつ90%がプライム案件となります。世の中の動きに対して最適な技術、商品をお客様の要件に合わせて提案できるのは、独立系IT企業の特徴の一つです。 ◎人を大切に考えている温かい会社 同社は「人」こそ財産という考えを持っているため、全社員が若手を育てていく風土が成り立っています。また時短勤務制度が充実しているため、育児休暇取得後の復職率は89%です。 ◎資格取得一時金あり(受験費用補助もあり) 資格手当該当資格は200以上あり、受験料補助は合格不合格に関わらず最大4回まで全額支給。資格推奨の為に全社的にバックアップしています。 変更の範囲:会社が指示する業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細1> 顧客先(東京都内) 住所:東京都 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり <勤務地詳細2> 顧客先 住所:神奈川県川崎市、神奈川県横浜市等 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社が指示する場所
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 435万円〜600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):235,000円〜323,000円 <月給> 235,000円〜323,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※賞与は年2回(6月・12月) ※想定年収は月20時間程度の残業を想定した金額(残業代は実労働に応じて全額支給)です。 ※資格取得時に最大30万円の資格取得一時金が支給されます。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<勤務時間> 9:00〜17:30 (所定労働時間:7時間45分) 休憩時間:45分 時間外労働有無:有
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> ■就業時間は顧客先に従う■時間外勤務:月20時間程度(プロジェクトと時期により変動)
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇0日〜12日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数121日 完全週休2日制(土・日)/祝日/年末年始休暇(4日間)/有給休暇/慶弔休暇/出産・育児休暇/介護休暇/リフレッシュ休暇(3日)
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:全額支給※規定あり 住宅手当:地域手当 社会保険:補足事項なし 厚生年金基金:企業年金 退職金制度:3年以上勤務した社員が対象 <定年> 60歳 再雇用制度あり <育休取得実績> 有(育休後復帰率89%) <教育制度・資格補助補足> ■最大30万円の資格取得奨励一時金 ■資格受験料全額補助(1資格に対し最大4回) ■資格手当(対象資格200以上) ■各種研修(女性活躍研修、リーダー研修、マネジメント研修等) ■eラーニング <その他補足> ■財形貯蓄 ■確定拠出年金401k ■社員持株会制度 ■慶弔見舞金制度 ■社員割引制度 ■長年勤続制度 ■健康保養所 ■健保各種提携施設 ■各種クラブ同好会 ■半期毎に上長とコミュニケーションを重視した面談を実施 ■時間単位の有給取得可能 ■男性の育児休暇取得実績あり(男女ともに100%復帰) ■育児のための短時間勤務制度は子供が中学校に入学するまで適用可能 ■有給休暇とは別にリフレッシュ休暇(3日)を付与 ■厚生労働省認定「えるぼし」最高評価を取得
選考について
対象となる方
■必須条件: ・ヘルプデスクとしての経験2年以上 ・インフラ系資格保有者(CCNA、LPIC、AWS、Azure、CompTIA等) ■歓迎条件: ・アプリケーションの保守経験 ・Windows/Linuxサーバ運用経験 ・Cisco機器の設定・運用経験 ・マニュアル等、ドキュメントの整備経験
会社概要
会社名
株式会社クエスト
所在地
東京都港区芝浦3-1-1 msb Tamachi 田町ステーションタワーN 14F
代表者
岡 明男
上場市場名
ヘラクレス
事業内容
■事業内容: (1)ITコンサルティング…お客様のビジネス上の課題や業務上の課題に対して、課題の原因分析を行い、最適な戦略や施策を立案します。 (2)アプリケーションソリューション…お客様の業務や業務システム上の課題に対して、AIチャットボットやERP/RPA/MS365とクエスト独自のUXテンプレートを組み合わせ、 お客様にフィットする形でサービスを提供し、課題を解決します。 (3)アプリケーション開発・保守・保守…お客様のご要望や課題に対して、解決のための最適システムを設計・開発し、運用・保守も行います。 また、他社で開発したシステムも引継ぎを実施し、運用・保守を行います。
従業員数
1,035名
資本金
491百万円
売上高
12,602百万円
平均年齢
39.8歳