【東京/押上】海上貨物購買(係長)◆FCL、LCLの戦略策定など◆土日祝休み/DHLグループDHL グローバル フォワーディング ジャパン株式会社

情報提供元

募集
仕事内容
◆◇DHLグループ/東京本社(押上)勤務/週2日在宅勤務可◎年休123日・土日祝休み/インセンティブ制度有/世界最大級国際輸送サービス◆◇ ■業務概要: 船会社・国内協力会社等よりの購買及び品質管理を担当する部署にて、係長として、以下の業務をご担当いただきます。(部下管理はありません。) ■業務内容: ◎グローバル方針に基づく、FCL、LCLの戦略策定、RFQ対応 ◎マーケットの需給予測、分析による販売価格の設定 ◎船会社・国内サプライヤー(協力会社)とのレート・スペース交渉、調整及び提案 ◎船会社・国内サプライヤーとのリレーション維持 ◎船会社・国内サプライヤーとの新規契約、評価、定例会議などのサプライヤー管理 ◎新規、既存顧客への同行訪問、入札や荷主からの見積もり依頼時に対しての、支援 ■配属: ◇海上貨物事業本部 事業成長推進部 コマーシャルセンター 現在当セクションには3名のスタッフが所属しています。 ■ポジションの魅力: グローバルフォワーダ—の当社で、これまでの海上の知識や経験で築かれた、船会社、国内サプライヤーとのリレーションを発揮し、仕入れ及びプライシング業務という重要な任務で活躍できるポジションです。 ■勤務時間補足: 管理監督者につき労働時間の制限なし/※1日の実労働時間一例/9:00〜19:00(入札の多い時期:10月〜3月は業務量が増える傾向があります。) 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 本社 住所:東京都墨田区押上1丁目1-2 東京スカイツリーイーストタワー26階 勤務地最寄駅:各線/押上駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 630万円〜700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):393,750円〜437,500円 <月給> 393,750円〜437,500円 <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ※管理監督者扱いのため時間外手当支給なし ■月給:ベース給与の16分割、月給以外の4か月分は、2か月ずつ夏冬の季節賞与として付与 ■目標100%達成時インセンティブ込みの年収:約710万円〜785万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<標準的な勤務時間帯> 9:00〜17:45 時間外労働有無:無
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> 管理監督者につき労働時間の制限なし/※1日の実労働時間一例/9:00〜19:00
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇1日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数123日 年末年始休暇
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:上限月50,000円支給 社会保険:社会保険完備 退職金制度:定年後再雇用制度あり <定年> 62歳 <教育制度・資格補助補足> OJTが中心です。 <その他補足> ■ベネフィットワン加入 ■財形貯蓄制度
選考について
対象となる方
■必須条件: ・フォワーダー・乙仲で海上貨物の購買業務経験のある方(5年以上) ・船会社でフォワーダーとのスペース交渉対応経験のある方(5年以上) ・分析力、交渉力、問題解決能力の高い方 ・Excelを活用できる方(データの集計、精査をお任せします) <語学力> 必要条件:英語中級 <語学補足> 英語力:中級程度 TOEIC 750点以上目安(海外とのメールのやり取り、電話会議で主に使います。)
会社概要
会社名
DHL グローバル フォワーディング ジャパン株式会社
所在地
東京都墨田区堤通1-19-9 リバーサイド隅田12F
事業内容
■概要: 世界最大級の国際輸送サービス会社DHLグローバルフォワーディングは、グローバルに活躍するDHLグループにおいて、航空・海上貨物輸送、複合輸送、通関業務、プロジェクト輸送などお客様のご要望にあわせた物流サービスを提供している世界最大級の国際輸送サービス会社です。
従業員数
450名
資本金
250百万円
平均年齢
45歳
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
【東京/押上】海上貨物購買(係長)◆FCL、LCLの戦略策定など◆土日祝休み/DHLグループ
DHL グローバル フォワーディング ジャパン株式会社