生保システム開発エンジニア◆スタンダード上場独立系SIer◆プライム案件8割以上/在宅可NCD株式会社

情報提供元

募集
仕事内容
〜安定基盤と最先端技術、そして働きやすさを追求する当社で、あなたのキャリアを躍進させませんか?〜 ■仕事内容 業務系アプリケーションのPM・SE・PGとして、開発プロジェクトの推進、品質・進捗管理をお任せします。具体的には、成果物の検収、設計書・テスト計画書・テストエビデンスの作成、プログラミング、各種管理資料作成、リリース計画・申請書作成、システム保守作業(簡易リクエスト対応、リリース作業、調査、見積作業等)を担当して頂きます ■案件・商材の説明 流通、金融、製造、医療など幅広い業界のお客様に対して、業務効率化やDX推進を支援するシステム開発に携わります。Webアプリケーション、基幹システム、クラウドネイティブ開発など、多岐にわたる技術領域の案件があります。お客様の課題を深く理解し、最適なソリューションを提供することで、ビジネス成長に貢献できるのが特徴です ■所属組織の説明 配属となるチームは、必ず5名以上の体制でアサインされます。直属の上長と共に業務に取り組むため、評価者が現場にいないという状況はなく、適切な評価を受けられます ■魅力・やりがい お客様の課題解決に直接貢献できるプライム案件が8割以上を占めており、お客様と近い距離でビジネスを成功に導く達成感を味わえます。最新技術に触れる機会も多く、自身のスキルアップを実感しながら、社会貢献性の高い仕事に取り組むことができます。また、チームでのアサインのため、困難な課題にも仲間と共に協力して立ち向かう一体感も得られます ■はたらき方/環境 ・平均月間法定外労働時間15.9時間 ・年次有給休暇取得率は83% ワークライフバランスを保ちやすい環境有 資格手当、育児手当、住宅手当など諸手当も充実 ■キャリアパス 年に一度の自己申告制度を利用し、異動希望などを会社に伝えることができます。ご自身の希望とプロジェクト状況に応じて、挑戦したい領域を選択可能です。スペシャリスト職、マネジメント職のどちらも目指せるキャリアパスがあり ■当社の特徴・本ポジションの特徴 半世紀以上の実績とノウハウに裏打ちされた安定した顧客基盤が強みです。大手優良企業や自治体との強固な信頼関係により、ストック売上比率8割以上と安定した経営基盤を確立しています。経験を幅広く積めるプライム案件多数 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細1> 本社 住所:東京都品川区西五反田4-32-1 東京日産西五反田ビル 勤務地最寄駅:東急目黒線/不動前駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり <勤務地詳細2> 東京都墨田区太平 住所:東京都 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 470万円〜650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):280,000円〜400,000円 <月給> 280,000円〜400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・スキルを考慮の上、当社規定にて決定 ■賞与:年2回(7月、12月) ■昇給:年1回(4月)※評価による 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<勤務時間> 9:00〜17:45 (所定労働時間:7時間45分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <時短勤務> 相談可
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> 残業月平均15.9時間
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇6日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数123日 年末年始休暇、有給休暇(入社3ヵ月後付与:4/1〜9/30入社12日、10/1〜12/31入社6日、1/1〜3/31入社14日)、慶弔特別休暇、永年勤続休暇、看護休暇、特別休暇、アニバーサリー休暇
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:通勤手当実費支給(定期券代) 住宅手当:規定により支給 社会保険:社会保険完備 厚生年金基金:補足事項なし 退職金制度:確定拠出年金制度あり <定年> 60歳 再雇用制度あり <育休取得実績> 有(育休後復帰率100%) <教育制度・資格補助補足> キャリアチャレンジ制度(社内FA制)、社内公募、能力開発支援(スクール・通信教育費用補助)、資格取得報奨金、資格手当、社費留学(社会人大学) <その他補足> ■育児手当 ■都市勤務手当 ■財形貯蓄、社員持株会、貸付金制度 ■健保組合直営及び契約保養所、スポーツジム 永年勤続祝い金、ベビーシッター費用補助、クラブ活動など ■育休・産休実績について…希望する社員は支障なく取得しており、中には第2子出産して復帰した社員もいます。育児休業は最長で2年まで取得可能です。復帰後も、勤務時間を6時間まで短縮できる制度が有り、子が小学校3年修了まで短縮勤務が可能です。
選考について
対象となる方
<業種未経験歓迎> ■必須要件 下記(1)または(2) (1)システムの保守又は開発 経験3年以上 (2)テスト支援業務 経験3年以上 ■歓迎要件 ・生命保険業務システムの保守・開発経験 ・英会話スキル ・メンバー管理の経験 ・テスト自動化 ・生命保険に関する業務経験 ・生成AIの活用経験
会社概要
会社名
NCD株式会社
所在地
東京都品川区西五反田4-32-1 東京日産西五反田ビル
事業内容
■企業概要:創業55年。国内屈指の歴史をもつスタンダード市場上場独立系SIerです。実績への信頼から東京ガス、メットライフ生命、富士フィルムなど大手企業との長期に渡る取引が続いています。
従業員数
1,033名
資本金
438百万円
売上高
22,853百万円
平均年齢
38.5歳