【東京】経営企画担当者/経営陣直下の環境◇プライム上場/成長企業での経験を積みたい方大歓迎〜Link‐Uグループ株式会社
情報提供元
募集
仕事内容
【「マンガワン」や「ゼブラック」等の開発や運用をする東証プライム上場企業/残業月平均20h程/土日祝休み/リモート可・フレックス】 「経営に関わる仕事に挑戦したい」「成長企業で経験を積みたい」 そんな意欲ある方をお待ちしています。 あなたの行動と工夫が、会社の成長を支えます。 【業務内容】 経営企画分野の担当者として、以下業務に携わっていただきます。 ※業務内容はご自身のスキルと経験に応じてお任せします。 ・資本・業務提携に関する企画・実行 新規提携先のリサーチやシナジー分析、交渉からクロージングまで、主体的に取り組んでいただきます。 ・投資家エンゲージメント施策の企画・実行 中長期的な企業価値向上を目指した戦略立案やステークホルダー対応に関わります。 ・エクイティファイナンス戦略の策定・推進 成長資金の調達を目的に、資金調達計画の立案から実行まで幅広く携わっていただきます。 ・経営陣との戦略ディスカッションへの参画 経営方針の検討や策定に関わり、全社横断の重要案件を一緒に推進します。 ・経営成績の分析・評価 予算策定、予実・KPI管理、経営分析を行いながら、各子会社の経営陣と調整・協議し、グループ全体の経営成績管理に取り組んでいただきます。 【ポジションの魅力】 ・経営陣直下で業務を経験でき、企画の立案や推進を通じて事業運営の実務を経験いただけます。 ・成長スピードの速い環境で、調査・分析から実務サポートまで多様な経験を積むことができます。 \ここが魅力です!/ ・経営陣直下での実務に携わり、経営意思決定に深く関与できます。 ・変化と成長のスピードが早い環境で、多様な経験を積むことができます。 ■当社の特徴: ・当社は2013年にエンジニアが中心となって設立された会社です。「マンガワン」や「ゼブラック」等の開発、運用を主軸に「電子書籍」や「動画配信」に強みを持ち、月間1,000万人以上のユーザーにコンテンツを配信しており、安定的継続的な収入基盤を構築しています。 ・安定的に成長を続けており、2020年7月に東証一部(現プライム市場)に上場しています。 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区外神田2-2-3 住友不動産御茶ノ水ビル 勤務地最寄駅:総武線/御茶ノ水駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 600万円〜800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):242,000円〜348,000円 その他固定手当/月:73,600円〜80,200円 固定残業手当/月:104,400円〜141,800円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 420,000円〜570,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■その他固定手当…生涯年金手当(55,000円)、深夜時間外手当月40時間分(18,600円〜25,200円/超過分別途支給) ■賞与実績:年2回(入社後6か月より支給。支給額および支給回数は業績により変動の可能性がございます) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<労働時間区分> フレックスタイム制 コアタイム:12:00〜17:00 フレキシブルタイム:5:00〜12:00、17:00〜23:59 休憩時間:60分(12:00〜13:00) 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 10:00〜19:00
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数120日 リフレッシュ休暇(5日間/7月からの1年間で取得)、年末年始休暇(12/29〜1/3/その年のカレンダーによる)、入社時特別休暇(10日間/入社日から6か月間で取得)
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:30,000円/月まで 住宅手当:20,000円/月まで ※通勤交通費に応じて変動 社会保険:健康保険は関東ITソフトウェア健康保険組合となります。 <定年> 60歳 <副業> 可 <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> ■資格取得支援制度有(受験料とテキスト代を企業負担) ■書籍購入補助制度有 <その他補足> ■確定拠出年金制度(401K) ■医療費補助、予防接種補助 ■健康診断 ■慶弔休暇、育児休暇、介護休暇 ■海外出張支援制度 ■部活動制度 ■従業員持株会 ■ベビーシッター割引券
選考について
対象となる方
■必須条件: ・IR(投資家対応)の実務経験 ■歓迎条件: ・IFRS(国際会計基準)に関する知見、または実務経験 ・グループ会社を含めた連結決算・開示対応の経験 ・税務対応、監査法人対応の経験 ・経理部門のマネジメント経験(人数不問)
会社概要
会社名
Link‐Uグループ株式会社
所在地
東京都千代田区外神田2-2-3 住友不動産御茶ノ水ビル
事業内容
■企業概要: 当社は2013年にエンジニアが中心となって設立された会社です。技術力を核としたサーバー運用に強みがあるため、『マンガワン』『ゼブラック』『ガンガンONLINE』『MANGA UP!』等の電子書籍配信はもちろん、動画・音楽といった電子コンテンツの配信、その他ITサービス全般を事業対象と考えております。
従業員数
93名
資本金
476百万円
売上高
2,275百万円
平均年齢
29歳
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
【東京】経営企画担当者/経営陣直下の環境◇プライム上場/成長企業での経験を積みたい方大歓迎〜
Link‐Uグループ株式会社