募集
仕事内容
■業務内容: ・グローバル・JAPAC調達企画機能の管理・運営の統括 ・グローバル・JAPAC調達業務変革の企画・策定・実行 の統括 ・グローバル調達システム導入に向けたプロジェクト運営 の統括 ・調達部内の全般の企画・管理・運営の統括 ・グローバルメンバーや他部門との連携 ■採用背景: ・協和キリンのグローバル成長に伴い、調達の戦略性と複雑性が増大しています。 ・調達機能もグローバル体制の構築を準備中であり、グローバルレベルでの効率的かつ効果的な調達戦略の立案・実行が不可欠となっています。 ・協和キリン調達部門のグローバル化と高度化を実現するため、豊富な調達経験と戦略的視点で企画グループを統括できる人材を求めています。 ■求める人物像 ・グローバルな視点で社内外のビジネスパートナーとの戦略的関係構築ができる人材 ・革新的な調達戦略を立案し、組織横断的に実行できる変革推進力を持つ人材 ・多様性のあるグローバルチームをリードし、高いパフォーマンスを引き出せる人材 ・メンバーのマネジメントを行い、チームとして成果を上げられる人材 ■ポジションの魅力: ・本ポジションは、協和キリンのグローバル/JAPAC 調達企画機能を統括し、革新的かつ効率的なグローバル調達体制の構築を担う重要な役割です。 ・「日本発のグローバルスペシャリティファーマ」を目指す協和キリンにおいて、調達機能の戦略的変革を推進し、グローバル調達システムの導入を含む組織変革を牽引します。 ・CFO傘下の組織として、グローバルおよびリージョナルの事業部門(開発、研究、ICTS、生産、SCM等)と緊密に連携し、調達業務を通じ経営に貢献していきます。 ・グローバルに拡大する協和キリンの調達ネットワークにおいて、国際的な経験を積みながら、組織機能の強化と自己のキャリア発展を同時に実現できる、やりがいのあるポジションです。 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区大手町1-9-2 大手町フィナンシャルシティ グランキューブ 勤務地最寄駅:東京メトロ千代田線/大手町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 1,277万円〜1,539万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):800,000円〜1,000,000円 <月給> 800,000円〜1,000,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収は個人の年齢、能力、経験、ご担当いただく業務等を踏まえ、検討させていただきます。 ■賞与あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<労働時間区分> フレックスタイム制 コアタイム:11:00〜14:00 休憩時間:60分(12:00〜13:00) 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 9:00〜17:40
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数125日 年末年始休暇(12/28〜1/3)、慶弔休暇、年次有給休暇、セルフマネジメント休暇、その他会社の定める日
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:補足事項なし 家族手当:ファミリーサポート手当支給 住宅手当:福利厚生その他欄参照 寮社宅:当社規定により支給 社会保険:補足事項なし 厚生年金基金:補足事項なし 退職金制度:当社規定により支給 <教育制度・資格補助補足> 入社後OJT <その他補足> ■育児・介護休職制度、介護保険 ■各種財形持家転貸融資制度 ■各種財形貯蓄制度、従業員共済制度 ■企業年金、確定拠出型年金 ■福利厚生サービス ■住宅補助(エリアや条件により補助額が異なります):78,000円(東京・独身)、116,000円(東京、3人以下)、143,000円(東京、4人以上) ■各種団体保険 等
選考について
対象となる方
■必須要件: ・製薬・医療関連企業(製薬メーカーが望ましい)経験 ・調達部門での戦略企画または調達実務経験とそれに付随する知識 ・高い対人コミュニケーション能力 【歓迎要件】 ・グローバル調達システムの導入・運用の経験 ・グローバルプロジェクトでの業務経験 <語学力> 歓迎条件:英語中級 <語学補足> プレゼンテーション、戦略的資料の作成・説明・発表が可能なレベル(TOEIC800点以上程度目安)
会社概要
会社名
協和キリン株式会社
所在地
東京都千代田区大手町1-9-2 大手町フィナンシャルシティ グランキューブ
事業内容
■概要: 2008年に最先端のバイオテクノロジーを強みとする協和発酵とキリンファーマの2社が統合し、医療用医薬品を製造販売する会社として発足しました。赤血球を増やす貧血治療薬、花粉症などに効果がある抗アレルギー薬や抗がん剤をはじめ、50種類を超える医薬品を取り扱っています。抗体医薬の分野では、抗体の活性を大幅に高める独自の技術(ポテリジェント技術)を開発し、世界で数多くの製薬企業にその技術を導出。
従業員数
7,532名
資本金
26,745百万円