プロダクトマーケティングマネージャー◆業界未経験歓迎◆Web3ウォレットの新規サービスグロースを担う株式会社HashPort
情報提供元
募集
仕事内容
【Web3.0業界におけるトップクラスランナー/ブロックチェーンスタートアップ企業/週2リモート可】 ■業務内容: Web3ウォレットの新規サービスのグロースを担うプロダクトマーケティングマネージャーを募集します。 Web3の領域では、日本においても次々と新しい事業が立ち上がってきている状況です。 HashPortは、大阪・関西万博で提供している「EXPO2025 デジタルウォレット」のような国家プロジェクトや、エンタープライズからベンチャー企業まで様々な方との協業をしながら、Web3に関するウォレット事業を推進しています。 このポジションは、「EXPO2025 デジタルウォレット」や後継サービスである「HashPort Wallet」を始めとするHashPortのWeb3プロダクトがユーザに選ばれるべく、継続的に分析やプロダクトマーケティング施策の立案を通し改善をリードするポジションです。 主な業務内容としては以下となります。 ・ユーザー理解・顧客インサイトの抽出 - ユーザー理解顧客インサイト、ペルソナ定義、利用シナリオの分析 - 競合・市場動向のリサーチと戦略へのフィードバック ・ポジショニング・メッセージング - プロダクトのバリュープロポジション策定 - ターゲットユーザーごとのメッセージの具体化・詳細化 - 営業・CS向けのエネーブルメント資料作成 ・GTM(Go-to-Market)戦略 - 新機能リリースの戦略設計・実行 - マーケティングキャンペーンの企画・実施 - 営業・プロダクト・マーケチーム間のクロスファンクショナルな調整 ・パフォーマンス測定 - KPI設計(ユーザー獲得・利用率・NPSなど) - データを基にした戦略改善 ■企業の特徴/魅力: 当社はWeb3の世界での資産運用を手軽に行えるアプリケーションの開発に力を入れています。初心者ユーザーが直感的に使えるUI/UXを追求し、新しい金融マーケットにアクセスしやすくすることを使命としています。最先端の技術とともに成長できる環境で、あなたのスキルを最大限に活かしませんか? 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区南麻布3-20-1 Daiwa麻布テラス5F 勤務地最寄駅:JR、東京モノレール線/浜松町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 750万円〜1,200万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):625,000円〜1,000,000円 <月給> 625,000円〜1,000,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ※マネージャー採用 ※管理監督者の場合、残業手当はなし 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<標準的な勤務時間帯> 9:00〜18:00 時間外労働有無:無
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> ※管理監督者は原則として午前5時から午後10時の間において、始業及び終業の時刻は労働者の決定に委ねる
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数122日 入社3ヶ月後に有給付与 結婚休暇10日付与 2年ごとにリフレッシュ休暇付与
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:交通費支給(上限5万円) 社会保険:社会保険完備 <定年> 65歳 <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> 現場でのOJTが基本となります。 <その他補足> ・オフィスフリードリンク制度 ・リフレッシュ休暇制度(2年に一回) ・社内レクリエーション補助制度(8,000円/4半期に一回) ・会社親睦イベント(年2回程度) ・スポーツジム利用補助 ・インフルエンザ予防接種補助 など
選考について
対象となる方
■必須条件: ・BtoB SaaS/Web3/IT業界におけるマーケティングまたはプロダクトマーケティング経験 ・定性 / 定量両面での課題分析 と優先順位の検討と立案した企画の効果検証 ・多くのステークホルダーとのコミュニケーション能力 ■歓迎条件: ・ブロックチェーン・Web3.0に対する興味関心、実際にサービスを触った経験 ・UXリサーチの実務経験 ・プロダクトマーケティングの施策の検討・実施 ・プロダクトKPI設計と管理
会社概要
会社名
株式会社HashPort
所在地
東京都港区芝浦1-1-1 浜松町ビルディング12F
事業内容
■事業内容: 1.Web3ソリューション事業 2.Web3プラットフォーム事業 3.Web3プロダクト事業 【Web3ソリューション事業】 Web3ウォレットの提供、デジタルアイデンティティシステムの提供、Web3領域のコンサルティング・システム開発を行っています。 【Web3プラットフォーム事業】 NET領域に最適化されたLayer1ブロックチェーン「Palette Chain」を主軸に、日本企業がNFT・SBTを簡単且つ安全に発行するプラットフォームを提供しています。
従業員数
78名
資本金
700百万円
平均年齢
34歳
企業URL
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
プロダクトマーケティングマネージャー◆業界未経験歓迎◆Web3ウォレットの新規サービスグロースを担う
株式会社HashPort