【藤沢】人材育成/課題解決営業◆教育研修関連の経験歓迎◆残業7h/年休120日◆企業向け研修事業展開株式会社社会人大学

情報提供元

募集
仕事内容
〜教育研修関連の営業、企画、講師職等のご経験を活かして中心となって推進いただきます/取引先は行政機関、大手民間企業、大学などで高い信用度と安定性〜 ■業務内容: 現段階では、「大手や中小企業、行政などで行われる社員研修などの企画・提案」をお任せします。 『人を育てる』社会貢献にもつながる、やりがいのある仕事です。 今回の募集は、(1)営業専属の方、または(2)講師業と営業職の兼任で活動をしていただける方を求めています。 ※将来的には講師職を兼任いただきます。 ■業務詳細: 企業向け研修やセミナーの企画提案営業をお任せします。最初は既存のお客さま10〜20社程度からお任せする予定です。電話やオンラインでお客さまの課題点や具体的な要望を掴みながら提案します。 ・会社で用意したリストからアポイントの打診(電話とメール) ・お客さまとの打ち合わせ(課題のヒアリング) ・ヒアリングをもとに提案内容の準備 ・結果をお客さまへ回答 ・研修実施&フォロー・振り返り ※上記と並行して、講師業を務めていただきます。 ■働きやすさ: ◇信用度・安定度の高い取引先がほとんどです。取引先は行政機関、大手民間企業、大学になります。社会からの信用のある安定した会社と取引があり、当社の信用度も高く提案もしやすいです。 ◇事前アポイントによる営業スタイルです。取引先からのご紹介が多いので、1日に多く電話をかけるというより、じっくりと悩みや課題を引き出していく営業スタイルです。新規のアポイントに関しても、必ず訪問やオンラインの約束をいただいた上で打ち合わせが行われます。 ◇残業少なめ・土日休みです。(祝日は年1、2日出勤する場合あり) 当社は、規定の勤務時間内で時間管理をして、いかに日々を有意義に過ごすかを基本にしています。そのため、残業も平均月7時間で、趣味や家族、または自己啓発の時間を大切にできます。 ■入社後の流れ: 独り立ちの期間は、3ヶ月〜半年程度を予定しています。過去の社会経験等を踏まえ、その後のスキルや習熟度を鑑みて期間を調整します。 ■組織構成: 現在、従業員は5名体制で30代〜40代で構成されています。その他に研修講師が20名ほど在籍しています。従業員はまだ少数ですが、今後、さらに事業を拡大し人員を増やしていきます。 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> オフィス 住所:神奈川県藤沢市南藤沢5-9 朝日生命藤沢ビル1階 サテライトオフィス 勤務地最寄駅:藤沢駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 600万円〜630万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):4,580,400円〜4,808,400円 固定残業手当/月:118,300円〜124,300円(固定残業時間40時間30分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 500,000円〜525,000円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<勤務時間> 9:00〜18:00 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> ■平均残業:月7時間(少ない月は1時間程度)
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数120日 ※祝日は、年1、2日程出勤する日があります。 ■年末年始休暇、有給休暇(取得率70%以上) ■産前産後、育児、介護休暇あり
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:全額支給 社会保険:補足事項なし 退職金制度:※会社業績、勤続年数、本人の実績等を勘案し支給 <教育制度・資格補助補足> ■自己啓発に向けた補助金の支給あり ■研修制度(入社時研修、商材の研修やセミナー内容についての研修など) <その他補足> ■役職手当:あり ■営業活動費:全額支給 ■携帯電話支給 ■業務災害安心総合保険 ■長期障害所得補償保険 ■有給休暇補足:事前に申請すれば取得しやすい環境です。有給を使用して5日以上の連続休暇も取得可能です。
選考について
対象となる方
■必須条件: 教育研修関連の営業、並びに、講師として登壇経験がある方
会社概要
会社名
株式会社社会人大学
所在地
神奈川県藤沢市本町1-1-32
事業内容
■事業内容: 企業研修・コンサルタント事業 理念をもとに人材育成事業を通して日本を支える人材の育成や再教育を行っています。 社会人大学はこれから若者の育成にも特化していくため大学開校の準備を推進中です。 ■概要: 2016年、一般社団法人として設立。就活生向けセミナーや有名私立大学での講義や講座を実施。 2021年、教育事業への投資を行うべく株式法人に改組。新生「株式会社 社会人大学」としてスタート。 社会人大学ならではの教育カリキュラムの提供の場を拡げ、新たな日本に必要な教育と即戦力になる人材育成に向けた講義やセミナーの提供を開始。 同時に、若者に向けて即戦力になる人材を育てるためのカリキュラムに基づいた大学創立の準備も開始。 ■事業内容詳細: 大学構想に準じたカリキュラムを、現在は企業向けの研修として実施しています。 《官公庁》《都市銀行》《大手コンビニチェーン店(店長向け)》にて、各企業や団体が実施をする新人研修、ステップアップをした役職別のコーチング研修、最近トレンドのSDGsやメンタルヘルス研修、クレーム対応研修やマナーアップ研修など、業種や部門ごとに必要とする研修を実施しています。 パワハラやセクハラなどのハラスメント研修や、女性の活躍推進にむけて、ライフイベントへの理解を高めるための女性活躍推進研修、社員一人一人の尊重と、円滑なコミュニケーションを目指したアサーティブコミュニケーション研修なども積極的に行っています。
資本金
3百万円
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
【藤沢】人材育成/課題解決営業◆教育研修関連の経験歓迎◆残業7h/年休120日◆企業向け研修事業展開
株式会社社会人大学