【リモート可】生命保険商品のシステム要件定義(企画・業務設計)※代理店ビジネスの生命保険会社T&Dフィナンシャル生命保険株式会社

情報提供元

募集
仕事内容
■業務内容 生命保険商品の新設・改定に伴う、事務・システムの要件定義業務を担当いただきます。 ・商品企画部門との連携による業務要件の整理・定義 ・代理店向けシステム、保険契約管理、保全、支払等に関する事務フローの設計 ・システム部門との協働によるシステム要件の策定・仕様書作成 ・関係部署(営業、契約、支払等)との調整・合意形成 ・テスト計画の立案および受入テストの実施 ・業務規程・マニュアル、研修資料の作成支援 等 ■配属組織: ・マーケティング企画部 デジタル企画課 ・部長1名、課長1名、課長代理3名、スタッフ4名 ・リモート可、残業時間20時間/月 ■キャリアパス: 総合職採用の為、ゆくゆくはその他ポジションへのジョブローテーションもございます。 ■働きやすい会社(健康経営優良法人(ホワイト500), プラチナくるみん認定企業): ・同社における業務用PCの18時30分自動シャットダウンなどの労働時間の縮減に向けた取り組みや従業員の健康増進に向けた施策が評価され「健康経営優良法人」に認定されています。 ・また、「子育てサポート企業」としてくるみん認定を受けた企業のうち、より高い水準の取組を行った企業が認定を受けることができるプラチナくるみん認定企業に選出されています。 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区芝浦1-1-1 浜松町ビルディング16F 勤務地最寄駅:JR線/浜松町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 474万円〜716万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):320,000円〜460,000円 <月給> 320,000円〜460,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<労働時間区分> フレックスタイム制 フレキシブルタイム:8:00〜22:00 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 9:00〜17:00
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇2日〜15日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数120日 完全週休2日制(土曜・日曜)、祝日、年末年始休暇(12/31〜1/3)、計画年休制度(年間8日+任意2日間)、特別休暇など 有給休暇…入社初年度 2〜15日
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:最大月50,000円まで 寮社宅:一定の条件に基づき、借上げ社宅を貸与 社会保険:補足事項なし <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> 集合研修、OJT、自己研鑽支援 公的資格取得奨励金制度 <その他補足> 従業員持株会制度ほか
選考について
対象となる方
■必須条件: ・金融業界における業務経験(契約、保全、支払等のいずれか) ・業務フローの設計・改善経験 ・要件定義書や仕様書の作成経験 ・複数部署との調整・折衝能力 ・基本的なITリテラシー(Excel、PowerPoint、業務システムの理解)
会社概要
会社名
T&Dフィナンシャル生命保険株式会社
所在地
東京都港区芝浦1-1-1 浜松町ビルディング16F
事業内容
■会社概要: 同社は、太陽生命保険(株)と大同生命保険(株)とともに、2004年4月1日、グループの経営資源の結集による経営の効率化と戦略的な集中投資をめざし、国内生命保険業界初となる上場保険持株会社「(株)T&Dホールディングス」を設立。T&D保険グループとして、各社が持株会社の傘下で個々に特性ある保険ビジネスを展開。この中で同社は、グループの戦略的中核企業として、金融機関・来店型保険ショップ等の代理店チャネル専業の生命保険会社の役割を担っています。
従業員数
263名
資本金
56,000百万円
平均年齢
44.2歳
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
【リモート可】生命保険商品のシステム要件定義(企画・業務設計)※代理店ビジネスの生命保険会社
T&Dフィナンシャル生命保険株式会社