【田町】経営企画(戦略策定/管理会計)《在宅有/副業推奨企業/世界初のミドリムシ食品を開発》株式会社ユーグレナ

情報提供元

募集
仕事内容
〜経営企画・予実管理/東証プライム企業/在宅勤務可/福利厚生充実〜 【概要】 経営戦略部メンバーを募集します。 【業務詳細】 ■中長期的なグループ全体の戦略策定 ■グループ全体の経営情報の収集、予実管理・分析、Microsoft Power BIを用いた事業進捗データの見える化 ■IRに向けた対外的な開示資料の基礎となる数値分析、各種IR説明会資料、手元資料、Q&A等の作成 【組織体制】 経営戦略部長1名、マネージャークラスも含むチーム7名 【ポジション魅力】 (1)経営戦略部の担う業務が幅広いため、戦略策定・経営管理・IR以外にも、必要に応じて業務の幅を広げることが可能 (2)多様なキャリアを持つ仲間と切磋琢磨できる環境です(出身企業例:官公庁・外資系コンサル・外資系メーカー・金融・ベンチャー等々) (3)裁量が大きい環境 (4)上場企業特有の開示業務などに携わることが可能 【部門ミッション】 私たち経営戦略部は、ユーグレナ・グループ全域にまたがる経営戦略の立案と、その実行をミッションとしています。様々な経営課題を見つけ、仮説を検証し、解決策を導き、仲間と共に当社の成長に向けて走り続ける部門です。 事業の種に基づき新たな価値を世に届けること、事業戦略に沿って新しい会社に仲間になってもらうこと、あらゆるステークホルダーの方々に我々を深く知っていただくことなど、あらゆる手段を駆使して、事業による社会課題の解決を目指しています。 すべては、バイオテクノロジーで昨日の不可能を今日可能にし、多くの人と地球を健康にするという未来のために。 同じ未来を志してくださる仲間を募集しています。 【福利厚生】 ■在宅(最大週2回)と出社のハイブリット勤務 ■モーニングシフト有り ■カフェテリアプラン制 ■複業を推奨 【当社について】 ミドリムシで世界を救う、その荒唐無稽にも思えるミッションを掲げ、ユーグレナは創立されました。ミドリムシを食用に大量培養するチャレンジから始め、世界初のミドリムシ入り食品を生み出しました。その後、化粧品事業にも参入し、人を健康にするヘルスケア事業で事業基盤を確立しながら、同時並行で、地球を健康にするため、バイオ燃料の研究・事業開発を続けています。 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> ★本社★ 住所:東京都港区芝5-29-11 G-BASE田町2F 勤務地最寄駅:JR山手線/田町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 600万円〜800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):338,100円〜508,000円 固定残業手当/月:105,656円〜158,750円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 443,756円〜666,750円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・スキル等を考慮の上、当社規定により決定いたします。 ■給与改定:年1回 ■業績連動賞与:年1回(スタッフ職のみ※マネジメント・エキスパート職は金銭賞与はございませんが、評価・会社業績に応じて株式報酬が付与される場合がございます) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<勤務時間> 9:00〜18:00 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> ■残業月20H程度■就業開始時間を30分単位で2時間前倒しもしくは1時間の後ろ倒しが可能
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇2日〜10日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数125日 年末年始休暇、リフレッシュ休暇、創立記念日(8/9)、誕生日休暇(誕生日前後1ヶ月の間に半休取得可能)、慶弔休暇、産前産後休暇、育児休暇、年次有給休暇、その他特別休暇
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:月額5万円を上限として実費を支給 社会保険:各種社会保険等完備(週所定労働時間により加入保険変更あり) <定年> 65歳 <副業> 可 <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> 基本的にOJT研修となります。 <その他補足> 【手当】 離島手当、勤務手当、時間外勤務手当、休日勤務手当、深夜勤務手当、通勤手当、単身赴任手当、海外赴任手当 他 ※各種手当支給に諸条件有 【福利厚生】 ■働くパパ・ママを応援(法令では3歳までの措置となる時短勤務や所定外労働の制限を小学校6年生まで延長して申請が可能) ■カフェテリアプラン制(帰省費補助、仲間同士の交流会費補助、家族や仲間と過ごすための1時間早帰り、健康診断オプション利用等) ■慶弔見舞金制度 ■社販制度 ■持株会制度
選考について
対象となる方
<業界未経験歓迎> ■必須要件 ・戦略・企画立案に携わった経験 ・財務諸表(主にPL)の分析経験 ・Excelによる定量分析経験(SUMIF等の関数やPivotテーブルを使ったもの) ■歓迎要件 ・経営陣に対し、コミュニケーションや提案を行った経験 ・管理会計に関する実務経験 ・Power BI, Tableau、Google Data StudioなどBIツールでのダッシュボード構築経験 ・社外向けの資料(特に開示資料)を作成した経験 ・ビジネス英語を用いた実務経験
会社概要
会社名
株式会社ユーグレナ
所在地
東京都港区芝5-29-11 G-BASE田町2F
事業内容
■事業内容: 1.ユーグレナ等の微細藻類等の研究開発、生産 2.ユーグレナ等の微細藻類等の食品、化粧品の製造、販売 3.ユーグレナ等の微細藻類等のバイオ燃料技術開発、環境関連技術開発 4.バイオテクノロジー関連ビジネスの事業開発、投資等 ■ユーグレナ・フィロソフィー Sustainability First(サステナビリティ・ファースト) ■パーパス 人と地球を健康にする ■タグライン いきる、たのしむ、サステナブる。
従業員数
256名
資本金
13,905百万円
売上高
34,420百万円
平均年齢
41歳
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
【田町】経営企画(戦略策定/管理会計)《在宅有/副業推奨企業/世界初のミドリムシ食品を開発》
株式会社ユーグレナ