【三井物産グループ】技術系セキュリティコンサルタント◆国内最高水準のセキュリティサービスを提供三井物産セキュアディレクション株式会社

情報提供元

募集
仕事内容
〜三井物産株式会社のグローバルネットワークを活用し国内外の最新の知見を取り入れ、プロダクトフリーで顧客ニーズに合わせた提案が可能〜 ■業務概要: セキュリティに関する技術を活用し、既存サービスにとらわれずに顧客要件に応じたサービスの提供を行っていただきます。 - お客様要件のヒアリングや提案内容取りまとめ - セキュリティ診断等に関する知識・技術を活用したサービスの提供 - 顧客要件に応じた機器検証やツール作成、調査の実施 - 機器検証や調査結果に関する報告書作成 - 顧客への調査・検証結果の説明 ■ポジションの魅力: 国内大手企業や中央省庁等の課題を解決するため、様々な観点から分析し、お客様にとって最善な解決策を提供します。 既存サービスでは解決できない課題に対応するため、お持ちのセキュリティスキル・コンサルティングスキルを活用して、提案段階から報告・納品までを経験していただけます。 サービス提供にあたっては、セキュリティ業界で活躍するMBSDのセキュリティエンジニアと協力して知恵を出し合いながら課題解決に取り組める環境が整っています。 机上での調査や報告書作成だけでなく、実際にお客様環境でセキュリティツールを操作し仮説に基づいた分析・検証も行うため、コンサルタントとしての能力だけでなく、技術的なスキルも伸ばすことが可能です。 キャリアとして、技術系セキュリティコンサルタントとして専門性を深めていただく他に、大型案件をハンドリングするプロジェクトマネージャーや、部門のマネジメント職を目指していただくことも可能です。 ■当社の特徴: ・海外の最新知見を身に着けられる環境: 三井物産グループのグローバルな情報収集力を活用し、米国・イスラエルをはじめとした先端企業やグローバル企業とのコネクションにより、世界中の情報を収集しています。三井物産にとって当社はセキュリティにおける最重要パートナーであり、当社が三井物産にアドバイザリを提供する立場にあります。世界で活躍する三井物産社員のサイバーセキュリティを守ることがMBSDのmissionの一つであり、海外にある現地法人や駐在所、関係会社に対する支援を積極的に実施しています。
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区日本橋人形町1-14-8 郵船水天宮前ビル6F 勤務地最寄駅:半蔵門線/水天宮前駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 750万円〜1,500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円〜500,000円 <月給> 300,000円〜500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■経験・能力などを充分考慮の上、当社規程により決定します。 ■年間基準賞与は月給5ヶ月分を年2回に分けて支給します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<労働時間区分> フレックスタイム制(フルフレックス) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 9:30〜17:45
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> フレックスタイム制(コアタイム無し)※標準労働時間7時間15分
休日
週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇14日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数120日 年末年始、リフレッシュ休暇、慶弔休暇
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:補足事項なし 社会保険:補足事項なし <定年> 60歳 <教育制度・資格補助補足> 資格取得維持費用支給、自己啓発助成金制度 <その他補足> ■定期健診・人間ドック・予防接種 ■リフレッシュ休暇および奨励金、慶弔見舞金及び休暇、育児介護休業 ■入社支度金(基本給2.5ヶ月分)、リモートワーク手当(一律5,000円/月) ■常駐勤務手当、監視当番手当、オンサイト手当(担当業務により)
選考について
対象となる方
■必須条件:以下条件のうち複数に該当すること - セキュリティ診断の実施経験 - セキュリティレビューの実施経験 - インシデントレスポンスの実施経験 - 開発経験(C,C++,Powershell,シェルスクリプト等) - ネットワークに関する基礎知識 - 情報セキュリティに関するコンサルティング経験 - 報告書の作成経験 - 顧客要件に応じた提案・説明経験ィ実装、運用、コンサルティングのいずれかのご経験
会社概要
会社名
三井物産セキュアディレクション株式会社
所在地
東京都中央区日本橋人形町1-14-8 郵船水天宮前ビル6F
事業内容
■企業概要: 2001年にSOC(セキュリティオペレーションセンター)及び脆弱性診断サービスを開始して以来、サイバーセキュリティのプロフェッショナル集団として国内最高水準のセキュリティサービスを提供してきました。2013年からはお客様の社内ネットワークに潜むマルウェアを検知や駆除する統合監視(スレットハンティング)サービスも提供しています。お客様のビジネスニーズとシステムやネットワーク環境変化を踏まえ、セキュリティ対策の企画や最適なセキュリティ設計、運用体制構築支援を行うコンサルティングサービスを提供しており、お客様環境のクラウド化やグローバル化対応、DX推進などを多面的に支援しています。
従業員数
290名
資本金
400百万円
平均年齢
41歳
企業URL
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
【三井物産グループ】技術系セキュリティコンサルタント◆国内最高水準のセキュリティサービスを提供
三井物産セキュアディレクション株式会社