【英語活かせる】特許年金サービス事務◇外資系企業◇週3在宅◇フレックス◇年休120株式会社デンネマイヤー

情報提供元

募集
仕事内容
【リモート勤務可/自由で国際色豊かな社風/安定企業/英語が活かせる事務職】 〜在宅勤務・フレックス・残業20時間以下・年休120日〜 【当社について】 本社は、1962年に創業し、あらゆる分野の特許・商標を企業に代わって管理するサービスを提供し続けています。50年以上にわたり知財業界に携わってきたノウハウを持ち、世界20拠点に展開しているからこそグローバルな管理にも対応可能。サービス導入はもちろん、フォロー体制も徹底しています。 ■職務概要: 特許年金管理サービスとは、高い専門知識を持ったエキスパート集団が、特許の期限管理・納付手続きまでのプロセスを、顧客に代わって一貫して提供するサービスです。 【職務詳細】 ・社内管理ソフト (英文) を使用したデータ入力、処理、チェック ・請求書の発行・送付 および顧客対応(英文メールを含む) ・顧客とのコミュニケーション(主にメール、必要に応じて電話) ・顧客からのお問合せ対応(メール・電話) ・本社スタッフとの英語でのメール対応・調整 ■組織構成: 現在特許年金サービス部は17名で構成されています。(男女比 6:11) ■求人のセールスポイン ・急成長する多国籍企業で長期的なキャリアを築き、自身に合わせたキャリア形成が可能 ・多様性に富んだ国際的なチームで、互いをリスペクトし個々の強みを活かせる職場環境 ・フレックスタイム制やリモートワークなど、ライフスタイルに合わせた働き方が可能 ・社員の個性を最大限尊重 ・特許年金管理における専門性が身につき、成長を実感できます ■就業環境: 田町駅/三田駅からアクセスの良い、清潔感のあるオフィスです。 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> ■本社 住所:東京都港区芝5-25-11 ヒューリック三田ビル6階 勤務地最寄駅:三田駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 400万円〜600万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):280,000円〜420,000円 その他固定手当/月:20,000円 <月給> 300,000円〜440,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・能力・前職給与等を踏まえて決定 上記年収は残業20時間/月の場合の年収です。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<労働時間区分> フレックスタイム制 フレキシブルタイム:6:00〜22:00 休憩時間:60分(12:00〜13:00) 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 9:00〜18:00
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> ■勤務可能時間6:00〜22:00の間■残業:月20時間程度
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇1日〜14日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数120日 完全週休2日制(土・日)、祝日、年末年始 有給休暇(入社日に付与、付与日数は就業規則に準ずる。最高20日) *初年度は入社時期により有休日数が変動します *特許庁のカレンダーに準じます
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:実費精算支給 住宅手当:\20,000/月 社会保険:定期健康診断、健康相談(産業医面談)あり 退職金制度:企業型確定拠出年金(401K):入社翌月より加入 <定年> 60歳 <副業> 可 <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> ■OJT ■ Eラーニングによる自己啓発の補助 <その他補足> ■産休、育児休暇制度(実績あり、4名取得→4名復帰) ■子育て・介護などの理由により時短勤務可能(年収別途相談) 子育ての時短勤務は弊社にて就業後産休育休を取得された方対象(時短正社員:2名 2023年11月現在) ■フリースペース有(無料:社内置き菓子、エスプレッソマシン、各種お茶、紅茶、ココアなど) ■ランチ会:会社が社員同士のランチ費用を補助する制度 ※在宅勤務に必要なPC周辺機器については全て会社から支給(通信環境のみご自宅の物をご利用いただきます)
選考について
対象となる方
【必須要件】 ■事務経験2年以上 ・正確性とスピードを兼ね備えた事務処理能力 ■PCスキル(一般的なPC操作全般) ・在宅勤務に必要なインターネット環境および知識 ・Outlook(業務メール管理) ・Word (社内外向けドキュメント作成、差し込み印刷) ・Excel (関数、ピポットテーブルなどを用いた実務経験) ■英語力:中級以上 (TOEIC(R)テスト650点目安、ビジネスメールによる英語の読み書きができるレベル) <語学力> 必要条件:英語中級 <語学補足> 【学歴】 大卒以上であれば尚可
会社概要
会社名
株式会社デンネマイヤー
所在地
東京都港区芝5-25-11 ヒューリック三田ビル6F
事業内容
■事業内容: 国内及び海外知的財産権管理 ■提供サービス: 特許年金管理サービス、商標更新管理サービス、ソフトウェアソリューション
従業員数
57名
資本金
10百万円
平均年齢
38歳
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
【英語活かせる】特許年金サービス事務◇外資系企業◇週3在宅◇フレックス◇年休120
株式会社デンネマイヤー