【小田原】未経験◎メンテナンス◆上場メーカー子会社で安定性◎/月給25万円〜/年休125日/転勤なし株式会社オーバルテック
情報提供元
募集
仕事内容
〜スタンダード上場・バス運賃箱トップシェアメーカーの完全子会社/年休125日/未経験からサービスエンジニアとして活躍できます/業績好調に伴う増員募集〜 ■業務概要 株式会社小田原機器の子会社として同社の製造製品の修理・保守・取付や業務委託として社外製品のメンテナンスをお任せします。 未経験から活躍している先輩社員もおりますのでご安心してキャッチアップできます。 ■業務詳細 株式会社小田原機器が製造しているバス運賃収受箱の故障などで自社に送付された機械を修理いただきます。 また、顧客先へ出張し該当製品の修理や車載機器をバスに取り付けする業務もございます。 そのほか、大手コンビニに設置されている通信機器や駐車場の機械の保全を請け負っているため、顧客から要請があった時に現地へ訪問し修理やメンテナンスを行います。 ■入社後の教育体制について 入社後は先輩社員とペアで仕事を行うため先輩社員の元でしっかりと技術を身に着けることが可能です。 ■働き方について コンビニや駐車場といった顧客特性から修理対応は24時間体制で行っております。そのためシフト制を組んで顧客対応を行っております。 またお客様は全国に拠点があることがあるため出張範囲も全国が対応エリアになります。 ■社風について 穏やかで温かい社員が多く、上下関係を問わず意見を言える風通しの良い環境です。 ■魅力 バス運賃箱のトップメーカーである株式会社小田原機器の完全子会社であり、同社の製品シェアは全国で4割を誇ります。 ※全国で走るバスは約6万台あります。 また、駐車場やコンビニなど異業種のお客様の修理対応も行うので幅広い製品やお客様とかかわることが可能でサービスエンジニアとして他社ではできない成長が可能な環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 株式会社オーバルテック本社 住所:神奈川県小田原市寿町1-5-3 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 400万円〜600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円〜350,000円 <月給> 250,000円〜350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<勤務時間> 7:00〜16:00 (所定労働時間:8時間0分)(シフト制) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <勤務パターン> 7:00〜16:00 13:00〜22:00 22:00〜7:00
休日
完全週休2日制(休日はシフト制) 年間有給休暇16日〜16日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数125日
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:補足事項なし 家族手当:補足事項なし 社会保険:補足事項なし 退職金制度:確定拠出年金 <教育制度・資格補助補足> 補足事項なし <その他補足> ・各種手当 : 単身赴任手当/帰省旅費手当 ・財形貯蓄 : 毎月給与または賞与から一定金額を天引きし貯蓄ができる制度 ・会員制宿泊施設 ・横浜DeNAベイスターズシーズンシート ・半日休暇制度 ・在宅勤務制度 ・産前産後休業制度 ・育児休業制度 ・育児短時間勤務制度 ・介護休業制度 ・介護短時間勤務制度
選考について
対象となる方
<業界未経験・職種未経験歓迎><第二新卒歓迎> ■必須要件: 顧客折衝経験をお持ちの方(販売、接客、営業など) ■歓迎要件 機械いじりが好きな方 機械関連に興味がある方
会社概要
会社名
株式会社オーバルテック
所在地
神奈川県小田原市中町1-11-3
事業内容
【企業紹介】 株式会社オーバルテックは、1950年に創業し、路線バス向けの保守サービス事業を展開する企業です。同社は株式会社小田原機器(東証スタンダード)の100%子会社であり、公共交通向けの運賃収受関連機器や案内・表示関連機器の保守サービスを提供しています。 【サービス内容】 同社は、保守サービス、機器設置・工事、受託サービスの3つの主要なサービスを提供しています。保守サービスでは、オンサイト保守、センドバック保守、定期点検の3つの柱を持ち、迅速かつ高品質なサポート体制を築いています。機器設置・工事サービスでは、路線バスの車載機器をはじめとした機械装置の設置やIT機器のセットアップを行います。受託サービスでは、ATMの設置工事や機器制御コンポーネントの組み立て、観光バス向け音声ガイド機器の代理店業務など、様々なジャンルのサービスを提供しています。 【技術と挑戦】 同社のエンジニアは、スマートグラスを活用した遠隔支援など先進的な技術を駆使して、現場作業の効率化と品質向上を図っています。また、急増するインバウンドニーズに応えるため、観光バス用音声ガイド機器のデータ編集にも取り組んでおり、全国規模での機器設置対応を展開しています。 【会社情報】 同社は神奈川県小田原市寿町に本社を構え、社員数は30名(2025年1月現在)です。代表取締役の佐藤健一様のもと、路線バスおよび鉄道車両向け運賃収受機器・関連機器の保守サービスをワンストップで提供しています。主要な取引先には、秋田中央交通株式会社や京成バス株式会社など、地域交通を支える企業が名を連ねています。 【企業理念】 小田原機器グループの一員として、「開拓の精神で社会に奉仕する」をモットーに、常に自社開発の商品・サービスを提供し、社会に貢献することを目指しています。これは、世の中に新しい商品・サービスを提供することを通じて、社会の向上・発展に尽力することを意味しています。
従業員数
30名
資本金
10百万円
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
【小田原】未経験◎メンテナンス◆上場メーカー子会社で安定性◎/月給25万円〜/年休125日/転勤なし
株式会社オーバルテック