【愛知県刈谷市】トヨタグループ最先端開発(車両基盤・電子制御・材料実験ほか)◆年休121日エイム株式会社

情報提供元

募集
仕事内容
〜エンジニアのキャリアを尊重する会社/フレックス/年休121日/完全週休2日制/ワークライフバランス◎〜 ■業務内容: トヨタグループの完成車メーカーにて、車両開発の中核5領域でエンジニアを募集します。 設計・実験・ソフト・評価など、モビリティの未来を支える重要なポジションです。 ■業務詳細: (1)車両基板設計 ・シャシーやアンダーボデーなど、車両の骨格にあたる構造部品の設計を担当します。 ・冷却、排気、燃料系などの機能部品に加え、電子プラットフォーム開発など電気、電子分野にも携わります。 (2)ボデー設計・車両実験 ・ミニバンやSUVなどのボデーシェル設計および実車を用いた各種テストを担当します。 ・軽量化や安全性、量産性を考慮し、設計から検証、改良提案まで幅広く対応します。 (3)電子技術(コックピット/先進安全) ・HMI系部品(メーター、タッチパネルなど)の仕様検討やソフト開発、先進安全機能(自動ブレーキ等)の制御設計、評価に従事いただき、構想立案から製品化までを一貫して担当します。 (4)内装設計 ・次世代車のインテリア設計を担当します。 ・意匠、快適性、安全性を両立し、企画から設計、先行開発まで幅広く関与します。 (5)材料実験 ・材料の特性評価や解析を通じて、車両の軽量化、耐久性向上、環境性能向上に貢献。 ・カーボンニュートラルや循環型社会に向けた先進的な材料開発に携わります。 ■実働体制・サポート体制: ・既存顧客の新規プロジェクトスターティングメンバ—として従事していただきます。 ・各部署に弊社メンバーも数人在籍中のため就業後のフォローアップも充実しています。 ■やりがい: ・自動車開発の中核工程に携われるため、ものづくりの醍醐味を実感できます ・多様な技術領域に触れながら、設計から実験まで幅広くスキルアップが可能 ・最先端開発プロジェクトで、エンジニアとしての成長と安定したキャリア形成が叶う職場です 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 顧客先(トヨタ車体株式会社 本社) 住所:愛知県刈谷市一里山町金山100 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 480万円〜650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円〜330,000円 その他固定手当/月:60,000円〜90,000円 <月給> 280,000円〜420,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収は想定時間外(20H)、賞与含む ■その他固定手当: 職能給 20,000円 ~ 50,000円 勤務地手当 30,000円(固定) 生活手当 10,000円(固定) ■昇給:年1回(6月) ■賞与:年2回(夏季8月・冬季12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<労働時間区分> フレックスタイム制(フルフレックス) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 9:00〜18:00
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> ■残業:月平均10時間
休日
完全週休2日制(休日は土日のみ) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数121日 ※休日は客先カレンダーに準じる 夏季休暇、年末年始、ゴールデンウィーク(各9連休以上)、有給休暇、慶弔休暇、産休・育休・介護制度
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:会社規定に基づき支給 住宅手当:20,000円(賃貸および単身世帯主を対象) 社会保険:■社会保険完備 <定年> 60歳 <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> ■社会人導入研修 ■技術教育:基礎研修・応用研修 ■OJT研修 <その他補足> ■慶弔見舞制度 ■育児・介護休暇制度 ■福利厚生サービス(WELBOX)利用可能 ■通勤手当補足:マイカー通勤の高速道路(有料道路)、公共機関の特急券・新幹線利用は支給対象外。(別途出張交通費は実費支給)
選考について
対象となる方
■必須条件: ・各分野いずれかにおける実務経験/知見をお持ちの方 ・社内外との円滑なコミュニケーションが可能な方 【分野別スキル要件】 (1)車両基板設計 ・CATIA V5 実務経験1年以上 (2)ボデー設計・車両実験 ・CATIA V5 実務経験1年以上 (3)電子技術 ・ソフトウェア開発またはプログラミング知識(実務未経験可) (4)内装設計 ・CATIA V5 実務経験1年以上 (5)材料実験 ・材料試験の基礎知識、分析機器・測定機器の使用経験 <語学補足> 【必須】初級英語 (英語に対しての抵抗なく、翻訳ソフト等で使用すればメールや資料作成が可能なレベル)
会社概要
会社名
エイム株式会社
所在地
愛知県名古屋市中村区名駅1-1-1 JPタワー名古屋25F
代表者
鈴木 幸典
事業内容
■概要:自動車開発に特化した研究開発とエンジニアリングサービスを提供しています。
従業員数
450名
資本金
30百万円
平均年齢
32.5歳