【東京】証券トレーダー◆スーパーフレックス制/転勤無し/日本初のスマホ専業証券PayPay証券株式会社

情報提供元

募集
仕事内容
<日本のスマホユーザーの約2人に1人が使用する決済プラットフォーム「PayPay」から使用できる資産運用サービス/スーパーフレックス制/転勤無し> ■業務内容: 日本株・米国株の店頭取引に係るトレーディング業務及び付随業務をご担当いただきます。 ・日本株・米国株の国内店頭取引のプライシングと反対売買 ・保有ポジションのリスクコントロール ・トレーディング業務に付随する管理資料作成など ※その方の持つスキルに応じて業務範囲を広げ、新たなチャレンジができる環境となっております。 ■配属部署に関して: 今回配属を予定している証券トレーディング部は店頭取引に係る自己トレーディング業務を担当しています。 その他、お客さまの口座開設及びコールセンターに係る業務を担当しているアカウントサービス部、約定決済に係る事務業務を担当している業務部があります。 ■本ポジションの特徴: ・No.1のフィンテックサービスの実現に関わることができます。 ・国内決済アプリNo.1のPayPayというプラットフォーム上で、スケールの大きい(ユーザー規模が大きい)事業に携わることができます。 ■当社について: 2018年にサービスを開始してから約6年でユーザー数7,000万人(2025年7月時点)を突破したフィンテック企業である「PayPay」は日本国内においてスマホユーザーのおよそ3人に2人が使用する決済プラットフォームとして急速に事業規模を拡大しています。PayPay証券株式会社は「PayPay」から使用できるスマホ専業証券会社として「資産運用」を日常の中で誰もが簡単にできるユニークで身近な資産運用サービスを提供しています。 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区内幸町2-1-6 四谷タワー 勤務地最寄駅:各線線/新橋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 450万円〜800万円 <賃金形態> 年俸制 補足事項なし <賃金内訳> 年額(基本給):4,500,000円〜8,000,000円 固定残業手当/月:92,000円〜163,600円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 467,000円〜830,266円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・能力を踏まえて決定します。 ■昇給:年1回(業績による) ■業績により決算賞与有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<労働時間区分> フレックスタイム制(フルフレックス) 休憩時間:60分(12:00〜13:00) 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 9:00〜17:45
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> フレックス有(コアタイム無)
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇1日〜10日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数120日 有給休暇(入社時付与あり※入社時に5日間を付与し、半年後にさらに5日間を付与致します)、夏季休暇2日、年末年始、慶弔休暇
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:月上限5万円 社会保険:社会保険完備 <教育制度・資格補助補足> 補足事項なし <その他補足> ■企業型確定拠出年金(401k) ■職場つみたてNISA ■総合福祉団体定期保険制度 ■慶弔見舞金 ■服装自由
選考について
対象となる方
■必須条件:以下いずれもお持ちの方 ・一種外務員資格、内部管理責任者資格 ・PCスキル:Excel、Word、Power Pointの基礎知識 ■歓迎条件: ・株式トレーディングの知識、経験 ・VBA、Pythonの基礎知識
会社概要
会社名
PayPay証券株式会社
所在地
東京都千代田区内幸町2-1-6 四谷タワー
事業内容
■会社概要: 当社は「身近で親しみやすい」「分かりやすい」というコンセプトの下、さまざまなスマホアプリを通じてFinTechサービスを提供するスタートアップ企業です。日本初のスマホ証券として、2016年6月にサービスを開始しました。 簡単に誰でも始められる株式投資アプリ「PayPay証券 日米株」は1,000円と少額から株の購入と売却が可能で、わずか3タップの簡単操作で取引が完了します。投資銘柄は厳選された日本企業と米国企業の有料銘柄で、銘柄選びに時間をかけることなく投資ができます。投資の基礎知識をアプリ上でマンガで提供するなど、株式投資がはじめての方にも安心してご利用いただいてます。
従業員数
50名
資本金
10,224百万円
平均年齢
42歳